れさわ

2020.10.17

3回目の訪問

土曜19時入店。700円払いバスタオル2枚フェイスタオル1枚サウナフック入ったバッグ受け取る。ロビーからいきなり人多く、浴室もかなりの人。でもそんなに窮屈な感じしないし待ちもしない雨のそしがや。

ji.ao.ziさんの投稿で拝見した通り、タヒチクールのシャンリンボディソまだある。今日の最高気温は13度らしいけどひんやりは通年なのか。浴槽はノーマルとでんきとバブルの黒湯、シルキーと磁力とノーマルの白湯。それぞれ人人人。準備整えサ室に行きます。

室温86度。コの字短辺のみ2段でトータル定員8名くらいか。先客いたり後客入ったり入らなかったり。下段はぬるいので上段陣取り、すみません今日は深夜残業明けでヘロヘロなのでごろ寝で通します。無音テレビなし薄暗いアンビエント空間で会釈したり体勢整えたり。

今日は冷凍する元気もないのでサウナ、水風呂、プールサイドや風呂椅子などで休憩します。合間にシルキー風呂。シルキーでんきはもはや自分にとってはちょろい域。ドブンと入り1分超えももはや余裕です。この勢いで黒湯のでんきへ。美しい母娘3人組はじめ先客の間ノーマル黒湯からスルッと入ろうと手すりを握ると

ビリビリビリビリ

手すりの時点で無理でしたので、浴槽の隙間からそっと足を伸ばしてでんきの様子を伺います。電極板から距離あり我慢できないこともない。でんきの裏口入学方法を見つけたかもしれません。しかし今日は指輪どころかシャオミ巻いてます。ねえこれ通電しないの?多分するよね。もう無理。今日はここまで。や、多分やっぱりここのでんきは一生無理な気がする。

寒いからお湯も楽しみゆるゆるしてたらシャオミがブルル。LINE着信ありで見たら「電気。入れるわけがない」と家の人。だよね。まだ我々には早すぎる。修行するぞ修行するぞ。

あ!
男湯のサウナの温度が低いとか低くないとかでお母さんたちがバタバタしていたので、kimoさんからの宿題「三重の安全装置」の裏取りはできませんでした。次回こそ!

れさわさんのそしがや温泉21のサ活写真
12
43

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他9件のコメントを表示
れさわ れさわさんに5ギフトントゥ

楽しいなぁ楽しいなぁ、楽しいなぁー!
2020.10.18 05:50
1
四次元さん、ありがトントゥ!唱えてもやっぱり無理でした。ここは…
電気で空中に浮けるかも⁈
2020.10.18 10:23
1
でんき教!多分一生無理…
2020.10.18 10:47
1
でんき教!だいじょうぶだぁ太鼓で布教しよう。ああや、されたい。
2020.10.18 14:16
1
だいじょうぶだぁ教!ダッフンダ!
2020.10.19 08:44
1
四天王に挑む前に近所の電気師匠と修行してから行こうかと。とりあえずワックスかける!ワックスとる!からはじめてみよっと。
2020.10.19 13:22
1
電気師匠はミヤギみたいな立派な白髪の持ち主なのかしら。清春湯という名前を目にするたびに反射的に黒夢って浮かびます。
2020.10.19 21:43
0
トレーニング順調そうで何より😁リストバンドもピアスも、全て外した方がいいやつですよねー💦いつまでタヒチでひんやりさせるつもりか、見物です!
2020.10.19 22:40
1
ji.ao.ziさん、そうですよねそうですよね、通電する可能性があるものは遠ざけないと…しかしあの手すりは油断ならない!
2020.10.20 16:20
1
電気師匠は電気のおかげで健康そうでケガなく毛がない頭頂部。髪だけでいうと白髪は私の方が多いです。
2020.10.20 23:39
1
師匠の毛がない頭頂部はミヤギとお揃いですね!そういえばジャッキー版観てないなぁ。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!