Koji 1976

2021.09.04

1回目の訪問

【ワクチン後の新型副作用】

サッポロではなくサホロです。北海道の中心点のちょっと下あたり。登山帰りにサホロリゾートさんへ。

ワクチン2回目接種以降、身体はいたって元気なのに副作用?でサウナスランプ気味。サウナ欲を吸い取られたのかな?確かにあの医者、ニヤニヤしていた。気のせいか。。。

先客3名、サ室0名だったのでちょいと扉を開けて見るといい香り、温度。これは期待大。そそくさと身体洗って湯に浸かりサ室へ。

・サウナ 92-94度
重さのある熱感。40cmくらいの正方形ストーブには白と黒のストーンが各20個つまれていてロウリュウ可。ストーンの下には受け皿的な鉄板がありそこからもジュワジュワ🔥
ヴィヒタ以外にも白樺の枝や輪などインテリアに囲まれ蒸される。

・水風呂 16度台
チラーなしで16-16.7度の幅で推移。でもマイルド。こちらも2m正方形で寝そべって大の字でも広々。あー、いい。サ室→かけ湯→水風呂の動線もいい。

・外気浴場
露天風呂の中を歩いて横切らないと行けない。入ってくつろいでる人の横をご無礼し着く。後から外気浴場を作った動線。目の前はガチの木々。動物が出てきても違和感ない。整い椅子もウッドでいい感じ。

2セットして内湯に戻るとモンスターに遭遇。うるさい5人組を発見。サ室でも盛り上がっていたようだがそのタイミングはパスしていたらいつの間に消えていた。ラッキー。

お代わり2セットしてあまみを確認し退散。サイダー飲んでそば食べて帰りました。ワクチン後、引き続き経過観察します。

リゾート地だけあり泊まりで家族や仲間とのんびりと来ると良いと思います!

ありがとうございました。

Koji 1976さんのサホロリゾートホテルのサ活写真
Koji 1976さんのサホロリゾートホテルのサ活写真
Koji 1976さんのサホロリゾートホテルのサ活写真
Koji 1976さんのサホロリゾートホテルのサ活写真
Koji 1976さんのサホロリゾートホテルのサ活写真
Koji 1976さんのサホロリゾートホテルのサ活写真
9
852

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他6件のコメントを表示
2021.09.04 21:11
1
Koji 1976 Koji 1976さんに37ギフトントゥ

池田ぶどうサイダー🍇お買上げありがとうございます♪
2021.09.04 21:47
1
デッカイ😳ゴボウ?かき揚げ🤤十勝地サイダーは面白そうですね😆大自然な外気浴体感していですよ〜😉
2021.09.04 22:32
1
Koji 1976 Koji 1976さんに20ギフトントゥ

サホロリゾートもセルフロウリュできるんですね!重い熱感と聞くと身体がうずきます。またいつか訪ねてみたいです!
2021.09.04 23:15
1
サウナ欲吸い取る医者!ホラーですね。わたし生まれて初めてスキー滑ったのサホロでした。18歳、大学受験の直前。帯広は平野だからスキーじゃなくて冬はスケート。
2021.09.05 12:06
1
ザクおじさん ありがとうございます!在庫はわかりかねますが冷蔵庫は残り広尾が1本、芽室3本でした。池田は一番人気とのことでご馳走さまでした🍷
2021.09.05 12:07
1
テレクさん ありがとうございます。いらっしゃったことあるんですね!ロウリュウ出来るようになったみたいです。初サホロデビューで満足できました!
2021.09.05 12:10
1
萬斎さん さすが食通ですね!ゴボウです。外気温が15度くらいになってきたのでいい感じです🍁 食欲の秋。北海道でも食い倒れてください!!
2021.09.05 12:15
1
れさわさん 懐かしのサホロを思い出してくださりましたか!ありがとうございます。ちなみに18歳で言えば私の高校卒業旅行はトマムでした。北海道で括られるとウインタースポーツが何でも出来ると思われますが十勝はスケートが基本ですよね。スケートと言ってもフィギュアじゃない方(笑)
2021.09.06 09:25
1
デラマさんの教えを守りました!オススメのアソビュークーポンでバス付でベアーマウンテン行きました🐻 コウジというお爺ちゃん熊がガイドさんにいじられていました。人間40代、まだまだ頑張りましょー!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!