絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

いけのり

2021.09.14

1回目の訪問

改良湯

[ 東京都 ]

Tempalayコラボが17日までということで、本日勤務終わりに行ってきました。改良湯。

渋谷でTempalayコラボということでやはり若い人が多い印象。
お店に入るなりTempalayが流れておりテンションバク上げ。浴室内はプロジェクターによりエモめの投影がされており気分が良い。昔ながらの銭湯にある固定式シャワーで身を清めてまずは温泉へ。中高温かま中々熱い。一通り体を温めたらいざサウナへ。
フロントで受け取った特殊な鍵でサ室を開ける仕様。無料使用者対策、おもしろい。室内は上下段ともに4人がけで上段は107℃ほど。湿度が高めで過ごしやすい。1セット目はサ室6分、水風呂40秒、休憩2分ほど。軽いウォーミングアップで整いかける。そこをこらえて2セット目。サ室10分水風呂1分休憩5分。18度くらいの水風呂で程よく気持ちいい。3セット目はサ室12分(下段5分上段7分)、水風呂2分がっつり休憩。椅子が埋まっていたため脱衣所で整う。
おまけで4セット目は下段で12分、水風呂1分で堪能しました。
人が多いからか水風呂がぬるめになってましたがまた来たいと思います。

続きを読む
28

いけのり

2021.09.13

1回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

これで4度目のスカイスパ。やはりここはサ室からの眺めと、アウフグースが熱い所だ。

1セット目
サ室7分水風呂30秒休憩3分
2セット目に塩サウナに入りじわじわと体を温めていく。体に塩を塗りたくりドバドバと汗をかいていく。塩サウナに入って塩を塗らない人はもったいないなぁと思いつつ15分ほど温まりシャワーで塩を洗い流す。ぼちぼち12時のアウフグースが近いなということで、水風呂をかけ水だけ行いミストの椅子で5分ほどの時間を潰す。
そして3セット目にお目当てのアウフグース。開始5分前から下段で入り、ウォーミングアップをすませる。今日はヒバの木の香りと途中からラベンダーの香りのアロマ水とのこと。熱々のサウナストーンにアロマ水がかかると、ヒバのいい香りが室内を埋め尽くす。リラックスしているところに熱々熱波をいただき、トータル15分ほど蒸された。この体に水風呂が染み渡り、90秒ほどぷかぷかとしていた。ミストの椅子しか空いていなかったため湯冷めが早く、追加でもう1セット行うことに。
4セット目は10分ほど蒸され、偶然空いていたインフィニティチェアを使い無事に整うことが出来た。
駐車料金が高いのが玉に瑕なスカイスパでした。また来ます

続きを読む
36

いけのり

2021.09.12

1回目の訪問

久しぶりのLaQua。今回で3回目。

勤務終わりに黄金湯へ行く途中に気が変わりLaQuaへ。短縮営業中とは知らず、到着時刻は18時半。1時間半の弾丸サウナとなってしまった。

受付を済ませて手早く身を清めて、まずは中高温サウナのヴェレへ。湿度が高く80℃と程よく温まる。7分ほど入り17℃の水風呂へ。いい感じの水深で体が溶けていく。2分ほどの休憩をはさみ、続いて向かうはフィンランドサウナ。扉をくぐると木の香りが私を迎え入れてくれる。19時5分からセルフロウリュ可能とのことだったため、店員さんが持ってきてくれたアロマ水をサウナストーンへ優しくかける。やはりロウリュの音はいいなぁ。それでも80℃では温まりきらず、水風呂に30秒ほどつかり続けて高温サウナのオールドログへ。ここでしっかり6分汗をかき水風呂へin。これはもう最高。休憩していると整ってしまった。
さぁ3セット目、フィンランドサウナをこなし再びオールドログへ行こうというところで、閉館のアナウンス。残念だが仕方なし、、、。また伺わさせていただきます。

続きを読む
16

いけのり

2021.09.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

いけのり

2021.09.01

1回目の訪問

水曜サ活

夜勤明けで少し気になっていた初のShizukuへ。

11時頃の入店で37番の靴箱が空いており開幕からテンションアップ。この時間で空いているのはありがたい

3時間コースで入店し、浴室内は他の客1人とほぼ貸し切り状態。
サ室・水風呂は狭めだが人数が少ないので問題なし。

サ室6分x2、水風呂1分x2で夜勤明けのため3セット目はやめておいたが最高に気持ちいい。整いチェアは3つあり。

湯船や水風呂は水深浅め

1時間コースのみオロポ注文で30分延長できるそう。次回はそれでもいいかもしれない

時間にもよるがきれいな割に人が少なく穴場スポットを見つけられたかも

続きを読む
32