2020.03.05 登録

  • サウナ歴 4年 6ヶ月
  • ホーム 南柏天然温泉すみれ
  • 好きなサウナ サウナ室:熱め、ロウリュ、アウフグース 水風呂:12〜18度、深め ととのいスポット:外気浴
  • プロフィール お風呂、サウナ、岩盤浴、どれも好き。 最近はサウナ>岩盤浴 カプセルホテル系サウナに最近デビューの初心者です
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

無心

2024.06.21

23回目の訪問

サウナ飯

金曜夕方のラッコちゃん!

早めの夕方は人も少なく静かで快適でした。今日は外気浴の風が特に気持ち良かった。

スタッフの方が常にサウナを心地よく管理していて時間じゃなくてもロウリュしてるし、混む定時ロウリュは外して入ります。

ご飯も美味しいしリクライニングでゆっくりして浴室に戻ると大騒ぎの動物園でしたが、クワイエットタイムになったら静寂が戻った。
今日も良いサウナありがとうラッコちゃん!

「その話しここじゃなきゃダメですか」と「ダイエットは明後日から」キーホルダーどこかで見た気がして探してるけどない。幻だったのかな
また来ます。

チャーハン

1人で全部食べるよりシェアするくらいが1番うまい。野菜炒めとコロッケ1個もたのみました!うまー

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
100

無心

2024.06.19

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

平日夕方のゆいる!

生ヴィヒタが入っているとの事で来ました。
前回もこの時期でした。
お久しぶりでしたがやはり良い施設ですね。
ここの強炭酸風呂はどこの施設よりも強炭酸で何回も入りました。
温泉もあり水風呂も深く冷たく気持ち良い。
なによりサウナが良い。オートロウリュは激熱でアウフグースもかなりの頻度である。
ヴィヒタのかほり堪能しました!

浴室は完全黙浴で施設内や食堂の接客も感じ良い。

4時間半の滞在中にトータル4時間は浴室にいたかも。
近い人は羨ましい。
また来たい。ありがとうございました!

すくい麻婆豆腐とご飯

結構辛い!そして激熱! 味変で唐揚げ3個も食べました。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 13℃
108

無心

2024.06.15

32回目の訪問

土曜午後の明神の湯!

早めの午後は人も少なく快適でした。
ボナでしっかり蒸して15℃の水風呂からの外気浴は風が抜けて気持ちよかったです。
外気浴イスは埋まり気味でしたが土曜でこの人数なら全然良いですね。

ちびっ子も沢山いてキャッキャしてて可愛かった。前回はダンゴムシを湯船に落としてる子いたな。
夕方には混んで来たので3セット入ってあつ湯温泉で〆て帰ります。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
101

無心

2024.06.13

92回目の訪問

平日夕方のすみれ!

サウナ、水風呂、外気浴と話が早い。
今日も赤ランプは耐えれないくらい熱かった。

高温3セット、泥塩スチーム気持ちよかった。
あつ湯温泉も45℃素晴らしい。
炭酸泉は紫色だったので久しぶりに入りました。
来週木曜は店休なので来ないようにしよう。

今日の浴室担当の従業員の方は良く見回ってくれてサウナマットがあんなに綺麗に整理整頓してる事はそうそう無いので気持ちよかった。
ありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,92℃
  • 水風呂温度 15℃
114

無心

2024.06.11

15回目の訪問

喜久の湯

[ 東京都 ]

火曜夕方の喜久の湯!

サッカー代表戦があるからかかなり空いてました!
102℃のサウナは1人の時もありしっかり蒸して地下水掛け流しの水風呂でゆっくり冷やしてアディロンダックチェアーで休憩。

外が暑かったから水風呂がまた気持ち良い。
3セットありがとうございました!
また来ます!

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 20℃
103

無心

2024.06.07

31回目の訪問

金曜夕方の明神の湯!

3日ぶりでしたがサウナチャンスなので来ました。
早めの時間は空いていてサウナも露天も快適でした。

温泉も入りゴリゴリマッサージもして体が楽になったので2セットで帰ります。
帰る頃は混んで来てました。
ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
106

無心

2024.06.04

30回目の訪問

月一アウフグースの明神の湯!

