地図からサウナが探せる!
温浴施設 - 長野県 北佐久郡立科町
2022.07.24
48回目の訪問
例のウッドデッキで仁王立ちの爺さんが「あーいい風吹くな〜」と仰せでした。同感。 帰り道の夕焼けっ!👍
このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう
トントゥとは?
すでに会員の方はこちら
サウナマップ、営業中サウナの検索など、 アプリ限定の機能が盛りだくさん!
素敵な夕焼けですね☺️ 長野🍎また行きたい❣️
おおお!大量ありがトントゥ!この辺りのマイナー温浴施設もなかなか味わい深いので是非!あ、夏は水風呂ぬるいですよ😅久しぶりに奥志賀グランフェニックスも行かないといけないなぁ〜。とふと思いました。水風呂もいいんだよなぁ〜あそこ。
グランフェニックス…先日、松川館の支配人さんにもオススメしていただいて…まだ行けてないので、是非行きたいです😆💕💕💕
是非にっ!
エモかった〜。綺麗な夕焼けでした✌️
いえいえ✌️アウトドアサウナなら飯山のcosmic sauna。湖のほとりで景色綺麗です。Theは予約が困難ですしね。温泉お好きなら小布施のあけびの湯は推しです。水風呂小さいけど。景色良いですよ〜。あとは上信越道経由でなら戸倉上山田温泉の瑞祥ですね。水風呂ぬるくて露天には蜂が飛んでる可能性大ですが好きな施設です。あわせて万葉超音波温泉(サウナなし)の温泉も素晴らしいです。どちらもあまりメジャーではないですが推しです!
あ、追加ネタ。長野市のファミレス、ドンキホーテの俵ハンバーグは激推しです。レアでオーダーするのがコツ。
盆地様✨素晴らしいご提案、ありがとうございます🙇大変感動しています😢サウナ無しの湯も良さそうで迷いますね。色々頂いた情報を元に調べてみます✨ちなみにまたトントゥ切れでして💦お礼は来月に🙏
俵ハンバーグ!行程に入れ込みます😋多謝です🙇
あ、トントゥは長文記入のためなんでお気になさらず笑。あけびの湯、硫黄の香りの中、晴れてれば絶景ですよ。
盆地さん…小布施のあけびの湯、源泉ポンプ故障ですって😢なおりますように🙏
マジですか〜泣。硫黄泉だから設備の維持が大変そうですね〜泣
あけびの湯の隣、穴観音の湯は源泉同じ、スチームサウナで水風呂無しのようですね(行ったことないんで眺めとかは分からずです。他の方々のサ活をご参照ください🙇♂️)。ドンキホーテの俵ハンバーグ、せっかくグルメに今日出てましたよ!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら