2023.02.09 登録
[ 富山県 ]
⭐️念願のゆ〜楽⭐️
サウナは100〜80°を行き来する感じ。
少しぬるいが絶景を見ながら長く入れる✌️
水風呂。。。
なんじゃこりゃ〜。
冷たい、締まる。
体感12°くらい!?
そして外気浴。
絶景。
ずっとみてたいなこの景色。
10×4セット バチバチに決まりました。
[ 石川県 ]
熱いの大好きさん。
てっぺいさん。
におすすめされたので用事のついでにGO!!!
この辺では珍しい「黄土サウナ」
独特の匂いがして凄くいい🔥
湿度にこだわってるサウナだけあって
凄くいい☺️
サウナももちろんよかったけど
壁紙が工夫してあって凄くいい。
独特な言い回しが他にはないこだわりを感じました💮
こういう工夫を見るととてもほっこりします。
「つもり違い10か条」何回も読みました。
お風呂上がったあと急な眠気が💯
休憩スペースで一休みして帰路につきます。
ps.近くにgold gym⭐️
[ 富山県 ]
カルストーンサウナ。
ボナサウナとスチームサウナの中間かな??
湿度が高いから汗めっちゃでる💦
水風呂も普通にいい。
しっかりサンセットで決まりました。
個人的にお風呂がめっちゃいい。
聞いたら薪で沸かしてるみたです☺️
[ 石川県 ]
久しぶりのプライベートサウナ✌️
90〜110°まで温度調整可能。
セルフロウリュー。
素晴らしい。
暗闇で内気欲ぶっ飛びました。
これは流行らせたい。
[ 富山県 ]
気になってた施設。
玄関の隣の喫煙所から生かしたJ-Popが聞こえる。
ボナサウナはやっぱいいな〜。
熱いの大好きさんと遭遇!!!
ロウリューサービスも最高でした。
[ 富山県 ]
2度目の37base
前使ったロッカーと同じロッカーでなんかいい事あるかもと思い
不定期ロウリューあるかな〜と考えてたら
熱波師さん登場!
ヒーローかと思った😂
前行った時よりもサウナの温度自体も上がった上に熱波師さんのロウリューでバチバチに整いました👏
聞けば有志の方で、
南砺市の温浴施設を盛り上げたいそうです。
かっこよかったです⭐️
ここの強みはなんと言っても外気浴!!!
暗さ、広さ、匂いが素晴らしく3拍子揃ってる
[ 富山県 ]
初高原鉱泉!!!
富山の銭湯で1番有名だと思ってる!?
雰囲気がとにかく好きでした。
脱衣所に入った瞬間沖縄の民謡みたいな音楽流れてて落ち着く。
風呂場の匂いがとにかくいい。
薪で沸かしているだけあって
お風呂は最高に気持ちいい。
日替わりの温泉!?は努力を感じるし
薬湯もとにかくよかった。
コンパクトな作りだが窮屈さは感じなかった☺️
高原さんとも色々話せて勉強になりました。
[ 富山県 ]
バチバチに決まりました🤒
野球でいうなら
走・攻・守
サッカーでいうなら
強くて・速くて・巧い
家庭でいうなら
稼ぎも・家事も・子育ても
なんでもできる旦那的な!??
茶番はここら辺で
手前味噌になりますが…
何が言いたいかというと
非常にバランスが取れた施設になったと🤔
サウナの熱さ🔥
水風呂の冷たさ🌊
外気浴の充実度🪑
欠陥を無くすことはでき
水準以上にはなったかな。
価格とそれに見合った価値や充実度を考えた時
間違いなく自信を持って提供できるし
富山だけではなく色んな県の方にも足を運んで貰える価値がある施設になったと僕は思ってます。
そしてもっと良くなるはず✌️
こういう自信を持ったお風呂屋がいっぱいになるといいな。
色んな常連さん新規の方に
お褒め頂き嬉しい反面、
いつも来る主で常連の優しいおじいちゃんが
いないのは少し寂しかった🤏
[ 石川県 ]
⭐️ここが僕のアナザースカイ⭐️
以前2週間ほど修行させてもらった銭湯です。
やはりここは隠れた名店。
ここのボナサウナは格別にいい。
80℃だが湿度が物凄く高いので
熱さと汗の量が段違いに出ます。
5分で十分整える。
水風呂は地下水掛け流し。
富山に負けないくらい素晴らしい。
飲んでも美味しい。
お世辞にも綺麗とは言えないが素晴らしい施設。
色んな事を思い出しながら最高に整いました。
[ 石川県 ]
用事のついでにふらっと。
16:30in✌️
サウナ1セット。
たまたまスタッフロウリューの時間。
やっぱロウリューはいいね☺️
水風呂はぬるめで残念😭
露天の熱湯最高でした。
43.44くらい?
源泉掛け流しでした!
[ 石川県 ]
ずっと気になって来たかった
場所にやっとこれた✌️
19:00〜in駐車場満席。。。
恐るべしレモン🍋
入った瞬間煙やばい。
クリアなライトはあまり好きじゃないけどここは雰囲気あって良かった。
全て天然温泉。
熱くはないが泉質がいい。
じっくり入ってられる。
ただ職業柄「配管大丈夫かな〜?」
ってずっと考えてた。
そうこうしてる間に下茹で完成。
いざサウナへ!!!
温度計120℃🌡
熱い🔥🔥🔥
これはどタイプなサウナや〜とテンション上がる。
ただ舞い上がったはいいものの誰一人サウナにおらず1人寂しく熱さとの闘い。
若干汗臭いが、
どんな名店サウナも多少の臭いはしゃーないと一安心。
そして待ちに待ったオートローリュー。
正直あんまり温度が変わった体感はない、笑
ただ、基礎温度が高いから熱さで余裕がないだけだと思いたい…。
5分でアチアチに仕上がる。
出てすぐにある水風呂にザブン。
気持ち良すぎる。15℃くらいかな?
茹1分✖️3
🔥5分✖️3
❄️1分✖️3
バチバチに決まりました!!!
久しぶりに他店舗行っておすすめしたいサウナ。
石川住んでたら毎日通いたい。
ここはリピートしたい。
ps.
3セット目に常連おじいちゃんとサ談。
👴「ここのオートローリューは4分に1回なんだよ〜」
絶対そんな事ないと思うのだがどうなんだろう。。。。
[ 富山県 ]
1/2〜地元のサウナーの方々によってサウナの床や側面を新しく作って頂きました。
新品ヒノキのとてもいい匂いがします🌳
臭いが軽減されました。🪵
ありがとうございます🧖
露天工事ですが
思ってたより時間がかかりそうですが
コツコツやっていきます🔥
手伝って頂ける方がいればご連絡お願い致します🤲
[ 富山県 ]
本日3件目✌️
ドーミーイン金沢→アポホテル金沢→ひかりランド南星
気持ち的にはもうお腹いっぱいだが、
高岡に行ったら行かずにはいられない。
ここの代名詞は「スチームサウナ」
これがやばい。スチームサウナを初めて好きになった施設。ちゃんと熱くて湿度がある。
素晴らしいの一言。年季が入ってるが僕はそれよりも熱さ含むポテンシャルのある施設が好きなので大満足。
もう5〜10℃温度を上げればスチームサウナの名店になるんじゃないか?
高温スチームサウナはあんまり聞いたことはない🤔
そして本日3施設行った中でこの場所が1番よかった。
なぜならサウナの熱さと水風呂が冷たいから。
これに尽きる。
今日改めて勉強になったのは、
いかにいい外気浴があろうと
サウナと水風呂の温度の落差が小さいと整いずらくなる。
外気浴がなくてもこの2つがしっかりしていれば内気浴でも十分整える。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。