壽浴場
銭湯 - 青森県 八戸市
銭湯 - 青森県 八戸市
【朝風呂天国八戸】
昨日から八戸出張。ちょっと空き時間に朝風呂と思いサウナイキタイで調べると🔍️市内あちらこちらに入浴施設がある。そのうえ朝風呂営業してるところが多数あり銭湯好きには最高の町八戸。
さて宿泊してる本八戸のホテルから5㎞のところにある壽浴場(コトブキヨクジョウ)へ朝5時半自転車で出発。5㎞ぐらい余裕だろうと軽くみてたが、結構遠く上り坂もあり汗だくになりながら40分で到着😵💦
朝5時から営業してるので私が到着した6時過ぎにはもう帰るお客さんもちらほら。
★浴室
掃除が丁寧なのかピッカピカでスゴく綺麗✨そして窓からの朝日が清々しく、1日のスタートには最高。
★サウナ
サ室入口に用意されてあるウレタン製のサウナマット。これがまたデカくて使い勝手が良い。
L字型2段、遠赤ストーブ98℃。朝のニュースを観ながら静かに蒸される。
★水風呂
サ室を出た正面に地下水掛け流しの水風呂。コップが用意されてあり飲んでる人多し。
キンキンではないが水霧が立ち上り視覚的に涼しげ。クールダウンは高品質の地下水で気持ち良さ抜群。肌触りはどことなく「となみの湯の水風呂」に似てるように感じた。
2セット終了して自転車でホテルに戻ると再び汗だく👕💦
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら