麓水

2022.01.26

1回目の訪問

水曜サ活

青空の下、弧を描くような建物外観に
心が魅了されます。

室内に入るとさらに
ただのスパ銭ではない雰囲気にわくわくします。

脱衣から浴室に入ると、湯気が立ち上る室内には
薄暗い人工の照明をベースに
天井にある光の筒から柔らかい自然光が
まるで天からのプレゼントかのように
浴室中心部を柔らかい光で包みます。
天へと導かれるような錯覚に陥ります。

光の筒を中心に左右に水風呂とシルキー風呂が
1つの浴槽で構成されているのも
計画に意味があるように感じます。

浴室内に上下に設けられた縦格子が
壁面窓に設けられた横格子と光を通して
重なり合うのも美しく、
また露天吹き抜けや
炭酸泉スペースでも光の工夫がされていて
サウナだけではなく空間をも楽しめます。

いい計画だなぁ…と
施設をマジマジ見ていると、
ここに連れてきてくれたサ親友のサナティが勘づき、
ここは今井健太郎先生の設計だと教えてくれました。

訪問時は空いていましたが、サナティいわく
混んでいても窮屈感を感じない
不思議な造りとの事です。

さてサウナ。
大広間を思わせる広いサ室。
黄色いサウナマットが
数え切れないほど敷き詰められています。

温度は低温なものの湿度の条件がよく、
どうしようかと困るほど汗が出てきます。

そんないい環境でじっくり蒸されて水風呂へ。
なんとも言えない色の浴槽のモザイクタイルと
天からの光を楽しみ体を冷やします。

休憩はこの浴槽と一体となるタイルベンチで。
素敵な空間に包まれながらととのいました。

軟水スチームサウナも汗のかけるいい温度な上、
サラサラの塩や寝転びも楽しめいい空間でした。

露天のととのいスペースのベンチは
固定ながら程よい上半身部の傾斜があるタイプ。

オットマン代わりとなる足置き台が自由に使え、
良いととのいを提供したいとの
施設の思いを感じられる配慮が嬉しかったです。

今井先生が改装に携わる前からあるそうですが、
施設入り口から地下駐車場まで滑って辿りつける
すべり台がありました。

今日はすべり台に雪が積もっていたので
断念しましたが、
次回はすべり台も楽しみたいと思います。

麓水さんのSPA銭湯ゆっこ盛岡のサ活写真
麓水さんのSPA銭湯ゆっこ盛岡のサ活写真
麓水さんのSPA銭湯ゆっこ盛岡のサ活写真
麓水さんのSPA銭湯ゆっこ盛岡のサ活写真

  • サウナ温度 45℃,72℃
  • 水風呂温度 16℃
8
111

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他3件のコメントを表示
2022.01.27 00:15
2
東北おデートよろしいなー。ゆっくり楽しんでね😘
2022.01.27 00:32
2
ありがとうございます。おデート楽しかったですよ🥰🥰ゆっくり過ごしたかったのですが、もう大阪に帰っています😓東北は思いのほか近いので状況が落ち着いた頃にまた行きます😊監督もご検討ください✈️
2022.01.27 00:58
2
ついていく✈️ ので、次回は早めに誘ってください😁😁
2022.01.27 06:56
4
ゆっこマークのMOKUヘアバンド似合っていましたよー💪 ステッカーなどもオトナ買い…普段なら後回しなのに入る前から物販みちゃうなんて、不思議なパワー!浴槽内の銀色のオケも荷物の隠れる置き場も唸ることばかり。お仕事にきっと活きますように🍓🌈🎀 たくさん褒めてくれてありがとう!
2022.01.27 22:38
2

愛しのサナティ💕段取りもおもてなしも気遣いもたくさんありがとう😊ゆっこ行きが叶ったのもサナティのおかげ♪♪2日間存分に浴びたサナティスマイルパワーでしばらく頑張れそうやわ🥰ありがとう&ありが㌧😘
2022.01.27 06:57
2
麓水 麓水さんに115ギフトントゥ

2022.01.27 14:55
1
麓水 麓水さんに37ギフトントゥ

麓水さん、こんにちは😃東北岩手へようこそです😊サ室マットの敷き詰められた室内は、なかなかないですよね😆湿度感もちょうどいいし、心地よい空間ですよねー🙆‍♀️水風呂も広いし、空を見上げれる外気浴が絶妙😆また、ゆっこに行きたくなりましたー。
2022.01.27 22:40
1

ニャロさん、こんばんは😸ありが㌧😊東北はスパ銭までもレベルが高いと実感しました😻露天の光の入りも工夫がされていて快適ですね♪空も気持ちいい✨私も、もうすでにまたゆっこに行きたいです♨️😽
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!