絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

無心

2020.10.23

18回目の訪問

平日ジートピア!早めの夕方は空いてる。
高温、低温、低温ノンストレスでした。
ご飯を食べて休憩後に浴室に向かうとウィスキングで低温使えず。高温が密になってる!!水風呂も4〜5名とかw
四方八方シャワーは出たり出なかったり。ウィスキングやらない日とか時間はないのかな?タイミングでハズレるから予定組みづらいー

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,110℃
  • 水風呂温度 20℃
50

無心

2020.10.21

8回目の訪問

水曜サ活

仁岸湯

[ 東京都 ]

水曜仁岸湯!1ヶ月ぶりです。
サウナとお風呂の間に冷気ガードのビニールカーテンが付いてた。噂の窓閉めじーさんも見かけました。
サウナは安定の100度といつもの水風呂で良い。早い時間だと混んでてロッカーが全部埋まってた。人気店ですね。少し時間をずらした方が空いてるかな。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 23℃
46

無心

2020.10.19

3回目の訪問

黄金湯

[ 東京都 ]

平日の雨なので空いてるかなと早めの夕方に来ました。
それなりに人はいましたが従業員の方も感じ良く、お客さんのマナーもいいのでサウナ、水風呂、外気浴、内湯と全てノンストレスで気持ちいい。
1時間半で4セットいただきました。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
49

無心

2020.10.17

2回目の訪問

The Sauna

[ 長野県 ]

今日はユクシ!小雨が降ってるけどあのユクシに入れる事にテンションMAXです。
ロウリュの瞬間的な熱は強く感じました。
昼間でも暗めのサウナ室で香りと蒸気を心ゆくまで堪能しました。

両方体験した時は強いユクシのが好きかなと思いましたが、今思うと天候や体調もあると思いますが昨日のカクシでゆっくり蒸した時の方がととのった気がします。
とても親切なスタッフの方と施設に感謝です。

続きを読む
47

無心

2020.10.16

1回目の訪問

The Sauna

[ 長野県 ]

やっと来れたー!今日は2号機カクシ!
ヴィヒタの香りと薪の香りで柔らかいロウリュでした。二階建てだからかロウリュしても早めに温度、湿度が下がる感じでした。サ活見て多めにロウリュした方が良いと知ってたよりもっとしても良いのかも!
最後はスタッフの方がビシビシロウリュとヴィヒタで仰いで下さり最高に気持ちよかったー!
薪サウナ、水風呂、インフィニティチェアでの外気浴と映像で見ていた全てを堪能しました。
宿のランプでの食事も美味しく従業員の方がとても親切で感じが良かったです。ただ湯船に入りたかったので近隣の立ち寄り湯へ。
明日はユクシだー!

続きを読む
45

無心

2020.10.12

17回目の訪問

平日夕方ジートピア!
ちょうどウィスキングのタイミングらしく低温は貸し切り中、初めは高温に入りたいので問題なし、アカスリも空いてて自分のタイミングで出来たやっぱり気持ちー!!
その後低温は解放されたがウィスキングの影響かNOセルフロウリュ。こりゃダメだと時間をずらして戻ってもまだNOバケツ!
ずっといた訳ではないので定かではありませんが20時半過ぎにセルフロウリュ解放したぽい。うーん、、、この3時間のみで来たらハズレの日になっちゃうだろな。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,114℃
  • 水風呂温度 18℃
45

無心

2020.10.07

16回目の訪問

水曜サ活

水曜サ活ジートピア!
平日夕方雨空いてる!恵みの雨です。
気持ちよく3セットで休憩へ。ご飯食べようかと思いましたが、、、あれ?分煙してないんでしたっけ?席に着いたけどモクモクでご飯辞めちゃいました。
夜は混み出して低温は大体4人。80°切って来たので終了です。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,114℃
  • 水風呂温度 18℃
47

無心

2020.10.05

2回目の訪問

黄金湯

[ 東京都 ]

黄金湯のステッカーがあるとの事でまた来ました。午後早めに来ましたが3時過ぎるとサ室は8人前後、10人入ると圧迫感が凄いので時間と曜日を考えて来ようと思います。それでもサウナ、水風呂、外気浴とバランスがよく満足です。来てる方のマナーも良いですね

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 25℃,15℃
57

無心

2020.10.01

1回目の訪問

黄金湯

[ 東京都 ]

初めて行きました。綺麗で斬新な銭湯サウナですね。サ室は麦飯石の壁が熱を逃さないのか94°のオートロウリュが気持ち良く、水風呂も15°で広く、銭湯サウナであの外気浴が出来るのはたまりませんね。
サ室は平日早めの午後で2人の時もありましたが多い時で8人いました。夕方や休日は混むのも分かりますね。浴室の方にも水風呂25°があり3種類のお湯も楽しめます。90分だと短いような気もしますがサウナだけでも満足です。また来ます

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 25℃,15℃
58

無心

2020.09.29

15回目の訪問

久しぶりの平日ジートピア!
夕方早い時間空いてるー!高温114,低温貸切状態、水風呂、ととのいイス全て自分のタイミングで回れる!やっぱ平日ジートピだなー!気温も下がって心地良い風が抜けていきました。
ウィスキング始まるとどうなるかな。楽しみな部分と低温が好きに使えなくなりモヤモヤしそうな気もする

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,114℃
  • 水風呂温度 18℃
47

無心

2020.09.25

1回目の訪問

やっと行けたニューウイング!
夕方早めは人がそこまで多くはなかったけど夜は結構いますね。ボナは10人近くてテラマーレは3,4人が多かったです。
個人的にはテルマーレの方が好きかな。
休憩イスは結構埋まってだけど座れないほどではなく、水風呂プールは16度でとても気持ちいいです。しっかり掛け湯して汗を流して頭からドボンと入るとニャけちゃいますね。熱湯44度もピリッとして気持ちよかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,86℃
  • 水風呂温度 20℃,16℃
52

無心

2020.09.23

7回目の訪問

水曜サ活

仁岸湯

[ 東京都 ]

水曜サ活で仁岸湯。
天気悪いからもしかして人も少ないと思い仁岸湯へ。貸し切りの時間もあり安定のサ室に水風呂いただきました。
窓からの風が涼しくて気持ちよかった。
久しぶりにカケズ小僧初みたなー

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 21℃
43

無心

2020.09.18

14回目の訪問

平日ジートピア!やっぱ平日は最高だなー
高温3人、低温も1〜2人などノンストレスでアカスリも待ちなし!
船っ水、ヴィヒタ、イスも自分のタイミングで行ける!休憩挟んで5回いただきました。
清潔な施設と感じの良い従業員さんがいつもだからそりゃまた来ちゃうよねー

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,114℃
  • 水風呂温度 19℃
53

無心

2020.09.16

6回目の訪問

水曜サ活

仁岸湯

[ 東京都 ]

水曜サ活!
100度でしっかり蒸せる高温サウナ!長めに入ると気持ちよく冷える水風呂。窓からの風が少し涼しくなってきて季節を感じます。
地元に根付いてるからかマナーが良い人が多い気がする。女将さんの人柄かな。
気持ちよく3セットいただきました。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 23℃
47

無心

2020.09.13

13回目の訪問

久々の土曜ジートピ!夕方から行ったので高温でも10人いたり、低温は人の出入りが多いのか80°切っていて物足りず途中で高温に切り替えて蒸し直しました。
ととのい椅子もタイミングで空いていないので漫画でも見て時間をずらそうと4階へ。そこも満席でしたがどうにか一席確保。21時くらいになると多少減り合計4セットいただきました。
アカスリも混んでそうなのであきらめました。やっぱ平日に来よう!
でもヴィヒタと船っ水は良かったです。

続きを読む

  • サウナ温度 78℃,110℃
  • 水風呂温度 21℃
65

無心

2020.09.11

1回目の訪問

友の湯

[ 東京都 ]

行ってきましたスチームモンスター!サ活を見ていたのでシュミレーションは出来ています!
扉を開けて第一のスチームをスルリとやり過ごし姿勢を低くして入室。
噂通り高温スチームだけどなんとかなるかなと思い、曇った室温計に近づいた時に目に今まで浴びた事のない強烈な蒸気を浴びました!たまらずベンチに腰をかけタオルを2枚巻き呼吸を確保。
首から上には目に見えるスチーム層が滞留してる。肩が熱くなってきたので1枚のタオルを肩に回すも一緒に高温スチームも巻き込み激アツでたまらず扉を開ける。
あーこれかー!サウナから出る時も立つと危ないのはこれだなとサ活を思い出しながら扉を開け閉めして調節しました。
何セットかして自分好みの入り方ができる感じでした。
水風呂は21度のバイブラで小さいながらもとても気持ちが良かったです。
休憩は洗い場のイスで。
3セットいただきました。今度はニャンコちゃんを近くでみたりゆっくりきます。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 21℃
59

無心

2020.09.09

5回目の訪問

水曜サ活

仁岸湯

[ 東京都 ]

水曜サ活!早い時間のサウナ室は貸し切りもありましたが後半は今までで1番人がいました。
今日は気温が高かったからみんな仁岸湯の水風呂を求めて来たのかな。
ハッカ湯、炭酸泉も良かったですがサウナが安定の100度超えで満足して、お風呂はあまり入らないで帰るいつものパターン。3セットいただきました。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 25℃
35

無心

2020.09.04

4回目の訪問

仁岸湯

[ 東京都 ]

サ活で自分が持ってないステッカーの再入荷を見てきました。平日の夕方でも浴室は人が多めでしたがサウナは2〜3人程度なのでうまく時間がズレてストレスなし。
常に100度越えで、水風呂も長めに入り気持ち良かった。
1時間で3セット満足です。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 22℃
43

無心

2020.09.02

12回目の訪問

水曜サ活

平日ジートピア!最近は平日に行くので高温も2,3人、低温も貸し切りな時間があり密を気にせずリラックス。
高低交互に4セット、休憩、2セットいただきました。
やはり素晴らしいなー!椅子も好きだなー
でも船っ水はもっと好きだなー

ヴィヒタの前の水がすごい色だったけどあれはいいのかな?

続きを読む

  • サウナ温度 89℃,114℃
  • 水風呂温度 19℃
61

無心

2020.08.25

11回目の訪問

3週間ぶり!?のジートピア。サウナを愛でたいで再放送が決定したのでまた混む前に&クーポンの有効期限が近いお知らせを受けて来ました。やはりここは良いなー2つのサウナ、船っ水、ととのいイス、ヴィヒタ全部いい。アカスリもタイミングよく出来てクールシャンプー後の船っ水はより冷たくてきもちいい。
4セット気持ちよく頂きました。ととのい過ぎてクーポンを提示し忘れたのでまた近々来まーす

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,112℃
  • 水風呂温度 19℃
52