念願の

どこもかしこも売っていない牛乳パン。最後の望みをかけて向かったのはマルナカ。こちらも12時から出すようですが、今日は予約可能との事。早速予約した後、こちらも念願のおぶ~へ向かいます

前からおぶ~は気になっていましたが、なぜおぶ~なのでしょう❓イクラちゃんみたいだよなぁと思っていました。おそらくお湯の事でしょう

塩サウナはそこそこ広さがあり、頻回にスチームを出していました。誰も居ないので有り難くゆっくりさせて頂きましたよ

そして噂のアロマロウリュサウナ
こ、これは何だ❓ロウリュの仕掛けが唯一無二過ぎて不思議。四方に蛇口の様な物が設置していると言うか…オートロウリュの頻度は15分毎だそうてすが、確かにいつ居てもオートロウリュを見ることが出来ます、アロマはあるのかな❓特に香りは無かったです。そして蛇口からちょろ〜と出てくるロウリュ。新感覚❗
熱くなる前に大量に発汗するサウナです。多分フィンランドのサウナってこんな感じの中温高湿なのでしょう。痛くならないサウナ。良いですね

そして壁の木炭を伝って水が流れる水風呂。ちょうどいい温度。水温計無いのですが17〜18℃位ですかね。いつまでも入っていられます。水質の良さは勿論ですが、やっぱりいい水風呂ってサウナとのバランスだと思います。昨日入った瑞祥と共におぶ~の水風呂は個人的水風呂ランキング2位です
外気浴も椅子やベンチが多いし、うたた寝湯で横になるのも悪くないです

露天エリアは季節柄虫やら葉っぱやらが入りますが、それよりも湯垢が気になって入りませんでした。電気風呂が各種とりどりあって、旅の疲れを癒せますよ

お金さえあればもう一泊したかった。サウナも良かったのですが、松本の湧水巡りが楽しすぎて、2日間で物凄く歩きました。次に来たときは湧水を汲んで飲みつつパン屋さんやコーヒー☕ショップ、クレープ屋さんを徘徊したいです。クレープ屋さんは連休でした

若返りの水も汲んだので若返りながら帰ります

歩いた距離 0.4km

あせっかきさんの林檎の湯屋 おぶ~のサ活写真
あせっかきさんの林檎の湯屋 おぶ~のサ活写真
あせっかきさんの林檎の湯屋 おぶ~のサ活写真
あせっかきさんの林檎の湯屋 おぶ~のサ活写真
あせっかきさんの林檎の湯屋 おぶ~のサ活写真
あせっかきさんの林檎の湯屋 おぶ~のサ活写真

開運堂 本店

どら焼き

とか言いつつ綾鷹飲んでどら焼き食べています。あんこが美味しい

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 82℃
12
82

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他3件のコメントを表示
2022.05.12 17:58
5
あせっかきさん、こんにちは🙋牛乳パンゲットできたんですね❗おめでとうございます😉👍️僕もおぶ~って名前は前々から気になってました😁
2022.05.12 18:26
5
りきあさんのコメントに返信

りきあさん、この松本旅は満足度高かったです。次回は小松パンの牛乳パンを買うことと、全ての湧水をテイスティングすることにします。おぶ~は岩盤浴もあるみたいでニフティ温泉長野県1位とかでしたよ。人気です
2022.05.12 20:48
5
あせっかきさん、こんばんは😃🌃。おぶ~にも行かれたんですか。信州アルプスの水に、ナノ処理された水がちょっと変わってて、好きな水風呂でした☺️。まあ単体でもいい水なんですがね。『おぶ~』お湯、お風呂と言う意味だと訪問後で知りました😅(笑)またイキタイサウナです🙆
2022.05.13 00:22
3
しょう1188さんのコメントに返信

しょうさん、おぶ~は方言って事ですね。サ活見ていて可愛い名前の施設だけどバブーみたいだなとも思っていました。ナノ水は必要かなぁ。元の水がとても良いので勿体無い感ありますね
2022.05.12 22:23
3
あせっかき あせっかきさんに37ギフトントゥ

おぶ~は昔に行ったか忘れたしたが😅サウナには入ってないかな。牛乳パン🍞 良かったですね🙌 もうペロッと食べた頃ですかね😁
2022.05.13 00:25
3
尿泉 尿さんのコメントに返信

尿さんお仕事お疲れさまです。そしてトントゥありがとうございます。無事買えました。マルナカはサイズが選べるので一番小さい牛乳パンを。拝みながらあっという間に食べました。次こそは小松パンのを買います✊
2022.05.12 22:24
3
買えたか気になって仕事が手につかなかったですよ(笑) これから帰宅です😫
2022.05.12 23:38
4
あせっかきさん、念願の牛乳パン買えて本当に良かったです😊👍おぶ〜良いですよね🥴私は2年前位に行った事ありましたが、サ室アロマロウリュサウナじゃなかったかもです🤔またイキタクなりました😆長野旅大満喫でしたね😉お疲れ様でした☺️そして神奈川におかえりなさ〜い😆
2022.05.13 00:31
3
みちさんのコメントに返信

みちさん、戻ってきました。調子に乗って水を汲みすぎました😅おぶ~のロウリュサウナですが、ストーンもりもりのストーブを後付で設置した様子です。あれは是非再訪して体験してみて下さい。松本もいいサウナ多くていいですね
2022.05.13 00:40
2
あせっかきさんのコメントに返信

なるほどなるほど!🤔コレは再訪して確かめないとデスネ😆現地レポート有難うございました🙇‍♀️大感謝😆🙏ホント松本周辺良いサウナが多いみたいで是非行ってみたいです🤤😍
返信1件をすべて見る
写真3枚目の場所、良く行きます😂✋長野県は登山者に優しい湧き水が汲める所が満載で助かりますよねぇ✨✨✨やっぱり松本駅ラブです😆
2022.05.14 01:01
2

ベラー様は縄手通り商店街に良く行かれるんですか❓この通りは興味深いお店が多くて雨さえ降らなければ長居したんですが…松本は歩くだけでも楽しい所ですね。また行きたくなりました
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!