道の駅ちぢみの里
温浴施設 - 新潟県 小千谷市
温浴施設 - 新潟県 小千谷市
気付いたら5月になって初のちぢみさんでした
まだ沸かし湯営業か〜と受付で確認したらなんと!
もう温泉は戻ってこないらしい😭
1/1の地震とその後の余震で断層がズレて温泉どっか行ったらしい💦
掘り直すにも硬い岩盤に当たって掘れないって何とも残念なお話
そんな訳で今後は
①このまま沸かし湯で営業
②閉館
③億単位のお金を掛けて掘り直す
の3択だそうです😰
個人的には
④沸かし湯営業でいいけど浮いた億単位のお金でサウナもっと良くする、の
一択なんですけどねー
気を取り直してサ室へ入るといつもの常連さん
たまに偶然するサウイキフレンド凜々coさん、初めましての方など3人くらいで程よく回転
どちら様もおしゃべりに付き合わせてしまって申し訳ない🥺💦
おかげで楽しく過ごせました❤️
5月はバラ泥パック🌹なのでサウナ後の毛穴開いた状態で泥ぬりぬりして来ましたー
ちぢみさん、ワタシ沸かし湯でいいですよー
元々お風呂そんな入んないし、最近酒粕入れてくれてて嬉しいし、沸かし湯でもサウナ人気で賑わってる施設もたくさんありますし🧖♀️
でも和風側のカラの浴槽はもったいないので何とかして欲しいです🙏
男
ばこちさんこんにちわ😀サウナのアップグレードに期待😁
わー❤️背脂ダイスキさん、トントゥありがとうございます🙇♀️ やっぱりサウナグレードアップ✨が良いですよね! 是非こちらにおいでの際はアンケートにそのようにご記入くださーい🙏🙏
え、日焼けマシン! それは見たこと無かったです! 私が行くようになってからはもうサウナだったような❓ 色々変わってるんですね、その時その時の流行りに乗ってるんだとしたらやっぱり④のサウナ特化一択ですね✨どうにかならないかなー。 今のままでは中途半端で偶数日の火曜しか出番がない🤣
ホント、サウナ特化願いますよね。せめて和風側だけでもテコ入れして欲しいー。5月末までアンケート受付してるので、いっぱい書いちゃいましょう!☺
そうですね!アンケート記入しましょう! 合言葉は「サウナ特化で頑張ろう🔥」で!
そうなんですよ、ホント気の毒で。沸かし湯でも地元の人にとっては必要な施設なので閉館だけはしないで欲しいなと思いますが、赤字でも可哀想なのでやっぱり④のサウナ改善で進めて欲しいです🙏 どうにかなれーーー!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら