2020.02.23 登録
[ 東京都 ]
今年初のロウリュはやはり大森さんの新小岩レインボー🏳️🌈でしょって事で訪問。
大塚経由で19時の回にお邪魔しました。
やはり人気のロウリュ、客入り多いです。
アロマ水がサウナストーンに当たる音が相変わらず、いかつい音出してます🔥
アロマ水投入後の熱気は相変わらずですが今回は出入り自由だった事で熱気がそこまでだった事と1段目でしたので少し長めでしたが最終まで楽しめました🎵
最後はキンキンの水風呂で癒されました🎵
やはりロウリュは最高です😀
[ 東京都 ]
今日は受付の美人なお姉さん、いや一汗かきに訪問。
先客4人程度でしたが後からちらほら。
今日は100℃手前でしたがこの温湿度は結構好きです。
水風呂は16℃位を差し体感はもう少し冷たく感じる程に冷えてます。
初の非常口からの外気浴、館内着着用で1席ですが7階の踊り場ということもありプチマルシンスパの様で気持ち良かったです😀
施設は総じて良かったですが、今日は客に難ありでふらふらの爺さんがサウナ室内でよろけ館内を裸で闊歩するわ、本をサウナ室に陣取ったあげく掛けずで水風呂へダイブする兄ちゃんは要るわで、注意する気も失せ退出。
こうした客が施設に迷惑かけると思うので自身も気をつけて通わさせて頂きます、お姉さんが美人のうえ良い施設なので😀
男
[ 千葉県 ]
あけましておめでとうございます😆💕✨
今年も名前通りサウナからの週末一人酒でふらふらしていこうと思います😀
新年1件目は船グラへ。
浴室内は人も少なく楽しめました(笑)
サウナ室は安定の100℃付近で今日は心なしか体感軽くじっくり9分程度を4セットこなしました💦
水風呂も安定の水質、温度最高です😀
水分補給でレストランへ鶏大根品切れで肉豆腐にしましたがちょっと彩りと中身がいまいちで残念でした😣しかしポン酢サワーがリカバリー、これ好きです、旨い🎵
相当前から通わさせて頂いてますが、かなり良い変貌を遂げている事を目の当たりにしてますので今後も感謝と敬意持つと共に個人的な意見を言わせて頂きながら通わさせて頂きます🙏(生意気ですいません)
[ 千葉県 ]
年末サウナ行脚、最終10件目はホームの本八幡レインボー🏳️🌈
大塚からの連戦で18時のロウリュめがけ入場。
平日はサ活ができないので土日は開催されなく今年最後に久しぶりに本八幡を味わいます‼️
人数多く20人規制の貼り紙が張られ、ロウリュ前に1セットこなし10分前から並び、時間調整し5分前にサウナ室へ。
やはりここは別格、一回目のアロマ水投入から熱気がいかつい、TV側の2段目でしたが久しぶりに本八幡を思い出さされました😱
最後まで走り抜けたかったですが、修行足らずで開始から15分迄粘りリタイアしましたがそんな私を水風呂が癒してくれます😣
スタッフさんの全ての客にロウリュに安全に受けてもらいたいと思う配慮と本八幡レインボー🏳️🌈の風は最強だと痛感しました😣
いいね!押して頂いた皆様、良い年を迎えられる事と来年が良い年になる事を祈念し今年のサ活を終了します、ありがとうございました🙏
[ 東京都 ]
年末サウナ行脚、9件目はカプセルイン大塚。
Twitterでたまに暇さを宣伝しているで釣れて訪問😀
4階まで上がり受付へ、受付のお姉さんが美人でびっくりしてると男性の方に時間と初回か聞かれ答えるとシステムの説明を受け更衣室に。
着替え8階のサウナ室へ動画で見たなりでコンパクトで綺麗に整ってます、洗体し風呂へ入りサウナ室へ。
船橋グランドと同じ位の100℃ちょうど位ですが湿度がありこちらの方がまろやかに感じます。
サウナ室内は8人定員なので今日の人数だと待ちが時間により発生してました。
水風呂は16℃きっちり冷えており、サウナ室の温度とバランスも取れてます。
休憩椅子も3席あり、内1席はリクライニング式なので良かったです😀
宣伝もされてるし、コンパクトですが、バランスも良い施設なんで今後は混雑するんだろうなぁと思い、2セットで締め、最終サ活に向かうため山手線へ。
しつこいけど受付のお姉さん美人だったなぁ~😀
男
[ 東京都 ]
年末サウナ行脚、8件目は朝サウナでレインボー新小岩🏳️🌈
熱くまろやかなサウナ室、二段目でじわじわ3セット蒸されました💦
水風呂は相変わらずキンキンで引き締まります、100℃の高低差最高です😀
客入りは少なめですが、じいさんが掛けずっぽいのがちょっと気分悪って感じました🔥
サウナ飯は油そば、すりおろしニンニク追加でバンチ効き旨いです、温玉は本八幡と違ってオプションみたいなんで次さ温玉プラスで注文します、ただ新小岩はライス付きなんでお得に旨いです✨
[ 神奈川県 ]
年末サウナ行脚、7件目はアスティルでの皇帝熱波を忘れられずに初の神奈川遠征🚋
先ずは炭酸泉、程よい温さに癒されます✨
皇帝熱波は16時、17時と頂きました✨
相変わらず話が面白い、ミッキーさんもはじめ他の熱波師の皆さんも皇帝との掛け合いが良い味出してます✨
サウナ室の温度は80℃強でしたから長めに入れて皇帝の長い口上もいつも以上に楽しめました(笑)
水風呂はかなり良かったです、少し深めの浴槽と15℃と低く長く入れたサウナの後には最高です✨
皇帝に手作りサウナハットを勧められたので購入し入口で皇帝からお礼を受け退館、こちらこそいつも活力頂きありがとうございます😆💕✨
なかなか遠くてですが、機会作りまた伺います🙏
[ 千葉県 ]
年末サウナ行脚、6件目は朝サウナで本八幡レインボーへ🏳️🌈
今日はサウナ室はいつもよりまろやかに感じます、温度は120℃ちょい🔥
水風呂も水質、温度共に良い具合、朝から吹き出す汗を癒してくれます✨
サーキュレーター前の休憩椅子本当に好きです、気持ちいい🎵
3セットこなしサウナ飯へ油そばをチョイス、チャーシュー旨い、今度はキムチをトッピング出来ればしてみよう☺️
[ 東京都 ]
年末サウナ行脚、5件目レインボー新小岩🏳️🌈
前日の残酒感がありミッキーさんと竹内さんの応援熱波に早々に撃沈😣
万全の態勢でも2段目より上では耐えれそうもない強烈な風を感じました💦
次回は万全の態勢で立ち向かいたい強烈な応援熱波でした。
またミッキーさんが来訪する際にリベンジします👍️
[ 千葉県 ]
年末サウナ行脚、4件目はホームのレインボー本八幡🏳️🌈
ホームとは言うものの最近足が遠く反省🙏
久しぶりの本八幡、動線が快適です😀
サウナ室へ130℃付近を差してます、相変わらずバンチ効いてます、2セット迄は二段目TV側、3.4セット目はサウナストーン側で蒸されました💦サウナストーン側は相変わらず重いです、3段目はまだまだ修行足らずで座れません😣
水風呂は本当に水質良く爽快、軽い水質が熱気を癒してくれます✨
大晦日のロウリュを楽しみに再訪します👍️
[ 東京都 ]
年末サウナ行脚、3件目は昨日に引き続きアスティルへ。井上皇帝の熱波を受けに🌀
なかなか神奈川まで足が延びずにアスティルでしか皇帝に謁見する機会がなく久しぶりでワクワクします☺️
17時の回にめがけ入場、客入りが多い事もあり7分前にサウナ室へそれでもギリギリで1段目の柱側に座り皇帝の降臨を待ちます✨
真っ赤なタオルで顔を覆い皇帝が入場、皇帝の話は本当に面白い、今日はサウナの効能の話から関取の話から幅がありすぎて笑える、個人的には好きです。
皇帝がサウナは邪気祓いみたいな話をしてましたが、サ道の荒川良々さんの回がブラッシュアップしてきました😣
皇帝のサウナ内に風を均等に回す配慮と108回の風をもらい爽快でした😀
客が多いので退出者と入れ替えで新たな人を入れるため、ドアの開閉が多く熱波がいまいちだったのは残念でした(笑)
水風呂は滝が本当に良い感じであるのと冷えさ加減も本当に良かったです😀
最後皇帝が浴室から出る際一礼してる姿に拍手、皇帝の人柄の良さもあいまってまた受けたくなるロウリュでした🙏
[ 千葉県 ]
年末サウナ行脚、2件目は朝サウナとブランチで船グラへ🍜
95℃付近の温度でしたが湿度が低い分、カラカラで朝から良い刺激になります💦
水風呂は安定の水質と温度、爽快です。
個人的には、洗い場に置かれてた休憩椅子が無くなり残念でした😣唯一壁に頭が寄りかかれる椅子でしたので😣
サ飯はいつものタンメン&小ライス安定の旨さ、またも個人的ですがこのタンメンは細麺じゃなければもっと好きです、ちょい太麺だと味ののりがもっと良さそう🎵
今日さ100円で銘酒が飲めるとあって酔いつぶれ手前のご老人が目につきました(笑)
ごちそう様でした🙏
[ 東京都 ]
年末サウナ行脚一発目は久々にアスティルへ。
埼玉の得意先へ年末の挨拶を済ませ新橋へ大森さんロウリュ17時の回に合わせて入場🏃
少し早めに入場したのでロウリュ前に2セット。
温度は高くないけどオートロウリュのおかげで湿度が高く重たい汗がじわじわ出てきます💦一週間ぶりの老廃物がじっくり出ます💦
お客入りがかなり多くロウリュは2回戦で、一回目は控え2回目に備え空いた時間でミストサウナへ。
アスティルのミストサウナはお初でしたが、ミストにしては結構重たく良い感じに汗がでます、タイル椅子が斜めに作られて快適です😀(結構良いです)
ラストは大森さんのロウリュ、優しいロウリュこれは癒されます、三回風をもらいましたが、また受けたくなる強弱つけた優しいロウリュ重ねますが癒されます😣
久々のアスティル、ここはまさにオアシス、癒された~😣
[ 東京都 ]
17時のロウリュにめがけ訪問。
ロウリュ前に1セット、110℃ちょい超えでしたがいつもより体感熱く感じました💦
ロウリュ開始、1回目の熱波は1段目で受けてましたが、挑戦したく2回目の熱波は2段目に移動、この1段の体感差は強烈で追い打ちで竹内さんのフルスイングで召されました😀
最後まで3段目で耐えていた方がいてさすがでした、まだまだ修行が足りません😣
水風呂は16℃でしたが、体感はもっとキンキンに感じてロウリュ後には最高でした😍💓💓
日曜日の新小岩レインボー🏳️🌈のロウリュにはまりつつある今日この頃、また来週です😆💕✨
[ 千葉県 ]
先週同様、朝サウナで訪問✨
サウナ室は良いコンディションで湿度少なく汗が良い感じで出てきます💦
いつも良い水質の水風呂ですが今日はなぜかいつもよりまろやかに感じ温度もあいまって最高に気持ちよかったです😍💓💓
軽く2セットこなし最後はゆず湯良かったです😀
サ飯はタンメン、小ライスで締めて午後のサ活に備えます✨
[ 東京都 ]
プレジデントでは今年最後のレジェンド熱波、受けない訳には選択肢は無く17時の回に合わせて訪問✨
今日のレジェンドさん鋭いトークでSっ気全開でしたので気合いを入れ臨みます‼️
相変わらずのクリさんの奔放なアロマ水投入、さすがに2回目は効きました😀
レジェンドさん浮気者さん(平和島の女性熱波を受けに行った方?)の常連さんを2段目スタンディングに誘導し強烈熱波をみまい、その掛け合いも良い時間になりました。
アロマ水の香りも本当に良い香りで最高でした、今日は時間も少し長めで2回目の熱波ダブルスイングで頂き、かなり効きましたが爽快でした、ダブルスイング良かった~✨
これで今年ももう少し頑張れそうです✨
また来年早々にレジェンドさんの熱波とプレジの水風呂をもらいに行こうと確信し一人酒へ🍺
レジェンドさん、クリさん、プレジさんありがとうございました😆💕✨
[ 東京都 ]
午後のサウナはレインボー新小岩🏳️🌈
17時のロウリュに合わせて訪問✨
1段目にサウナストーン側に着座しました、修行不足で中々2段目~3段目には座る勇気がありません😣
1回目のアロマ水投入で熱気を感じ、2回目のアロマ水投入で離脱者続出、最後のおかわりを竹内さんに扇いでもらいなんとか持ちこたえました✨
2回目のアロマ水投入後の熱痛さはレインボー新小岩🏳️🌈でしか体験できなく病みつきになりつつあります(笑)
明日から活力になります、最高です😍💓💓
[ 千葉県 ]
朝サウナとブランチで訪問✨
朝サウナは昼まで880円でお得です✨
サウナ室は相変わらずのカラカラストロング感全開で朝から汗が止まりません💦
水風呂は水質の良さが相変わらず光り爽快です😀
朝は軽く2セットこなし、ブランチは味噌タンメンと小ライス、スープと麺のバランス良かったです、この味なら次は味噌ラーメンかなと思い午後のサ活に備えます✨
[ 千葉県 ]
サウナ室は130℃手前でいつもより少しまろやかな体感、ただサウナストーン側に行くとかなり熱く感じます❗
水風呂は相変わらず最高、16℃辺りを指してます水質と温度がさすがです🏳️🌈
その後、瞑想サウナ前の寝転びチェアーで休憩、サーキュレーターの風が当たると気持ち良すぎで1セット目からぶっ飛びそうです😀
4セットこなし一人酒へ🍺
無になれたました、ありがとうレインボー本八幡レインボー
[ 千葉県 ]
圧巻の120℃の高低差‼️
サウナ室へ入るといつもより熱いなって思って温度計を見ると136℃😱ロウリュでもないのにさすが本八幡🏳️🌈
さすがに汗が止まりません💦少し湿度も入るのでカラカラではないため結構入れました✨
ここからの水風呂は最高です、水風呂は16℃水質も相変わらず良いのと冷やされ加減が焼かれた体を癒します✨
サーキュレーター前の椅子が具合よく、深く座れサーキュレーターの風に癒され気持ち良すぎです🎵
居心地を良くするために改善しようと頑張ってるスタッフさんの配慮がここ最近は顕著に感じ、やはり良い施設だなと痛感し家路へ。
さすが本八幡レインボー🏳️🌈
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。