グランドサウナ心斎橋
カプセルホテル - 大阪府 大阪市
カプセルホテル - 大阪府 大阪市
ここには~ ♪
安定の~ ♪
アウフがある~ ♪😆✨
はい!ヘビーローテーションです!😎
関西のこーじです!😎✨
朝から入船行けば最近は大体こちらへ
流れる!😁
ここと、なにけん、延羽、京都のルーマ
はガッツリサウナに入れる環境です☺️
何故なら~
①好きなサ室がある
②ほどほどにサ室に空きがある
③水風呂広い
④飲み物持ち込める
①~③は必須ですが④が生命線😎✨
特に冷やせるクーラBoxがある、こちら
となにけんは最強!👏👏
備え付けの水でええやん!😏
では通らないのよ。
ミネラルとエネルギー補強ないとキツい
😵
前にも書きましたが今日はトータル32
セットですがこのセット数をこなすのに
入船で4本、GSで6本ペットボトル消費
しました😅
なので持ち込める施設は最高!😎
と言うことで(毎回このパターンね🤣)
こちら。14時半イン!
アウフメンバーはイケテる3人!
kazさん、fjmtさん、あっきーなさん
👏👏👏
先週と違ってイベントでないので推し活
の方も居らず静か😆✨
15時のあっきーなさんの前にサクッ!と
2セットこなしてその後淡々とこなす。
アウフ以外はテレビで相撲と野球観戦で
サ活も楽しく過ごせた☺️✨
今日はあっきーなさん以外にkazさん、
fjmtさんとも会話出来たし楽しさ倍増
でしたわ~😆🙌✨
来週はじゃらんでお泊まりよ~🤪
メイン×19(内アウフ×7)
GS砲×1
おまけ
この金曜にサ室の石を店長が積み直した
そうで、石の鳴きもストーブのパワーま
復活!いつもより熱いです!😎
露天バイブラ復活で嬉しい🎵😍🎵
温度はいつもより低めでゆったり!
では~🙋
真似する人はめったにいないので自分のペースでね😉私もしんどいなぁ。。と思ったら止めるようにしてます。😅そちらのように飲める水風呂ならミネラル入っててペットボトル買わなくてもいいかも~😂
ペットボトルの大半は麦茶なんですけどね😅スポーツドリンクは甘いので2本迄にしてます。☺️夏だからか消費は冬より増えてるような気がしますね。。最近のGSの水がぬるくてあまり美味しく感じないんですよね~😂😂それでも飲みますけど。
そうですね。😁体調悪いと半分程で止め~ってなりますね。水風呂に入って気持ちよくなくなったら止めるようにしてます。☺️1ヵ所でこれ程入れる所はやはり気に入った施設じゃないと飽きちゃって無理ですね😅やはり環境が変化するサ旅は楽しい!😆
昨日寝る前に読んだ革ジャンさんの投稿から18時のあっきーなさん回は一緒にいたと思いますよ😁こちらは大体並ばなくていいのでアウフ時は大体3~5分前にど真ん中付近の最上段に座ります。最後の個人扇ぎが終わったら速攻で水風呂にGoですね😅
飲み物めっちゃ大事ですよね~😆1本はソルティーライチ、もう1本はアクエリアス系で後は麦茶です!給水器からでも1リットル位飲んでるかもですが実際足りてるかどうかは怪しい。。😅(オシッコの量が普段と全然違いますもん。。少ない。。)
確かに🦀わかります、わかります!サウナ入ると全然トイレ行かないですよね🙂↕️🚽 サラサラな汗って事はそれだけ水分も塩分も出てるのかもしれないですね🧂💧😳
多分めっちゃ出てますよ。。😅全身から出てますからね😂😂
デスヨネ…💦 逆に日中も 気をつけていかないとダメです🫠 倒れたらみんなに迷惑掛けちゃいますし💦
サウナ入ってフラフラになると聞くのですが私はそれって脱水状態や、ミネラル欠乏、エネルギー不足なんじゃない?🤔って常に思ってるんですよね。これはトレーニングしてるからかもですが栄養不足のままトレーニングしてる人って結構いるんですよね~😅
テルメはクーラBoxありましたっけ?🤔持ち込みは許して欲しいなぁ。。🥺
シャイニーさんに一回扇いでもらいましたが歳で肩が痛いらしくて。。😅扇ぎではレアキャラですしね😉でもお客さんの事を一生懸命考えて楽しませてくれようとしてる素敵な店長さんですよ。大好きです☺️イベント事でも先頭に立って動いてますしね😉🙌
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら