2023.04.10 登録
[ 静岡県 ]
お泊まりからの朝ウナ。
スマートウォッチのアラームですっきり目覚めて7時のロウリュから参戦。昨晩より熱めでしたが、はだまんよりは余裕がある時間でした。
朝ごはんの鯵を焼くのが面倒だけど、焼きたてはうまい。
着替えて退館しまーす!
[ 静岡県 ]
予定通り沼津万葉に来ました。明朝の会議に向けて前乗りです。24時前にチェックイン、サウナを1時間ほど楽しみましたが、温度はそこまで高くなくて、覚悟した1時のロウリュも普通。最上段に鎮座しなかったことを後悔しています。
が、寝て起きたらまたサウナが待ってるので、今日は控え目でおしまいにします。
今日はいびきマンがいないといいなぁ。
[ 神奈川県 ]
朝からアラームかけて秦野万葉に来ました。久しぶり。
7時前のチェックイン狙いで行ったのに、フロントで待たされて00ロウリュに間に合わず、、、。まぁ、どうせ熱すぎてチキンサウナーは逃げ出すので、その後のベストサウナ室を堪能できれば満足です。
あのロウリュさえ避ければ最上段も気持ち良い施設だけに、もっと安くして欲しい。笑
朝ごはんつけて1時間延長して2480円。高いなぁ。
誕生日クーポンあるけど、秦野館は昼間のアイスクリームサービスだけらしく、クーポンは使わずに保留。
明日は朝から三島なので、今夜は沼津万葉にお世話になるか、三島のドーミーイン?
少し迷います。
[ 神奈川県 ]
平日の朝は小田原コロナに来ました。
昨晩、夜か朝か迷ってまっすぐ帰宅しました。朝ごはん300円が決め手です。笑
サウナ室は88℃前後、水風呂は14℃台。ちと冷たい。
最近は18℃くらいが好きです。
人は少なめ、満足です。
木曜の夜に前乗りで三島付近に出没予定です。今のところ沼津万葉ですが、他に24時間営業風のおすすめサウナあったら知りたいです。
[ 神奈川県 ]
日曜日は恒例になりつつある湯花楽秦野に来ました。
19時前のチェックイン。誕生日クーポンでありがたく入館しました。ポイント0なのに。笑
20時はゲストの家入さん。きっと自分が女性だったら推すわー。イケメンだし面白いし。盛り上がりも最高潮。みんな元気でしたね。サウナ好きに悪い人はいない。
21時はどらさん&熱次朗さん。楽しく受けました!
22時はふぁじーさん。いや、ふぁじー軍団。ようすこうさん、熱次朗さん、キャスバルさん。ようすこうさん、めちゃくちゃ笑顔で仰いでいて、こちらも楽しく嬉しくなりました。
ご飯食べて、プリンスのストロング。12杯でアチアチ。発汗もポタポタ。気持ちよかったです。
今日はどこかにスマホを放置したみたいで焦りましたが、どなたかが受付に届けてくださっていました。ありがとうございます。
あと、外で深呼吸していたら、となりに綺麗な方が来て視覚からも満たされました。ありがとうございます。
あしたは仕事帰りにコロナ行けたらいいなぁと思っています。
今日もみなさんありがとうございました!!
[ 神奈川県 ]
世間は三連休。
ワシは休日出勤。
20時前のチェックイン。
20時回は広田さん。ちゃんと受けるの初めてかしら?
正統派でした。
ラーメン食べてたら21時ギリ。駆け込んで間に合いました。ふるさん。こちらも正統派。
休憩挟んでメインのふぁじーさん&コクテンさん。アチアチ満足。コクテンさん受けるたびに風の勢いが良くなっていて、本当に頑張っていらっしゃるのが分かります。ありがとうございます。ふぁじーさんは相変わらず変態。激しいですねー。今日はお疲れでしたか?ローギアからスタートして、途中一瞬抜け出して、、、それでも凄いわー。
23時はフライングされて、ロウリュ後の入室。プリンスのように丁寧に蒸し上げて欲しいと思ってしまうのは贅沢ですね。
さて、次は日曜かなぁ、、、?
