ダビデ象🐘

2025.04.01

1回目の訪問

サウナ飯

《小川原湖付近に沸く♨️塩の湯♨️》

入浴料330円(町民以外)

さすが!湖の近くから湧出する温泉♨️
含有成分濃いめなナトリウム塩化物泉♨️
しじみ汁のような磯の香りと味
(良い子は飲泉🚰しないように!笑)
42℃適温にて下茹で後🔥サウナへゴ〜♫

室温65℃程、熱線ヒーターが下段に4つ、天井〜上部に6つ設置! 
通気口は見当たらず臭いは、こもりやすい!
湿度そこそこあり♫
座面はL字1段で背もたれ(背中側が傾斜)あり
優しく蒸され🔥水風呂へゴ〜♫

水風呂も、明らかに地下水?
20℃以上は、あるかと思うが水質も良く
ずっと入ってられそう✨️

休憩は外気浴は無い為、幅広くなっている浴槽の縁にて寝休憩💤

館内はプールや多目的ホールに
無料で利用できるトレーニングゾーン
(ランニングマシーンやバイク)
くつろぎスペースも充実しているので良き♫

小川原湖前の桜並木🌸は絶景ですし
隣接には、しじみソフトクリームが美味しい道の駅(他にも色々名産ありますよ!笑)

東北町には他にもサウナ付き温泉施設も豊富にあるので、最&高です✨️✨️✨️✨️

ダビデ象🐘さんの東北町 小川原湖交流センター 宝湖館のサ活写真
ダビデ象🐘さんの東北町 小川原湖交流センター 宝湖館のサ活写真
ダビデ象🐘さんの東北町 小川原湖交流センター 宝湖館のサ活写真
ダビデ象🐘さんの東北町 小川原湖交流センター 宝湖館のサ活写真
ダビデ象🐘さんの東北町 小川原湖交流センター 宝湖館のサ活写真
ダビデ象🐘さんの東北町 小川原湖交流センター 宝湖館のサ活写真
ダビデ象🐘さんの東北町 小川原湖交流センター 宝湖館のサ活写真
ダビデ象🐘さんの東北町 小川原湖交流センター 宝湖館のサ活写真

オレンジハート 高清水店

納豆おにぎり🍙

ここに来ると必ず買う納豆おにぎり🍙 & いもスパゲッティ(川守田パン製造)

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
16
44

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他5件のコメントを表示
2025.04.01 22:36
1
ダビデ象🐘 ダビデ象🐘さんに5ギフトントゥ

納豆おにぎり🍙美味しそう😍😍😍
2025.04.01 22:52
1
おりちゃんさんのコメントに返信

ありが湯(とう)とぅ〜です♫ 甘じょっぱい味付けで、たまらないす♫ 他の店舗のオレンジハートでは 納豆おにぎり見かけないので 十和田店だけなのかも♫
2025.04.01 23:08
1
ダビデ象🐘 ダビデ象🐘さんに5ギフトントゥ

道の駅によく行きますが、隣にお風呂があったことは初知りです!納豆おにぎりも気になります🤤
2025.04.02 05:18
1
おたさんのコメントに返信

ありが湯(とう)とぅーです♨️ 施設外観は地味な感じですし ♨️マーク(表示)も付いてないですので 初見だと分かりにくいかも!笑 今度、道の駅いらした際は ぜひぜひ🥹 納豆おにぎり 甘じょっぱ系で美味しいです🍙
2025.04.01 23:10
0
ダビデ象🐘 ダビデ象🐘さんに5ギフトントゥ

プールもあって良いですね。
2025.04.02 05:13
1
mとさんのコメントに返信

ありが湯(とう)とぅーです♨️ 健康増進施設として、賑わってほしいですね♫
2025.04.02 05:54
0
ダビデ象🐘 ダビデ象🐘さんに5ギフトントゥ

納豆おにぎり気になってたけど、毎回おかかマヨにしてしまいます。 オレハの惣菜美味しいいですよね!
2025.04.02 08:38
1
さんのコメントに返信

いつも、ありが湯(とう)とぅ〜です♨️ おかかマヨですか♫ 今度食べてみます♫ みそ大根も良いけど、やっぱり納豆にしちゃいますね〜 惣菜美味しいですよね♫
2025.04.02 06:38
0
ダビデ象🐘 ダビデ象🐘さんに5ギフトントゥ

こんな穴場ポイントいいですね! ウォーキングしたいです。笑
2025.04.02 08:42
2
えみえみさんのコメントに返信

ありが湯(とう)とぅ〜です♫ 小川原湖の桜並木は年々見応えよくなってきたますし、桜のトンネル的な〜写真スポットもあたりで素敵ですぞ✨️ ぜひサ活も絡めてお越しください🌸〜
ame
2025.04.02 11:48
0
ダビデ象🐘 ダビデ象🐘さんに5ギフトントゥ

町外でも安いですねー!無料のトレーニングルームとは太っ腹!東北町ほぼ未開拓なので気になります!
2025.04.02 13:25
0
ame ameさんに5ギフトントゥ

いつもありが湯(とう)とぅ〜です♨️ トレーニングゾーンは運動されてる方がいたので写真撮れず!でしたが!笑 東北町は駅伝の町だけあってランニングマシーンは常に誰かしら利用されてました!笑 青森県内だけでも相当数の温浴施設あるんで、開拓も大変ですよねー💧(^_^;)
2025.04.02 21:35
0
ダビデ象🐘 ダビデ象🐘さんに37ギフトントゥ

2025.04.02 23:03
0
はなびぃさんのコメントに返信

いつもありが湯(とう)とぅ〜です♨️
2025.04.08 14:40
0
ダビデ象🐘 ダビデ象🐘さんに5ギフトントゥ

いもスパ、いもソバ懐かしいです。 高校時代には毎日のように食べていました😁
2025.04.08 14:50
1

ありがトントゥです♫ 学生時代は、いもスパで育ったんですね♫笑 自分は、社会人なってから存在知りましたけど 三沢市内や周辺の方なら昔から知ってる味なんですね🥹
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!