新岐阜サウナ
カプセルホテル - 岐阜県 岐阜市
カプセルホテル - 岐阜県 岐阜市
サウナ馬鹿の夏休み~①
8月入ったと思ったら~ ♪
もうすぐお盆~ ♪😳
と言うことは~ 🤔
はい!夏休み!😆✨
関西のこーじです!
GWの東海サ旅から早3ヶ月。。
合間に北陸も行ったので旅行は久しぶり
という程ではないですが、また来ちゃい
ました☺️
岐阜・名古屋は新幹線無くても近いん
ですよね。
私も世間同様今日から夏休み😆🙌
お気に入りの施設含めて巡りましょ!
今朝は6時前に起きて、7時前の電車に
乗り岐阜へ。
流石夏休みの帰省シーズン。。🥺
いつもより電車も混んでました。
で、11時のオープンと同時にイン!
並んだのは私含め8人位。。
やはり人は多いかもね😅
汗だくになったので軽く洗浄して、
いざ!😆
個室サウナから。
今日は14時位までは人が結構居まして、
個室もいつもみたいに入り放題ではなく
時には出待ちも。😳
でもメイン含めサウナが入れない程では
なく静かで楽しめました。
14時のアウフ終了から16時までは
空きました😆🙌
ここ3日前からカプセルホテルにも
なっみたいです。
来年位は泊まってみようかな。。🤔
この季節では嬉しいグルシン水風呂が
あるのは助かるしメインサ室のアウフも
まぁまぁ楽しめました☺️
ここはサウナの自由度も高いし良い施設
かと思います。
楽しかったです。
メイン×6(内アウフ×4)
個室
・令和ストロング×2
・ザ・スタンダード×6
・ザ・フィンランドサウナ×6
切り良く計20セットでした。
また来ます!
さ!待望のお宿へ!🙋
こちらはコスパもいいし、アウフのレベルも高いし、サ室も水風呂もいいのでお気に入りですね。ただ飲み物とご飯がここは高いのでここでは買わな~い🤪
でもセルフロウリュ用のアロマは惜しまな〜い😝ですね 大芝の湯の熱波師やぎさんが月一で来たりと、アウフグーサーが週末に来てくれるのも良いですよね
アロマはサウナ施設代込みの感覚ですね。毎回訪れる度に一つ買うような感じです。今回は🍋😆✨今月はイベント満載みたいで結構賑わってましたね。
自分も行った時にラベンダーのアロマを使いました🪻 まだ使いかけが家に残っている…
早く使いにこないと!🤪
岐阜で刺さったこの施設、みのりも大好きですね☺️ただみんな絶賛の大垣サウナはあまり刺さらなかったです。。。😅
確かに、大垣サウナはトトノイイスが無いからね〜🪑
皆さんサ室の熱さと水風呂の素晴らしさを推されるのですが、私は熱耐性も結構あって熱さは至って普通で、水風呂は確かに綺麗かもですが、前の神戸クアハウス、6月に訪れた北陸の水の方が感動しましたね。😅ただ受付の方の親しみ易さは素晴らしいです。ここは地元の方のオアシスですね☺️
岐阜サ旅をする時はこちらを宿にしようかしら🤔
ここ拠点はいいかもですね🤔今日も満室だったみたいですよ。ただこの周りは商店街から離れているのでサ飯食べるなら駅まで戻る必要ありそうなのでどうでしょう?😅 トントゥありがとうございます☺️
是非!😎✨ここならこのセットは楽勝ですよ~😆✨
ここはレディースデイありそうですよね🤔ここは結構な時間過ごせますよ!オススメです!😆
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら