絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ヨペウナ🦭

2024.01.06

98回目の訪問

やっとこサ守の皆さんにご挨拶出来ましたin🦭

最近サウナハット出すのめんどくさくて、
メッシュ君召喚するようにしました🤣

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 27℃,15.7℃
27

ヨペウナ🦭

2024.01.03

97回目の訪問

水曜サ活

SKC始めin🦭

年越しは、長野サ旅だったので
本日からSKC始めになりました!🦦

年越し前のビンゴで当たったタンメン初めて食べたんですけど、
あんなに美味しかったんですね🥹

SKCもまだまだ奥が深いと思いました🤣


珍しくサ室が優しいセッティング!
静寂の時以外で、90℃だったの初めてでした!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 30℃,15.5℃
35

ヨペウナ🦭

2024.01.02

1回目の訪問

タビシロサウナ

[ 長野県 ]

チェックイン

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 8℃
19

ヨペウナ🦭

2024.01.02

2回目の訪問

出丸邸

[ 長野県 ]

最終日は、朝ウナからスタートin🦭

起きて30分でサウナは幸せ🥹
薪ストーブで、80~85℃くらいにすると湿度が30%くらいになってめちゃくちゃ気持ちいい🤤

朝からしっかり3セットしちゃって大満足😌🫶🏻

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃,16℃
23

ヨペウナ🦭

2024.01.02

2回目の訪問

サウナ飯

The Sauna

[ 長野県 ]

ユクシも入ってゆく〜in🦭

1号棟始まりのサウナユクシ。
プラベもパブリックも最高です🥹

ネリャ終わってから
レストランで念願のラム麻婆ごはんとラムたたき。
美味しすぎて涙出るかと思いました🥹

これがサ飯なのは本当に幸せ!

少し休憩してから90分サウナ堪能!
念願の水風呂も堪能できて、内気浴もあって最高🥹

最後に、明かりを消してくれて
満点の星空に感動しました🥹

🔥サウナ
大きな薪ストーブで、暗めのログサウナ。
優しめの温度でじっくりゆっくり温まって、
ロウリュで蒸し蒸しに温まりました🤤
ここからThe Saunaが始まったと思うととても感慨深いです。

‪💧水風呂
ずっと入りたかった伏流の水風呂。
キンキンだけど、痛くならない水質が最高🥹
気持ちよすぎた!

🌿休憩
ドームテントでの内気浴が最高すぎる🥹
外気浴で、明かりを消してくれて
満点の星空を眺められるの最高すぎる。。


Instagramではコアな目線で
デートで行ける施設紹介してます!🫶🏻
プロフィールから飛べるのでぜひご覧下さい🦭

ラム麻婆ごはんとラムたたき

続きを読む

共用

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 2℃,9℃
40

ヨペウナ🦭

2024.01.01

1回目の訪問

サウナ飯

The Sauna

[ 長野県 ]

2024年の贅沢サウナ始めin🦭

100施設突破してから来ようと思っていたThe Sauna🐻໊

14:15~17:15で4号棟ネリャ。
サウナ番の方とご挨拶して、
談笑しながらThe Saunaのサウナ番の方に聞きたいこと沢山聞けて、教えて頂きました🥹
薪ストーブって本当にむずかしいですね🥹

贅沢なサウナ始めで、サ飯までしっかり堪能しました🤤

途中結構な地震で呑気にサウナに入ってたんですが、
ベベさんはじめ、サウナ番の方々が駆けつけてくれて安心安全でした!

🔥サウナ
NARVIの薪ストーブ。
手作りのストーブで、
薪サウナ特有の熱さもあるけど、
柔らかい熱に包まれてる感覚が最高です🥹
薪ストーブだと湿度が下がってしまいがちなんですが、
湿度を上げるためにダクトで常に吸気したり、
入り口の扉に小さな小窓があったり、
空気循環が大事なんですね🥹

‪💧‬水風呂
地下天然水を使用した飲める水風呂!
外気温の方が冷たくて、
とはいえキンキンのシングル🥹
水質良くて痛くなりにくい心地良い水風呂です!

🌿休憩
辺り一面雪景色の外気浴🤤
水風呂入らずにそのまま外気浴しても気持ちいいし、
水風呂入ってからでも気持ちいいし、
当然空気が澄んでてこれだから自然のサウナは最高です🥹


Instagramではコアな目線で
デートで行ける施設紹介してます!🫶🏻
プロフィールから飛べるのでぜひご覧下さい🦭

LAMPバーガー

ラム麻婆バンザイ🙌🏻

続きを読む

共用

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 9℃
21

ヨペウナ🦭

2023.12.31

1回目の訪問

出丸邸

[ 長野県 ]

サ旅1日目はリノベ古民家最高すぎる!in🦭

2023年のサウナ納めは、
長野サ旅1日目で出丸邸!

築100年の古民家をリノベしてて雰囲気が抜群にいい🥹
サウナの方は、
トトロの世界観みたいで昔のままです!

ハルビアの薪ストーブがパワフルだけど、柔らかい!
水風呂がキンキンでたぶんシングル!
内気浴も外気浴もどっちもできて最高!

年越しサウナで念願の古民家最高すぎる🥹

続きを読む

  • サウナ温度 100℃

共用

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 8℃
26

ヨペウナ🦭

2023.12.31

6回目の訪問

スパメッツァ納めin🦭

安定のわんさか!
ドラゴンロウリュも熱くて調子よかった!

