2023.04.15 登録
[ 宮城県 ]
三連休で初の仙台旅行。天気も良く松島の景色に感動。何と2万歩も歩いてくたくたでホテルにチェックインし、併設のこちらの施設へ。10人程度はゆうに入れるサ室に4、5人、途中から1人になることも。しっかり10分、水風呂1分、外気浴スペースがないので洗い場の椅子で軽く休憩の3セット。いい感じであまみも出て、仕上げに温泉に浸かる。こじんまりしているが、良い施設だと思った。
[ 大阪府 ]
仕事を早めに終わらせて18時チェックイン。しっかり洗髪、洗体し、サ室へ。10分、1分、5分のセット。すぐさまスタッフロウリュで2セット目。腹が減ったがもう1セットして満足。レストランにてお気に入りのホルモン鍋。携帯充電しながらゆっくり新聞タイム。良い気持ちで、カプセル泊。朝は寝坊し2セットのみ。9時台は洗い場もめっちゃ混みだった。ほかほかで帰途につく。今回も大満足。
[ 京都府 ]
水曜日に休みが取れたので、久々のお泊まり水春。チェックインが遅くなり1回目のお風呂タイムが9時過ぎになった。まぁ、あちこちで賑やかな子猿の集団。風呂の特性で声や笑い声が響きまくり。サ室はそれなりにおとなしくしているが、とにかく騒がしい。唯一、塩サウナだけゆっくりできた。翌日は平日の午前中とあって昨夜と打って変わって、大人の世界。しっかり3セット✖︎2。炭酸水風呂も下腹部を押さえて、しっかり浸かって満足でした。また平日午前中に来たい。
[ 京都府 ]
京都での所用を済ませ、祇園で昼食後にIN。10分、1分、5分を3セット。満腹感と気持ち良さで、リクライニングで休憩していたら知らぬ間に寝落ち。16:30のスタッフロウリュが終わっていた、残念。気を取り直し更に3セット。寒い時期の外気浴はとても気持ちがいい。屋上の露天風呂もあわせてエンドレスで入れる気がするが、キリの良いところで帰途につく。今日は混んでなく、サ室の寝そべりスペースも体験でき大満足でした。
[ 大阪府 ]
正月は温泉旅館にミストサウナしかなかったので、昨年一番通ったGSSでカプセルお泊り入館。到着が遅くなり、腹が減っていたが、まずは2セット。空腹に耐えれず、館内で遅い夕食。サウナ後の飯はなんでこんなに美味いのだろう。食ったらすぐに睡魔に襲われ。朝まで熟睡。朝は7時からしっかり3セットと仕上げにスチームサウナ。GSS砲も2回浴び、帰途につく。今年も新規開拓も含めて、しっかりサ活したい。
[ 京都府 ]
一昨日改装オープンしたとのことで、無理矢理時間を作って1時間コースで入店。以前の感じを残して、さりげにそれぞれグレードアップ。ロッカーも洗い場もとてもきれい。メインサウナも2重扉で、人の出入りで温度下がらずとても良かった。他の人も言っていたがTVの音量はもう少し下げても良いかと。上階新設のフィンランドサウナも静かで良かった。出口すぐに2種の水風呂。導線最高。更に階段上がって屋上露天風呂、少しぬるかったが気持ち良かった。1時間じゃ全然足らず、近々の再訪を誓って帰途に着いた。後、忙しいのだろうが、会員カードを作ってもらおうとしたのだが、フロントのおばちゃんに面倒くさげに、今は止まってると意味不明なことを言われたのが唯一の不満。でも次回は時間のある時にフリーで再訪します。
[ 大阪府 ]
以前に買った回数券が残っていたので久々の訪問。有給で朝一の用事を済ませて開店と同時にin。露天風呂、炭酸風呂などほぼ独占で入湯。30分毎のオートロウリュに合わせてサウナ室へ。サ室はそこそこ人はいたが広いので気にならず。水風呂は16℃表示だがバイブラでもっと冷たく感じる。外気浴スペースはビルの屋上だけあって開放感がハンパない。天気もよく、流れる雲や飛行機✈️を眺めながらゆっくり寛ぐことができた。快適すぎて、サウナ10分、水風呂1分、外気、日光浴15分位の4セット。無限ループになりそうだが、次の用事のため退出。人気施設で土日はコミコミみたいなので、また平日に来たい。
[ 大阪府 ]
久々に来ました。午前中は空いていて軽く3セット。水風呂も冷たくて、外気浴スペースもこの時期涼しくなり快適でした。昼は名物ちりとり鍋にしようか迷ったが、もう一つの名物メガステーキ300gにした。某ステーキチェーンより美味かった。新しくなった休憩スペースで漫画を読んでいたら、あっという間に夕方になり各種のお風呂で締める。ここはいつ来ても、満足させられる。
[ 大阪府 ]
久々のカプセルお泊りサウナ。
仕事疲れを洗い流すよう洗髪、洗体から軽く2セット。19時からのロウリュイベントの告知があり、参加。心地良い充実感でお腹が空いてくる。外に出ないで、名物?のホルモン鍋定食を頂く。少しホルモンが減ったかな。満腹になり熟睡。朝風呂でも3セット、仕上げに塩サウナ。最高でした。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。