休みだから少し遠征しようかなぁ。ざぶーんも恋しいし、鷹の湯は会員証期限切れそうだし。楽しみな悩みです。
[ 神奈川県 ]
三連休は中日だけお休みのサラリーマンサウナーは、笑点を見終えてから動き出し19時前にチェックイン。19時のロウリュは雑すぎですわよ。笑
20時は本日のお目当て店長さんのアウフ。夜の店長はどんなもんだろう?と気になっていたのですが、朝と同じでした。満足ですよ。あのストレッチは負荷は軽いのに発汗が良い。個別熱波も強力です。
急いで2階へ。せいさんのアウフ。今日は背中がアチアチで、これまた気持ちいい。終わった後は室内で立って温度を味わいました。
21時はどらさん。いよいよ私が何者かバレてしまいました。笑 気持ちよくておなかすいてしまいます。この後に冷麺と唐揚げを食しました。
22時せいさん。満席でスタートは外から見学。。。でも、すぐに入れて楽しませてもらいました。ああやってかけ水しないサウナーへの啓発してくれるのは良いですね。たくさんやってください!
少しの休憩を挟んで、日曜夜の楽しみプリンスストロング。最上段への誘いはお断りして2段目でぬくぬく。本日は12杯でした。
いやー。何回サウナに入ったのかしら。水風呂大好きなわたくし、CS100超えです。
明日は仕事終わりに来れそうなら湯花楽。時間遅くなったらコロナにお邪魔しまっす!
[ 神奈川県 ]
仕事前の朝ウナは湯花楽秦野に来ました。
7時過ぎのチェックインで、10時の店長ストレッチロウリュまで。
店長のアウフはホント気持ちいい。
こう書くと『他の人はダメなのか?』と言われそうですが、そうではないですよ。笑
ここのみなさんは本当に個性的で、みんな本物です。
店長は正統派?清純派です。
ふぁじーさんは壊れたてのradioとでもいいましょうか。
これから小田原までどう行くのがいいのか迷いながら246走ります。
[ 神奈川県 ]
朝ウナは小田原コロナ。
6:10頃のチェックイン。時折貸切になる程の閑散とした珍しい日です。サウナ室は熱め、6:30にはロウリュもありました。
朝風呂でコロナに来る目的が朝食になりつつある今日、テレビがNHKなのも騒がしくならず良き。
水風呂は普段より低めの14度台。風呂も外気浴もせず、サウナ→水風呂を繰り返し、途中に休憩挟んで朝食でフィニッシュ!
完璧な1日のスタートです。
[ 神奈川県 ]
昨日働いたので、平日休みの今日は夜から東名厚木健康センターに来ました。
19:30頃のチェックイン。佐々木さんのロウリュが20:30からだと勘違いしていて、乗り遅れてしまいました。約1時間のアチアチロウリュ。佐々木さんの体力も凄いわ。
ご飯食べて22時からの静寂ロウリュ。こちらもまた1時間コース。佐々木さん。
今日はずっとサ室が熱くて、日付変わってからは2段目でも十分な発汗と心拍数。テレビ観ながら楽しませてもらいました。
湯花楽も気になったけど、最近は湯花楽頻度が劇的に高かったので、少し浮気にきましたが、やはりこちらも侮れない。あつ湯が温度高めになっていて、ぬる湯はサウナ後に気持ちよくて、水風呂はいつもより冷ためでした。
良い休日を過ごしました。
[ 神奈川県 ]
仕事帰りの湯花楽秦野に来ました!
いよいよこのルートもナビ無しで来られるようになりました。
20:30のチェックイン。
そんな湯花楽、21時回こくてんさんは超満員。マット交換からほぼ満席。定刻になっても出る人はほぼ無くサ室前には10人以上待機していたとか。僕は詰めてもらえたので最上段に鎮座できました。
22時のふぁじーさんたちのアウフグースを受けて一休み。
23時はプリンスのストロング。2段目で存分に味わいました。
ガラポンは6回で無料券1枚とサイダー5本。3本飲んじゃいました。笑
初めてイベントの予約もしてきたので、みさきさん受けられそうです。ドキドキ。
明日はどーこだ?
[ 静岡県 ]
お泊まりからの朝ウナは沼津万葉。
前回よりもリラックスルームのいびきが小さかったので、快適に過ごすことができました。利用者も少なかったのかな?
