絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

MSK

2021.07.15

21回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 18℃

MSK

2021.07.09

2回目の訪問

半年以上ぶりの訪問。が、入口の8月末の閉店の知らせを見てがっくり。気を取り直してサウナに突撃。やっぱりここの高温サウナは段数があって、上段は最高。これが最後かもしれないという気持ちを噛み締めつつ、しっかりととのいました。できれば閉店前に再アタックしたい。

サウナ8分×5セット
水風呂1分×5セット
外気浴5分×5セット

続きを読む

  • サウナ温度 40℃,70℃,68℃,86℃
  • 水風呂温度 17℃
20

MSK

2021.07.08

20回目の訪問

久しぶりのホーム。通常営業に戻ったからか、仕事終わりに突入しても混んでおらず。黙々と汗を流し、水風呂で一気に冷やす。そして外のデッキ寝転んで木々の緑を眺めて放心状態。しっかりととのいました。

サウナ8分×4セット
水風呂1分×4セット
外気浴10分×4セット

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 18℃
22

MSK

2021.07.03

8回目の訪問

2日で3回目のサ活は先輩と。サウナは熱々で水風呂でピシッと引き締め、外気浴でサウナ談義。サウナの良さを共有できる人がいる幸せを感じつつ、バッチリととのいました。

サウナ8分×5セット
水風呂1分×5セット
外気浴5分×4セット

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
27

MSK

2021.07.03

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃,17℃

MSK

2021.07.02

5回目の訪問

7月1発目は夜中に南大門突撃!サウナ室はほぼ貸し切り。奥の水風呂は相変わらずキンキン。最高にととのいました。

サウナ8分×4セット
水風呂1分×4セット
外気浴10分×4セット

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,106℃
  • 水風呂温度 30℃,25℃,15.5℃
34

MSK

2021.06.26

1回目の訪問

お丸山ホテル

[ 栃木県 ]

初訪問。伊藤園ホテルをリニューアルしたらしいホテルで、サウナイキタイの書き込みを見て気になって突撃。浴室は古さは感じさせず、サウナ室も真新しい木の匂いが立ち込めいい環境。先輩と行ったのだが、2人になった時はロウリュも。水風呂は井戸水で気持ち良い冷たさ。ととのい椅子の類は無かったが、露天にミニ縁側があり十分ととのいました。リピート確定!

サウナ8分×3セット
水風呂1分×3セット
外気浴10分×3セット

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 16℃
26

MSK

2021.06.25

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,90℃
  • 水風呂温度 30℃,25℃,16℃

MSK

2021.06.19

7回目の訪問

雨だったし、お客さん多いかなと思ったが、サウナに入るのに並んだのも最初だけで2回目からはスムーズに汗をかけた。今日も太陽の湯でしっかりととのいました。

サウナ8分×4セット
水風呂1分×4セット
外気浴5分×4セット

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 19℃
29

MSK

2021.06.18

3回目の訪問

金曜の夕方なのに貸切。仕事終わりにすぐ向かったが半年に一度レベルのととのいだった。とにかく最高でした。

サウナ8分×6セット
水風呂1分×6セット
外気浴5分×6セット

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 20℃
30

MSK

2021.06.13

2回目の訪問

半年以上ぶりの訪問。日曜だったがそれ程混んではおらず。なんか前よりサウナ暑くなったかなーっと感じていると、常連らしきおじさんが「最近温度調整して110℃近くあんだ〜」と会話していた。なるほど前より暑く感じる訳だ。途中上がって休憩を挟み、計6ラウンドばっちりととのいました。

サウナ8分×6セット
水風呂1分×6セット
外気浴5分×6セット

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 18℃
32

MSK

2021.06.12

19回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃

MSK

2021.06.06

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 20℃

MSK

2021.06.05

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 20℃

MSK

2021.05.30

1回目の訪問

なりた温泉

[ 福島県 ]

初訪問。温度計は110℃を指していたが、適度な湿度で息苦しくなくとても心地よいサウナでした。マットも1人用の物が置いてあり使うシステム。水風呂も掛け流しでひんやり。ととのい椅子に座りきちんとととのいました。

サウナ10分×4セット
水風呂1分×4セット
外気浴5分×4セット

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 17℃
28

MSK

2021.05.29

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

MSK

2021.05.24

18回目の訪問

今月いっぱいは夕方からの短縮営業で、久しぶりのホーム。長めに入ってじんわり汗をかき冷たい水風呂でガツンと体を覚ます。そして緑溢れる開放的な露天のスペースで外気浴。やっぱり行き慣れたホームサウナは落ち着く。しっかりととのいました。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
29

MSK

2021.05.23

1回目の訪問

約4年ぶりくらいの訪問。サウナがリニューアルしてからは初。10人は軽く入れる広さでどっと汗が吹き出す熱さ。大相撲の千秋楽だったため、結びの時間にはおじさん達がTVを凝視していた。サウナ室から出てすぐ水風呂もあり良かったが、ととのいスペースが露天風呂の岩場に座るくらいしかなかったのが残念。それでもしっかり4セットととのいました。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
33

MSK

2021.05.17

1回目の訪問

ふくろうの湯時代に行ったことはあるが、江戸遊になってからは初めて。タワーサウナは90℃あたりを指していたが、ドライでヒリヒリと温度計以上の熱さに感じた。オートロウリュの方は適度な湿度で心地よかった。

水風呂はブルーでミントの香りがして(イベント?)体感より冷たかった。ととのい椅子も豊富でいい空間でととのいました。

10分×3セット
水風呂1分×3セット
外気浴×3セット
リラクゼーションルームでうたた寝
10分×3セット
水風呂1分×3セット
外気浴×3セット

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,90℃
  • 水風呂温度 20℃
26

MSK

2021.05.16

1回目の訪問

初訪問。サウナは100℃越えで水風呂は心地良い冷たさ。サウナ室は貸し切り状態で言う事なしだった。露天風呂スペースにはととのい椅子もあり、夕暮れ時の夜風にあたりながらしっかりととのいました。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
25