2023.03.25 登録
[ 愛知県 ]
一宮のサウナに行ってみたくて!
イオンカード提示で600円でした、安い😳😳
雰囲気は、町の銭湯という感じ。
泡風呂は意外と深いのと、バイブラが強すぎて溺れかけました(笑)
露天風呂の炭酸風呂は、炭酸が強くてよかった!
ただ、洗い場のシャワーの水圧が強くなったり弱くなったりするのが謎でした。。
サ室はカラカラ、86度、2段目に座って12分×3セットしました。
最初はカラカラすぎて苦手かなと思いましたが、徐々に汗が出てきて、水風呂も気持ちよかった。
ととのいスペースは外に椅子が2つ、デッキチェアが1つ、中に椅子が2つ。
風が気持ちよくてととのえました。。🌿
[ 愛知県 ]
岩盤浴+サウナ3セット
外気浴の畳のところにシャワーがついて、ウッドデッキみたいな2階が出来ていた!
侵入禁止がついてたからまだ建設途中?
どんな風になるか楽しみです!🧖🏼♀️
[ 岐阜県 ]
気になっていた恵みの湯へ!
サウナイキタイのコンセプトムービーにも出ていましたねー!
レトロな銭湯の雰囲気を残しつつ、清潔な内装、外装で素敵な施設でした。
今日は、レモンマリーゴールド×ミントのハーブ🧖🏼♀️🌿
温度は80℃なのに湿度が高くて、いい香りで、蒸されました、気持ちよかった。。。
その後の外気浴、内気浴も、客層が良くて、黙サウナ、黙浴のマナーが守られていて、素晴らしい環境でした!!!
眠りの湯でも、小学生くらいの子どもが無言ゾーンのルールを守っていたのにはびっくりしました🥹🥹
水風呂も場所によって温度が変わるらしく、面白いなーと思いました!
また行く!!!!!❤️🔥
[ 愛知県 ]
リニューアルで話題の湯吉郎へ!🐒
やっと行けた、、、🥹
女湯は思っていたより変わっていない気がする
〈リニューアルして良くなったところ〉
・15分ごとのオートロウリュ
アロマの香りが広がるし、パワーがあってめちゃくちゃ好き
・水風呂が広く、深くなった(90センチ?)
・ドライヤーのエリアが広くなった?
パーソルスペースが広くなった気がする
・洗い場にライトがついて見やすくなった
〈リニューアルして悪くなったところ〉
・サ室明るすぎる、、、眩しいくらい
・サ室のテレビに新しくついたライトが反射して見にくい
・男湯はととのいエリアに屋根がついたらしいが女湯はない😢
サウナはめちゃくちゃいいので、ととのいエリアの民度が良くなればいいな、、、
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。