2023.07.16 登録
[ 北海道 ]
1日あけてサ活
今日は10-8-8-8のなかなか早めの4セット
バスタオル忘れてレンタル
若者が水風呂で幽☆遊☆白書の仙水さん(潜水)と化していた
裂蹴拳って感じ
潜りたくなる気持ちもわかるが
でも水風呂はいい感じの温度
オール内気浴でtotonoi
ありーがとーございーマス⭐︎
[ 北海道 ]
灯閉店前に行ったっきり気になっており初
休日なのでGW明け昼過ぎを狙ってイン
予想通りそんなに混んでいない
でもある程度人はいた
ちょいと欲張って5セット
リニューアルしたてなので食事スペース周りはキレイでおしゃれ
くつろげる感があって
本とかゲームもあるので友達ときたら楽しめそう
サウナはヴィヒタが香っていい感じ
でもウォーリュってどうなんだろう
あまり良さが分からない笑
人がそこそこいるせいか少し圧迫感を感じる
水風呂の温度は好み
外気浴を1回したが今日はちょっと寒いね
あとはいつもの内気浴
サウナ入り口前に氷と水があるのはいいね
サウナーにやさしい
くつろぎスペース(2階)はめたくそくつろげる
床も芝生風でやらかい
怠惰へ導く空間で恐ろしい
ちょいと遠いがまた来よう
ありがとう
[ 北海道 ]
2日ぶりだが
だいぶご無沙汰な気がするサウナ
欲望に身を任せた6セット
好機!
あまり混んでいない
GW明けがサウナーにとってのGWである
つまり一般的なGWは偽りのまやかしの嘘っぱちでGW明けこそが真のGWということなのである
小泉進次郎に言わせれば「GWはGWではない。だからこそGWはGWでしかない」(?)‥‥である
そんな小泉進次郎はGWを満喫したのであろう
まあ小泉進次郎のことはどうでもいい
片想いの異性くらいどうでもいい
1セット目から滝汗
4セットでほぼ仕上がったがおかわりが止まらず結局6セット
後半フラフラであった
仕上げに炭酸風呂
気持ちが良い
外気のイス内気にも欲しいなー
噂通りミストサウナはノーミストで一部の方のお楽しみには使用不可のようだ
帰り道 サウナイキタイのコインケースげっと
全体的に満足
ありがとう
[ 北海道 ]
連続たまゆらの杜
3名で21:00ごろイン
連休のせいか杜の割に混んでいた
‥‥とまではいかないがいつもより人多め
相変わらずドバドバの滝汗
他の施設より遠赤外線強めなのか
謎である
じっちゃんの名にかけてもとけない
それもそのはず
何を隠そう私のじっちゃんは名探偵でもなんでもないのである
謎は忘れ3セットこなし
露天風呂で雑談
風呂あがりのmiu がうまい
1名明日仕事のため早々に解散
わたしは休みである
[ 北海道 ]
5月サウナ初めはスタンプカードで杜
昼間からのサウナは最高
太陽光を裸で浴びる外気浴はたまらん
普段は味合えない背徳感
ここのサウナは遠赤外線だが他の施設と違い体感温度の割に発汗具合が凄まじい
数分で粒汗が滲み滝汗どばーの5セット
外気2内気3いただきました
風呂上がりのドリンクもまた格別
ここは混んでなくて余裕を持って過ごせるのがいいね
ありがとうございました
[ 北海道 ]
友達から優待券で誘われ
仕事帰りの21:00ごろイン
タダ活の頂きオジである
でも飲食代は自腹
ノーロウリュ3セット
程よい混み具合
やっぱりサウナハットや腕時計がないとイマイチ
0時まで退館するため急ぎ目のサ活
余った時間はマイホームヒーローを熟読
久々に見たらスゴイことになってた
来月もサ活に励む所存です
[ 北海道 ]
久々のきよら
4セット
サウナ用メガネデビュー戦
雲らない 雲らないぞコレ!
感動
サウナでエジブト遺跡発掘のテレビみながら蒸す
テレビに夢中
水風呂はちと小さいが問題なし
ここ水風呂外だけど冬ってどんな感じなんだろ
ととのい椅子も内気外気ともにありよき
モール温泉も最高
鼻の角栓が消え失せた
湯めぐりパスポートでソフローズン頂いた
うれしいね ありがとう
ここ安過ぎだろ(褒め言葉)
施設 10/10
当月10施設達成なり
[ 北海道 ]
創業祭で回数券11枚綴り4600円購入
あひる刺繍のハンカチタオルもらった
かわいい笑
土曜で激混みの中3セット
外気も気持ちいい季節になってきたがやっぱり内気がお気に入り
今日は水風呂潜水おじさんを発見
おじさんエキス配合水風呂である
ほどよく整い明日の仕事に臨みます
世間はGWというものらしいGWってなんだ
そんなの知らない
おそらく都市伝説だろう
うん、きっとそうだ
そうに違いない
[ 北海道 ]
仕事帰りに同僚と2名でイン
予定では4名だったが2名の同僚にフラれた
フラれるのは慣れてるが1日に2人にフラれたのは人生初である
5時間回数券で利用
ロウリュ2回含め全4セット
アウフグースはテクニカルな様相
21:00のロウリュで「センチュリオン行った人いますか?」って言ってたけど「しーん...」誰も行ってないらしい笑
気になるので行ってみたいので近々行ってみようと思う
22:00のロウリュはなかなかの熱さで滝汗
いい香り
今日水風呂結構冷たい
ここ1番の冷たさじゃないだろうか
ゆうゆうキャンペーンで食事1000円引き
ありがたい
回数券あと3枚
6月末まで
[ 北海道 ]
初来館
21:00ごろイン
サウナ室は広く、まさかの5段構え
飛天御剣流もびっくりである
(天翔龍閃でも2段構えなのに)
最上段はかなりの激アツ
1セット目から大粒の汗が湧き出る
反比例して水風呂は結構な温め
だがそれもいい
深くていい感じだし悪くない
4セットで完全に溶けた
浴室内はなんとも言えない香り
(いい意味ではない)
価格のせいか曜日のせいか
かなり賑わっていた
ロッカー100円なしで使えるし
全体的にいい感じ
気づいたら銭湯用にしてた旧メガネ無くなってた
JINSのサウナ用メガネ買おうかな
施設 9/10
さて今月あと1施設 どこにしようか
[ 北海道 ]
サウナ室の板が新しくなったと聞いて
16:30ごろイン
この時間なのに激混みやんけ
出入りが多いのかあまり熱くない
2-3セットはストーブ前でいい汗が出せた
全3セット
まーたタオル絞るおじさんがいた
混んでるのにスペースとっとるし
せっかく板新しくなったのに残念だー
露天風呂で足の指先ぶつけるし
脱衣所でスマホが落ちて足の甲に直撃するし
ついてない笑
「スマホ落としただけなのに」
まあそーゆー日もあるか
[ 北海道 ]
ご無沙汰の杜
休日ジム後に珍しくお友達からの誘い
21:00ごろイン
4セット
人が少なくほぼ貸切状態でゆったり
経営が心配なくらい
サウナは尋常ではない爆発汗
水風呂は温めだがしっかり整える
1セット目は外気浴にしたがまだ寒い
以降は寝そべれる内気浴スペースでしっかり溶けた
ちょいとお高いがいい施設である
また来ます
施設 8/10
[ 北海道 ]
6枚7800円の回数券利用で19:30ごろイン
仕事帰りに久々のニコーリフレ
なかなか空いてる
3セット→食事→4セット
計7セット
内ロウリュ2回
ひとまずロウリュ込みで3セット
ロウリュは滝汗を超えたナイアガラ
おかわり熱波を浴び水風呂からの休憩はたまらん
食事挟んでゆっくりして締めの4セット
サウナ室で以前に職場で少し一緒に働いたKくんとまさかの再会!元気そうで何より
わざわざ声をかけてくれてありがたい
滅多に来ることないのにスゴイ偶然である
こういうことはチョイチョイあり、ぼくはサウナで知り合いと会うのが多いと思う
ただし目が悪いので自分からは気付けない笑
出会いや再会これもサウナ醍醐味である
施設 7/10
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。