事前にネット予約出来るのありがたい。
ゆうさんの明神雲からの熱気持ち良い風も、シンギングボウルの時の優しい風も心地よい。

ここのスチームは入らないけど人が分散するので再開してくれて嬉しい。

高温3回入ってあつ湯温泉で〆て早めに帰ります。
ありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
111

無心

2024.06.01

18回目の訪問

土曜午後のクレスト!

早めの時間は空いてました!
天気も良く風が強めですが逆にご褒美でした。
セレモニーに合わせて高温3回、セルフ1回気持ちよくいただきました。
セルフはかける量を考えないと2段目にはいられないくらい灼熱になりますね。

夕方は混み合ってきたので2時間で帰ります。
ありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 84℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
121

無心

2024.05.30

91回目の訪問

サウナ飯

木曜夕方のすみれ!

今日は空いてました!
高温サウナは100℃超えていました。
赤ランプを避けて高温✖️3回入り熱々でした。
水風呂も冷たく、外気浴は良い風が抜けてとても気持ちよかったです。
泥塩スチームも1人だったり90分程度の利用でしたがとても満足です。
あつ湯温泉で〆て帰ります。
また来ます!

あずま 矢切店

蕎麦2玉とかき揚げ丼セット

900円でこのクオリティは素晴らしい! うんまー

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,100℃
  • 水風呂温度 15℃
119

無心

2024.05.29

29回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

水曜午後の明神の湯!

天気が良く外気浴日和でした。
短めの利用でしたが高温サウナ3セットと〆の濃塩熱湯温泉からの水風呂は気持ち良かった。

塩が無いのでスチームは入りません。
また来ます!

焼肉ライク 松戸南花島店

国産黒毛和牛&スプリングラム

29の日なので黒毛和牛半額! うまかった!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃
107

無心

2024.05.25

8回目の訪問

土曜夜の笑がおの湯!

岩盤浴のナノミスト爽雲房を目当てに来ました。100円アップで雲海が広がりライトで照らされてましたが、私は今までの暗めの普通の爽健房でいいかな。

浴室は土曜らしく混雑してましたがタイミングをづらせばどこも入れるし、サウナ待ちもない。
サウナの臭いがなんか気になった。香太くんでは抑えきれてない。

ちっちゃい子が多くキャッキャしてるのは可愛いけど、大っきい人が騒いでるのは嫌ね。

外気浴のイスがかなり増えてました。
ゆずジュース飲んで帰ります。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
107

無心

2024.05.24

18回目の訪問

サウナ飯

金曜夕方のユーラシア!

みーちゃんアウフなので来ました!
流石のしっかりロウリュ後の仰ぎで完璧に蒸し上がりました!やっぱり来て良かった!その後の水風呂からの外気浴は最高でした!毎週受けたいなー。
岩盤浴の方も受けたいけど時間が早いので受けるのは難しい。

塩スチームも良いし、温泉も良い。
久しぶりにご飯も食べた。記憶と差があるな。
大休憩後に浴室に戻ると混雑して来たのでケロ1回入って帰ります。

うま煮そば

記憶違いだったかな。チャーハンも。

続きを読む

  • サウナ温度 108℃,80℃
  • 水風呂温度 15℃
106

無心

2024.05.23

20回目の訪問

サウナ飯

木曜夕方の古代の湯!

人は多くないがカップルが複数いてどこでも話して一緒に行動するから愚痴や会社の話を半強制的に聞かされるのめんどくせい

づらす為に宝で夕飯を食べて大休憩後に浴室に戻るといつもの平和な古代の湯!
90℃とは思えない高温と1人でゆっくり入る低温と水風呂からの外気浴の風が心地よい。

温泉で温めてクールシャンプーと水シャワー〆て帰ります。

酸辣湯麺➕半チャーハン

麺が多いの忘れてたから食べきれず

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,92℃
  • 水風呂温度 16℃
102

無心

2024.05.21

14回目の訪問

喜久の湯

[ 東京都 ]

火曜夕方の喜久の湯!

