2020.03.27 登録
男
[ 栃木県 ]
久しぶりのホーム。通常営業に戻ったからか、仕事終わりに突入しても混んでおらず。黙々と汗を流し、水風呂で一気に冷やす。そして外のデッキ寝転んで木々の緑を眺めて放心状態。しっかりととのいました。
サウナ8分×4セット
水風呂1分×4セット
外気浴10分×4セット
男
[ 栃木県 ]
2日で3回目のサ活は先輩と。サウナは熱々で水風呂でピシッと引き締め、外気浴でサウナ談義。サウナの良さを共有できる人がいる幸せを感じつつ、バッチリととのいました。
サウナ8分×5セット
水風呂1分×5セット
外気浴5分×4セット
男
[ 栃木県 ]
7月1発目は夜中に南大門突撃!サウナ室はほぼ貸し切り。奥の水風呂は相変わらずキンキン。最高にととのいました。
サウナ8分×4セット
水風呂1分×4セット
外気浴10分×4セット
男
男
[ 栃木県 ]
雨だったし、お客さん多いかなと思ったが、サウナに入るのに並んだのも最初だけで2回目からはスムーズに汗をかけた。今日も太陽の湯でしっかりととのいました。
サウナ8分×4セット
水風呂1分×4セット
外気浴5分×4セット
男
男
男
男
[ 栃木県 ]
今月いっぱいは夕方からの短縮営業で、久しぶりのホーム。長めに入ってじんわり汗をかき冷たい水風呂でガツンと体を覚ます。そして緑溢れる開放的な露天のスペースで外気浴。やっぱり行き慣れたホームサウナは落ち着く。しっかりととのいました。
男
男
[ 栃木県 ]
ふくろうの湯時代に行ったことはあるが、江戸遊になってからは初めて。タワーサウナは90℃あたりを指していたが、ドライでヒリヒリと温度計以上の熱さに感じた。オートロウリュの方は適度な湿度で心地よかった。
水風呂はブルーでミントの香りがして(イベント?)体感より冷たかった。ととのい椅子も豊富でいい空間でととのいました。
10分×3セット
水風呂1分×3セット
外気浴×3セット
リラクゼーションルームでうたた寝
10分×3セット
水風呂1分×3セット
外気浴×3セット
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。