さかたんskiing

2024.09.05

3回目の訪問

お泊まりからの朝ウナは沼津万葉。
前回よりもリラックスルームのいびきが小さかったので、快適に過ごすことができました。利用者も少なかったのかな?
ただ、ここは朝風呂8時までだから、夜が遅いと睡眠時間が、、、、。あと1時間伸ばしてくれたらいいのになぁ。

ちらほらある23時間営業のお店さん、その1時間の場所、もう少し工夫してもいいんじゃないかな?と思うのですよ。早く帰らせて清掃したいとか気持ちもわかるけど、もう1、2時間ずらしたほうが喜ばれると思うんだよなぁ。

あ、サウナは温度高め&利用者少なめで良かったです。

朝食付きなので焼き鯵定食。もう少しご飯欲しいし、おかずも多いといいなぁ。朝食は圧倒的に秦野館の勝利。

ちなみに、シャンプーコーナーにあった『ヴィヒタ・白樺』の香りが良かった。秦野館のお茶シリーズもいいけど、ヴィヒタのほうがうれしいな。

そして!
秦野館にあるメガネ用のシャンプー。あれ、すごいんですよ!ぜひ沼津館にも置いてください。

また、何かのついでに来まーす!

1
46

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.09.06 13:24
0
メガネ用のシャンプーってなんですか⁉️ 気になります🥸
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!