今日は空いてました!
暑い日のサウナとお風呂も気持ち良い。
100℃オーバーのサウナから水風呂でゆっくり冷やしてアディロンダックチェアーで休憩。
銭湯サウナとしても素晴らしい施設ですね。
マナー良い人が多いのも好きな所です。
ありがとうございました!また来ます

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 18℃
98

無心

2024.05.18

17回目の訪問

土曜夕方のクレスト松戸!

それなりに浴室は人がいたように感じました。オートロウリュ2回、セルフロウリュ2回気持ちよくいただきました。

ここの浴室の床は滑る、、、特に高温サウナ出た所が1番怖い。転倒してる人、危ない人も見るし実際転んだ事もある。露天からの階段でも転んだ事もある。なんか対策した方が良い気がする

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,86℃
  • 水風呂温度 16℃
116

無心

2024.05.16

2回目の訪問

サウナ飯

平日のスパメッツァおおたか!

平日午前中からのサウナチャンスなので2年ぶりに来ました。
いやー!やはり素晴らしい施設ですね!(午前中)
ドラゴンロウリュ、セルフロウリュ、塩サウナも好きなタイミングで入れるし、お友達連れもほぼいない(午前中)
サウナも良いし、3種の水風呂も良いし、風呂も良い特に美泡壺湯好き。

岩盤浴も入りました。汗をかいてそのまま休憩室で過ごすのが好きではないので岩盤浴は最後に入りましたが長くいる人はどうやってるのかな。ここは他に館内着もないし。

夕方に浴室に戻ったら通常通りのスパメッツァで御一行多数で大騒ぎだったので帰ります。
平日午前中のみでまた来たいです。
ありがとうございました!

トリ玉カレーうどん

目玉焼きではなく、とろろと生卵です。何口食べても味がよくわからなかった。

続きを読む

  • サウナ温度 46℃,80℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃,8℃,16℃
122

無心

2024.05.14

13回目の訪問

喜久の湯

[ 東京都 ]

火曜夕方の喜久の湯!

今日は混んでました。
カランも埋まってサウナ待ちも発生してました。
パイン飴の湯とハイパージェットに入ってからサウナに行ったら暖まり過ぎてすぐ蒸しあがりました。
地下水でゆっくり冷やして気持ちよかった。
後半は少し空いて来たので混む時間だったのかな。
また来ます!ありがとうございました

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 18℃
116

無心

2024.05.12

16回目の訪問

日曜午後のクレスト松戸!

レジェンドゆうさんのイベントなので来ました!久々にクレストでゆうさんのアウフグース受けれて嬉しかった。あつ気持ち良い風をいただき最後は激熱で下段で良かったと心底思いましたw
その後の水風呂からの外気浴はたまりません。

セルフロウリュサウナで2回ともロウリュのタイミングで入れ、露天風呂も気持ちよく、日曜なのに混んでいなく、マナー良い人が多くて大満足です。
また来ます!ありがとうございました

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
119

無心

2024.05.09

90回目の訪問

木曜夕方のすみれ!

速い時間は空いてました。
水風呂、、、あんな感じだった?!いっぱい浮いてる白いの何なのよ。
サウナの中扉また壊れそうだな

さておき今日は寒いからしっかり熱いサウナから冷やして外気浴は気持ちよかった。
あつ湯温泉は46℃で足まで痺れるくらいで素晴らしい。よもぎ泥塩も良い。

安定のすみれありがとうございました!
でも水風呂心配だな

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,94℃
  • 水風呂温度 15℃
122

無心

2024.05.08

12回目の訪問

水曜サ活

喜久の湯

[ 東京都 ]

平日雨の喜久の湯!

雨なので空いてましたね。
サウナは6人の時もあれば2人の時もあり、外は
寒かったので暖かいサウナは気持ちよかったです。水風呂でゆっくり冷やしてアディロンダックチェアーで休憩を3セットして満足です。

今日もマナー良い人ばかりでした。
ReFaのドライヤーじゃなくなってた!?残念です。
また来ます!

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 18℃
104