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,80℃,94℃
  • 水風呂温度 17℃,17℃,9℃
35

ヨペウナ🦭

2023.12.30

96回目の訪問

サウナ飯

SKCのおかげで本当に命救われました!in🦭

今日で、今年のSKC納め!🦦
精神疾患で死にかけてのがきっかけでサウナにハマり、
ヨペウナの地元には、
こんなに良いサウナがあったこと知らず🥹
こんなにも通うよいに🤣

最初は、
下段ですらヒリヒリして熱い!って感じだったのが
静寂のロウリュで蒸気の心地良さを知り、
爆風ロウリュで熱波を知り、
氷掛けロウリュで肩がもげるくらいの熱さを知り、
今では、上段じゃないと始まらないです🤣

おかげで病気も凄く良くなって、
サウナは身体にも心にもいい事を身を持って体験させてくれました🥹

いつ行っても最高のホスピタリティで
スタッフさんたちにはもう頭が上がりません!

また来年もよろしくお願いします!🦦

あんかけ焼きそば

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15.5℃
30

ヨペウナ🦭

2023.12.29

4回目の訪問

サウナ飯

滑り込み北欧納めin🦭

今年初めて北欧に来た時に、
温度計と優しすぎる熱のギャップに感動しすぎてサ室で涙を流し
夏のホクラコツアーでは、
カップルで北欧に来れる年一度あるかないか
なんなら今後あるのか?ぐらいの経験もさせてもらえたし
今年からサウナ入り始めたまだまだビギナーのヨペウナを優しく包み込んでくれた北欧大好きすぎる🥹🫶🏻

是非とも来年もホクラコツアーやってほしいですね!🤣

半カレーと生姜焼き

続きを読む

  • サウナ温度 92℃,110℃
  • 水風呂温度 13℃
23

ヨペウナ🦭

2023.12.27

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

選ばれたのは萩の湯でしたin🦭

たぶんWBCの予選かなんかの時以来!
サウナ室でチェンジになったら一斉にみんな出てくみたいな現象起きてた気がする🤣

銭湯なのに全然銭湯サウナのサイズじゃない😂

ジンジン熱が来る遠赤サウナに
座るとギリ溺れない深さの水風呂が最高🥹

久しぶりに来て最高すぎたーーー

味噌ラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
26

ヨペウナ🦭

2023.12.26

95回目の訪問

火曜日ぬる湯炭酸泉でブリンブリンin🦭

結局1番いいのは、ぬる湯炭酸泉の冷冷交代浴🤤

2セット目終わってから
薬湯→水風呂→炭酸泉→草津→水風呂→内気浴が孤高すぎる🥹

氷掛けロウリュは安定の攪拌前に離脱😂
もう完走することは諦めましたw

TMZWさんがフルチンの師匠が見守る中で担当していて緊張してたらしいですw

受けてる僕らもザワザワしてました😂w

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 29℃,15.5℃
34

ヨペウナ🦭

2023.12.25

1回目の訪問

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,70℃,95℃,80℃,100℃
  • 水風呂温度 22℃,17℃
15

ヨペウナ🦭

2023.12.24

94回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15.5℃

ヨペウナ🦭

2023.12.23

5回目の訪問

サウナ飯

年末年始スタンプカード始まったよin🦭

たぶん今日のサ活長め!

今日はどこもイベントまみれだけど、
どこも心惹かれず金ステの為に久々サ東🙌🏻

~ここからは現行のアウフが好きな人はブラウザバックをとオススメします!~

受け付けでアミトさんアウフを勧められて
やるのは知ってたからどうしよ〜って思ってたわけですよ。
でも、クラブアウフってどうなの?って。
元々ダンサーだったから余計にどうなの?って思ってしまってて😂

でも、受けたことも見たこともないのに
表面上の食わず嫌いで懸念してるのも違うので初参戦しました!

結果、気付いたら縦ノリしてました🥹✌🏻

正直、僕から見たアウフって
音楽を使う以上は、
「音を視覚化」
出来てないの見ててムズムズしちゃうんです。
黒板キーーーってした感じの。
リズムがビタであってなかったり、
ダンスやっていた僕からするとアウフの表現力って
曲のリリックとか雰囲気、イメージにマッチしきれない。
曲がただのBGMになっているだけなのが、ムズムズしちゃうのです。
でも、風が気持ちいいから好きだし受けるけど
音楽がかえって邪魔しちゃってるとヨペウナのなかではの話なんだけど、

アミトさんのアウフを受けて
アウフギーサーというか
もはやサ室DJのようで、
ULTRAとかバリのサ室回しは凄いと思う!

さすがに穏やかさとは真逆を行っているけど😂
アウフカルチャーとして絶対に必要だと思う。

安く作れるようなオリジナル音源で
みんなが同じ技で誰が一番うまいかを競うよりも
誰が1番盛り上げたか、カマしてるか、内容に対して表現力があるかを競う大会があったらいいのにねってすら思う!

でもたぶん、5~10年は叶わないんだろうね😂

今年日本一になったサウナ施設が
攻めた企画を考えたことはとても秀逸で感動しました!

黒ひき肉カレー

続きを読む

  • サウナ温度 72℃,70℃,110℃,105℃,88℃
  • 水風呂温度 9℃,15℃,13.5℃,10.1℃
23

ヨペウナ🦭

2023.12.23

2回目の訪問

えごた湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む
20

ヨペウナ🦭

2023.12.22

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ヨペウナ🦭

2023.12.22

2回目の訪問

8HOTEL 湘南藤沢

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

ヨペウナ🦭

2023.12.21

93回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ヨペウナ🦭

2023.12.20

92回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む