絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

無心

2020.12.23

23回目の訪問

水曜サ活

水曜サ活ジートピア!
あれ?結構人いるな。高温も8人いるけど最上段は誰も座らない。さすがジートピア!
休憩イスも増えてるし、色んな所でヴィヒタの香りがして良いな。
先週アカスリをしたので今日は断ったらボディシャンプーとマッサージのみも可能との事でお願いしました。それはそれで気持ちよかったです。
年末にもう一回来てアカスリして一年の垢を落として新年を迎えたいな。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,114℃
  • 水風呂温度 18℃
58

無心

2020.12.21

7回目の訪問

黄金湯

[ 東京都 ]

月曜黄金湯!ゆず湯との事で午後早めにきました。平日のこの時間はやはり空いてる!
サ室、水風呂、外気浴も1人の時間ありでどれも良かった。15時過ぎたらいつもの黄金湯。水風呂、外気浴は寒くなり回転が速く自分のペースで行えます。しっかり蒸せました。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
49

無心

2020.12.19

1回目の訪問

ありがとうサ活!行ってきましたS.WAVE!
他の方サ活を見てから行ったのでサウナはやってればラッキー位の気持ちで行きました。
金曜日から土曜朝もサウナやってました。綺麗でアロマシャワー、インフィニティプールはとても素晴らしくこれだけでも行って良かったなと思いました。サウナはプールで冷えた体を温める為の場所となっているので入れ替わりが激しく82度〜86度でカラカラです。他の方のサ活通りストーブから近いので髪と表皮は熱々のパッサパサになり、私は芯から蒸す事はなかなか難しかったです。S.WAVEが宿泊者などしか入れず、お子様もいないのでゆっくりと海を眺めてリラックスするにはとても満足出来ると思います。日中と夜で見え方が違うのもよかったです。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 45℃,82℃
  • 水風呂温度 16℃
59

無心

2020.12.15

22回目の訪問

平日ジートピア!早い時間の夕方空いてる!
ここに来ると今日がマイベストジートピアだなと思う日が良くある。忘れてるのか更新してるのか。どちらでも嬉しい。
アカスリも手際が良く安いしいつも満足。
従業員の方の感じも良いし、館内も綺麗に掃除してる。2時間で5セットいただき帰りました。
いつも使わない外休憩スペースがなんか良かったな。暖炉をずっと眺めてました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,114℃
  • 水風呂温度 18℃
64

無心

2020.12.09

21回目の訪問

水曜サ活

水曜ジートピア!
受けましたウィスキング。受けたい気持ちと低温使えなくなる申し訳なさと入り混じりましたが、受けないでモヤモヤするより受けてスッキリしようと思いました。柔らかいビィヒタ気持ち良い、特別感もあり楽しかったです。準備と後片付けなどもあり決して高い料金ではないだろうなと思いました。毎回とは行きませんが(アカスリのお誘いがあるため)月1くらいで受けたいと思いました。
19日にウィスキングイベントがあるらしいですね。低温ストーブがんばれー!

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,110℃
  • 水風呂温度 18℃
49

無心

2020.12.07

6回目の訪問

黄金湯

[ 東京都 ]

午後早めに来ました。
常に8人前後はいますがサウナ室は素晴らしいし、マナーもいいし水風呂、外気浴も自分のペースで気持ちよくいただきました。
外気浴で冷やしてからのあつ湯は指先からビリビリ来て気持ちよかった。
また来ます

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 20℃,15℃
47

無心

2020.12.03

20回目の訪問

12月ジートピア!
低温はストーブ故障で使えない。
ウィスキング受けたかったから早く来たのに残念だけど、高温は相変わらずのパワーと船っ水は楽しめました。

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 18℃
49

無心

2020.11.30

11回目の訪問

仁岸湯

[ 東京都 ]

夕方の仁岸湯!
浴室はパンパンだけどサウナは空いてる!
貸し切りもあり安定の106度!窓閉めじーさんは相変わらずいて、窓を閉めた後は鬼の首取ったように大声で皆に報告してる。コロナ対策もあるだと思うよ?2階のサウナ客と1階の風呂のみ客は相反するようです。
そんなやり取りを尻目に気持ちよく4セットいただきました。また来ます

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 22℃
39

無心

2020.11.27

19回目の訪問

1ヶ月ぶりの夕方早めのジートピア!
いやーやはり素晴らしいですね。空いてるし!
高温2人、低温貸し切りもありアカスリも待ち無し。
船っ水が気持ち良すぎる。最近は塩酸の匂いに慣れて来たつもりですが匂いがないに越した事はないですね。高温低温2セットづつどっしりいただきました。夜はそれなり混み合って来たので早々に帰ります。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,114℃
  • 水風呂温度 18℃
45

無心

2020.11.26

2回目の訪問

午後早めの湯楽の里の短時間利用。会員カード作ったし前回の良いイメージしかないのでまた来ました。安いしサウナ室が何か良いんですよね。
温度も95°前後でよく温まる。常に10人前後入ってます。水風呂は普通ですが外気浴もあり、露天の高濃度炭酸泉が本当に強炭酸で人気ですね。
低温は使わなかったけど塩サウナの日に来てみたい。また来ます。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
47

無心

2020.11.19

1回目の訪問

噂のサウナガーデンの時間利用!!
他の方のサ活で見た通りで17:30までは時間利用可能でした。水着もレンタル有り。
85°でセルフロウリュをして、滝シャワー、水プール、外気浴!錦糸町で屋上サウナは新鮮で楽しかったです。
水プールの水の入れ替えがあるのかはちょっと気になった。
とても行きたかった施設なのでお試しで時間利用はありがたいですね。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 20℃
45

無心

2020.11.19

1回目の訪問

初サウ金!
追加料金¥450で噂の屋上サウナのサウナガーデンも入れました。サ活は別なんですね。
120°超えのサウナと20°前後の広い水風呂。滝シャワーのが冷たかった。
少し離れてるけど外気浴もあり2セットがっつり頂きました。けして新しい施設ではないですが従業員の方も感じが良かったです。

続きを読む

  • サウナ温度 124℃
  • 水風呂温度 20℃
45

無心

2020.11.18

10回目の訪問

水曜サ活

仁岸湯

[ 東京都 ]

水曜仁岸湯!
夕方早めは人が少なくサ室も108°まで上がり貸切状態も有りでとても良かったです。
前後どちらにズレても人が多そう。また来ます

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 22℃
22

無心

2020.11.13

1回目の訪問

二月以来のかるまる!
GOTO利用で個室、ヘッドスパも付けました。
平日早めにインしたら以前より空いてました。
やはり素晴らしい施設ですね。アウフグースはやってませんがオートロウリュが進化してるので問題なかったです。
ケロで入って座る前にすぐロウリュする人が連続でいて新たな決まりかと思いましたw
ホテルタイプは冷蔵庫が付いてるので飲み物を買っていくのがよいかも。中に自販機がありません。ヘッドスパ寝落ち耐えれたー!朝サウナも楽しみ

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,90℃,90℃
  • 水風呂温度 26℃,8.7℃
43

無心

2020.11.09

1回目の訪問

午後早めの行きました。が結構人多いですね。
以前来た時より露天スペースがかなり綺麗になってる!
サ室はソーシャルディスタンスの14人で常に満員、回転は早くすぐ入れたけど夕方や夜は待ちそうですね。
強めのオートロウリュは毎時0分付近にやるのかな?しっかり強めのロウリュで一気に室内の温度、湿度が上がり気持ち良かったです。
ととのいイス、ベットが多く外気浴しやすかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,92℃
  • 水風呂温度 19℃
35

無心

2020.11.06

1回目の訪問

夕方来ました。人はさほど多くなくお風呂の窓も開けていて換気してました。
露天の温泉があつ湯、ぬる湯と気持ちが良くついつい長く入ってしまいます。
サ室は他の方のサ活通り、温度は低く人の出入りで背中に冷たい風が幾度となくやってくる。右奥は風が来ないけど4人くらいしか座れず。
外気浴スペースも多く水風呂も17度ですがサウナで体を温める事が中々難しいサ室でした。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
37

無心

2020.11.04

9回目の訪問

水曜サ活

仁岸湯

[ 東京都 ]

水曜仁岸湯!前回開店直後は混んだから時間をずらして来ました。空いてる!サ室も最大3人!時間により貸し切り状態も有り!出入り少なく108度まで上がり気持ちよく4セットいただきました。ベンチ休憩の窓からの風が心地よいです。

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 23℃
42

無心

2020.11.02

5回目の訪問

黄金湯

[ 東京都 ]

平日黄金湯!月曜の15時過ぎでもサウナ室10人いた。それでも回転が良いので水風呂も外気浴も待たずに自分のペースで3セット。
このサウナ室匂いも好きだし、人の出入り多くても麦飯石の壁のおかげ?かオートロウリュのおかげか特に気にならない。
また来ます。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 20℃,15℃
45

無心

2020.10.29

1回目の訪問

以前より気になってた湯楽の里。初めてでも100円で会員になった方が安い。会員560円でこの内容は素晴らしいですね。サウナも2種あり日により塩サウナになるらしい。メインのサウナも94度で水風呂18度と外気浴にイス多数とベッドもある。露天の強炭酸泉も良かったです。
平日夕方なので空いてました。清掃や換気などこまめに行っていて家が近いなら通いたいですね。

続きを読む

  • サウナ温度 68℃,94℃
  • 水風呂温度 18℃
48

無心

2020.10.26

4回目の訪問

黄金湯

[ 東京都 ]

平日午後早めの黄金湯!やはり空いてますなー
バルク男湯が今日までとの事で来ました。イベント湯楽しいですね。
サウナは長めのオートロウリュに当たると嬉しい。壁からの熱が心地よくしっかり蒸して15度の水風呂と外気浴はたまりません。
来てる方もマナーが良いですね。自分のペースで気持ちよく4セットありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 20℃,15℃
53