ただ、ここは朝風呂8時までだから、夜が遅いと睡眠時間が、、、、。あと1時間伸ばしてくれたらいいのになぁ。
ちらほらある23時間営業のお店さん、その1時間の場所、もう少し工夫してもいいんじゃないかな?と思うのですよ。早く帰らせて清掃したいとか気持ちもわかるけど、もう1、2時間ずらしたほうが喜ばれると思うんだよなぁ。
あ、サウナは温度高め&利用者少なめで良かったです。
朝食付きなので焼き鯵定食。もう少しご飯欲しいし、おかずも多いといいなぁ。朝食は圧倒的に秦野館の勝利。
ちなみに、シャンプーコーナーにあった『ヴィヒタ・白樺』の香りが良かった。秦野館のお茶シリーズもいいけど、ヴィヒタのほうがうれしいな。
そして!
秦野館にあるメガネ用のシャンプー。あれ、すごいんですよ!ぜひ沼津館にも置いてください。
また、何かのついでに来まーす!
[ 静岡県 ]
台風でリスケになっていた出張が明日の午前中になったので、前乗りで沼津の万葉に来ました。祖母の葬式前の日以来のこちら。
24時寸前のチェックイン。
ここは受付の方が親切なのでスマホを開いて『1番お得なプランでお願いします』というと、ラインのマイページからさくさくやってくれます。朝まで、朝食付きで、、、とやりとりをすると100ptのクーポンもしっかりチェックしてくれ、ある意味至れり尽くせり。ありがたいです。
雑魚寝と朝食ついて4000円しないくらい。まぁ、泊まりとなれば飲むので少しお高くなりますが、気持ちの面でハッピーなのでサイコーです。
サウナのこと書かねば。
24時のロウリュ3発。
みなさん途中退室。万葉らしくアチアチですが秦野館ほどではない。水風呂までの動線はイマイチ。まぁ、勝手がわかればなんてことはない。駆け足で3セット済ませて、ラストオーダーに滑り込みセーフ。ここの餃子が好きなんです。静岡っぽいサワーとノンアルビール、ナスの一本漬け。んまい。
ロウリュのあと、なぜか大群が!自分除いて7人くらいいました。大学生さん?万葉でコスパ上げるの難しくない?まぁ、楽しみ方は人それぞれなので、口出しするところではないか。でも、サウナよりも外気浴たっぷりですよね?整うどころか、元に戻っているだけでは??笑
あー、やめ。
少し休憩して、もうひとサウナしたら仮眠して朝また温まる予定。とりあえず夜の分は前日分で投稿します。
起きたらあとは翌日の分でカウント。サ活をアップするためにサウナ入ってるのか?笑
まぁ自己満足の投稿なので温かく見守ってください。
[ 神奈川県 ]
月曜日の仕事帰り、無料通行できるらしい大井松田〜厚木を使って東名厚木健康センターに来ました。最近は湯花楽ばかりだったので、少し久しぶりになりました。
23時のチェックイン、急いだのに定刻ロウリュはなし。損した気分。そこから数セット重ねて24時。またしてもロウリュなし。少し休憩。地下のパ😡台は手を離していても球が出ることをおじさんを見ていて学習。まぁ、やりませんけど。
25時。今度こそは…なし。だけど、貸切。アチアチです。最上段のマットが過去一熱かったので、そちらに気を取られながら温まる。3セット重ねて、少しお湯に浸かり、綺麗にして退散。閉店ギリギリです。
9月に入ったからか人入りは少なめ、大学生が多めの印象です。お風呂がいくつか故障しているので『いつ頃直る見込みですか?』と聞いたら『目処は立っていない』とのこと。あちゃー。草津温泉好きなのに、、、。
まぁ、サウナメインだからいいかな。
帰りも無料高速使っていけそうなので、厚木〜秦野中井で帰ります。
[ 神奈川県 ]
日曜日の湯花楽秦野に来ました。
15:30チェックイン。
久しぶりに早めの入館で、2階もセットです。
ゲスト、クロウゼンのウエモリさん。16時回で久しぶりのアメジスト。強い風とタオル捌きに感動しちゃいました。おまけにふぁじーさん熱波を貸切。ありがとうございました!
17時は一階。ふぁじーさんと広田さん。
決まったもの以外のアウフが受けられるのが湯花楽のポイント。きもちー。
ご飯食べて、、、
18時回はウエモリさんの一階サウナ。
あのタオル回しは相当練習しているのが分かりリスペクトですわ。そのまま店長のアウフを受けて、19時回になっちゃいます。ふぁじーさんのヴィヒタ。ロウリュ多めでアチアチでした。サイコー!
2階でゴロゴロして、20:30はバーテンダーせいさんによるアウフ。約15分楽しませてもらいました。
一階に降りて21時回はどらさん。この時には結構な空腹感で、でも、どらさんの熱波好きなので楽しむ。
ご飯食べて、、、これは夜ご飯。
22時回は熱次朗さん&ふぁじーさん。ふぁじーさんはお疲れのようで弟子に任せて外へ。笑 熱次朗さんが頑張っていました。いい風来ていますよー!!!
なんだか体調も良くなさそうなので、この辺で退散。23時回を受けずに帰るの珍しいわー。
また来週来まーす!
[ 神奈川県 ]
朝ウナは予告通りの小田原コロナに来ました。
ほぼ開店同時のチェックイン。サウナ室は5人以下くらい。安定の体感温度です。水風呂は少し低め15℃前半でした。
室内風呂が故障のため、露天エリアが少しだけイレギュラー営業、大好きな超あつ湯が38℃台、あつ湯が42℃台でした。
雨も降っていて、外気浴はほとんどいませんでした。
明日は三島に出張?のため、今夜は沼津にお泊まりサウナしようか迷っています。
あ、朝ごはん満足。
800円で大興奮です!
[ 神奈川県 ]
朝ウナは秦野万葉に来ました。
7時のロウリュからスタート。
基本的には2人くらいの閑散としたサウナ室でしたが、熱さはいつも通り満タン。朝風呂に1時間の延長で10時に退散しました。
僕、ここのカミソリに負けることが多いのです。。。
ご飯ももりもり、水風呂は普段よりも冷たく感じました。
でも、やっぱりコスパはイマイチかなぁ。
9時閉店のコロナと比べちゃいけませんね。
仕事行ってきまーす!
[ 神奈川県 ]
平日休みの月曜日。秦野湯花楽に来ました。
19:30チェックイン。
1セット温まり、20時のせいさん待機。常連さんが集まってきます。
せいさんには水蒸気が見えているのかなぁと感じるくらい威力があります。
せいさんの心拍数が気になりながら水風呂に浸かっていました。
プチ休憩して21時どらさんかと思っていたら、、、ふぁじーさん。シンプルに1セットでした。珍しい!
本日のメイン、22時は熱波師体験会。4名の方、前後半で30分超のビッグイベントでした。久しぶりに心拍数180到達!
回数券を買い忘れていたので、一瞬受付に行き無事購入。
23時はシンプルにおしまい。
私もおしまい。
外に出たらチームふぁじーが練習していました。
湯花楽はまた来週かなぁ。24時間営業にしてくれてら毎晩でもきます。
[ 神奈川県 ]
日曜日の夜は湯花楽秦野に来ました。
19時前のチェックインです。
ふぁじーさんがスタッフロウリュの代打で来て『20時の枠が余っている』とのお話。1セットで切り上げてフロントへ。初のゲストロウリュに参戦しました。田中さんだっけ?笑
柄杓で水をかけるかける。何杯かけたのか。アチアチで気持ち良かったー。
そのあとせいさんの熱波を受けました。
休憩して21時、どらさんからのふぁじーさん。
ご飯食べてダッシュで22時。
なんと、ふぁじーさんに加えて、どらさん&熱次朗さん。強い風を受けました。熱次朗さんはアマチュア枠だけど、あの体格?から力強い風を送っていました。
23時はスタッフストロング。
いつも通りの8杯でおしまい。2段目で快適でした。
珍しく明日もお休み。
遠出しようか迷っています。
[ 神奈川県 ]
朝ウナは湯花楽秦野に来ました。朝は初です。
混雑もなく快適。
初めて店長のアウフグース受けました。
なんだか優雅な感じで、気持ちよく過ごせました。
ストレッチあり、個別熱波あり。
また来ますわ。
では、仕事行ってきます!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。