【閉店】極楽湯 さっぽろ弥生店
温浴施設 - 北海道 札幌市
温浴施設 - 北海道 札幌市
大好きな夏☀️ただし毎年夏バテする💧今年も例にもれず。倦怠感。胃腸の調子。歯の腫れ。そんな不調とともにひたすらに早寝早起きを繰り返し、やっときました!サウナチャンス(˃̶͈̀௰˂̶͈́)و今月末で惜しまれながら閉店となる極楽湯 弥生さんを訪れました♨️
カラダを清めて早速サ室へ。白のフワフワマットがかなり湿っていたのでそろそろマット交換かな?と思い着座。案の定6分でマット交換へ。水風呂1分。16.2℃。入りやすくしっかり冷えるよき温度。そのあとも3段目8分。温度計は上94〜96℃。下80〜82℃。3段目は上の温度計より下に位置しているが、しっかり熱くて湿度よき。16人座れるサ室前半は10人以上。後半は5〜8人。去年の緊急事態宣言の時にリニューアルしたよい香りの明るいサ室。自宅でテレビを見ないので、テレビがかかってるとサウナ気分が高まります。後半は大好きなアニメ。ヒロアカとコナンくん。なんだか平和な休息(∗ˊ꒵ˋ∗)
水風呂はゆっくり入って喉元がすーっとする迄。頭が少し緩やかな回転を感じるまで縁に頭をつけてプカプカ。
外気浴はととのい椅子や座湯や足湯で。こちらの施設は寝る前サウナでお世話になることが多く座湯で休憩することが多い。座湯から見える梁と隙間の空。鱗のような波打ち際のような模様の雲。絵日記に書きたくなるような可愛らしい空模様☁️春夏秋冬。この梁の隙間から見える月、星、雲、雨、雪。そして湯煙。風が見える。聞こえる琴などの邦楽。周りを見渡すと目を瞑ったり、細めたりして至福の時間を過ごすみなさん。話したことはないが何人か密かにお気に入りの常連さんがいて、今日も上品にととのってらっしゃるご婦人。素敵な若い方。ふわっとした人から出るリラックスの空気に全身が緩む♥(ू′o‵ ू)ととのいイスから見える空の下縁にはホテル弥生の看板。レンガが劣化しており時間の流れを感じる。
3セットのあとで、露天風呂にしっかり浸かり温泉をチャージ。水通ししてサ室へ。。。と思ったらスーパージェットバスチャンス‼️いつも混んでいる大人気スポット。一番強流ゲット♡弥生さん大満喫です(;//́Д/̀/)'`ァ'`ァ
サウナ:6分× 1/8分×1 /10分×1/12分×3
水風呂:1分×3/2分×2/3分×4
休憩:5分×4
合計:6セット
明日は待機。また週末まで体調と相談しながらゆっくりお仕事がんばります☆137回。いつもと変わらずいいサウナでした♬
行きつけのお風呂屋さんが閉店するって寂しいですよね😢コロナ禍により全国でかなりの浴場が断腸の思いで閉店されたことでしょう。お風呂好きの一人として残念です。札幌も今では普通に30℃超の気温になりますから、昔みたいに涼しい北海道ではないのでしょうね。体調管理は十分にされて日々をお過ごしくださいませ。
よく通った場所の閉店は寂しいですね。アロマにとても詳しいくてすごいですね!時々、調合してもらっても、名前がカタカナばかりで覚えられなくて💦これからも137を😊
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら