【閉店】さかえ湯
銭湯 - 北海道 札幌市
銭湯 - 北海道 札幌市
お休みの朝。いつもの時間に目が覚めても二度寝。腰が痛くてうっすら起きても三度寝。ゴミ捨てに間に合うくらいの時間に起床。
掃除洗濯とお買い物。こんな当たり前の日常があるのも健康のおかげ。めんどくさいことも充実!今日もメオトで新陳代謝を上げに、夕方さかえ湯さんに行ってきました♨️
カラダを清めてサ室をのぞくとなんと人影なし⁽⁽٩(๑˃̶͈̀▽ ˂̶͈́)۶⁾⁾ これはこれはすぐに熱さをいただくしかない♡そそくさとサ室へ。1〜2セット感激のお一人様時間╰(*´□`*)╯♡ 人の出入りもなく98〜100℃🔥大好きな寝サウナ❤️ここは極楽✨熱独り占め‼️自宅にサウナがあったらこんなかんじかな??とニヤニヤが止まらない♫
水風呂は体感15℃。外気は蒸し暑さが和らいできた夕方の天候。喉がすーっとするまで水風呂に浸かりホワホワになる。
露天スペースのベンチに寝転ぶ。電信柱に留まったカラスが毛繕いをしている。戦いの後なのか羽が乱れており怪我もしている様子。早く良くなると良いなと思いながら、よろよろと飛立つ姿を見送る。吹く風にさわる体がピリピリと少しくすぐったいような感触。体温が外気と融合しようとしているのがわかる。
本日のアロマタオル①グレープフルーツ ホワイト➕セージ②ユーカリシトリオドラ➕パチュリ③ホーウッド➕パチュリ④オレンジ➕メイチャン。清めのセージにグレープフルーツを足してすっきりとしたフレーバーから開始。ユーカリシトリオドラの華やかな香りを支えるパチュリの土のような奥深い香り。ホーウッドの酸味を感じるウッディーさをやわらげるパチュリの土台。メイチャンのスパイシーな柑橘に柑橘系の甘さの王道オレンジスイートを足して、フルーツスパイシーに包み込まれる。
3セット目は主浴槽の広い縁に足を伸ばして、お湯の流れる音、ジャグジーの弾ける音を聴きながら脱力。しっかり休んでから二股カルシウム温泉に浸かる。脱衣所の上窓から注ぐ西陽が、浴室と脱衣所を隔てている硝子の扉と壁を
越えて湯船に降り注ぐ。湯気が音もなく昇天していく様子をスポットライトのように照らしながら光も煙も輪郭を得る。全身が軽くなるような、気怠いような時間を気の赴くままに楽しむ。
サウナ:8分× 1/10分×3
水風呂:1分×1/2分×2/3分×1
休憩:5分×4
合計:4セット
いつもの日常。それこそが幸せ。
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら