対象:男女

SPA銭湯ゆっこ盛岡

温浴施設 - 岩手県 盛岡市

イキタイ
1359

noizu

2023.10.02

22回目の訪問

サウナ飯

今日は健康診断で館内着(検診着)を着たらムラムラしてきたので
無事にバリウムも出始めた夕方から夜もまったりプランで突入。
前々回忘れたサウナハットも無事に回収。(前回は忘れた事に気付いてなかった)
ゆっこさん迷惑をおかけしてしまい申し訳ございませんでした。

さて、今日のセッションはこんな感じ。

シルク湯→水風呂→ドライ→水風呂→外気浴
→ドライ→水風呂→外気浴→スチーム→水風呂→内気浴
→ドライ→水風呂→外気浴

やはりドライサウナの謎湿度が控えめになって入りやすくなった気がする。
以前は圧迫感が強くて入っていて辛く感じる時が多かったけど
今は心地良い湿度で最後まで気持ち良く入っていられる感じがします。

そんな訳で外気浴も丁度良い涼しさで良い感じにととのいました。
そしてサ飯を挟んでハンモックに揺られてダラダラしております。
やっぱり館内着は最高ですね。
公共の場に居ながら部屋着で寛いでいるようなリラックス感を味わえます。
館内着はサウナーの自由の象徴だと思います(言い過ぎ?)

さて、漫画読みながら食休みして、もうひとっ風呂浴びてから帰ろうかな。

サウナーメン餃子セット+キレポ

サウナーメンの辛味とキレポの酸味の相性が最強すぎ!

続きを読む
11

エドモンド

2023.10.02

1回目の訪問

サウナ飯

#サウナ
3段で30人以上は余裕で入れそう。ストーブ2台がフル稼働で、広い割にしっかりと汗が出る。

#水風呂
こちらも広い。温度は16度でやや浅め。

#休憩スペース
浴室内の風呂の周囲にチェア。
外気浴スペースに露天風呂とチェア。
四方を囲まれていて、そんなに広くはないが上空から風が吹き込んでくる。

時間の関係で8分×3セットだけ。
サ室の温度のわりに汗がよく出て、水風呂と外気浴も気持ちよく、もっと長時間過ごしたかった。

雫石プリンスホテル

朝食バイキング

サウナ前は朝カレー。この後ヨーグルトとフルーツ追加。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
10

サウナイコ!♨️🌿💦

2023.10.01

233回目の訪問

チェックイン

続きを読む

NAO.

2023.10.01

90回目の訪問

10月サ活初め🍂

夜風が冷たくなってきて

外気浴がちょっとだけ寒くなって来た盛岡


旅行に呑みに結婚式に

怒涛の9月に別れを告げ

今日もととのいました…

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
16

kappaさん

2023.10.01

22回目の訪問

8分水風呂2分☓3セット

休憩スペースで休憩しすぎて2Rはなし

続きを読む
18

錦木

2023.10.01

7回目の訪問

今日はミックファイアを見に行った帰りにユッコでサウナ!!
競馬で負けたけど、スッキリした状態で明日の仕事を迎えられそう!!
サウナはすべてを整えてくれる素晴らしい!!!

続きを読む
19

ピロくん

2023.10.01

270回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナイクイク〜☆

2023.10.01

34回目の訪問

チェックイン

続きを読む
17

paka

2023.10.01

33回目の訪問

明日からの糧に3セット。
昼過ぎの訪問にしては混んでた印象。

少雨の外気浴も良き。

続きを読む
20

サウ中予備軍

2023.10.01

187回目の訪問

昼下がりのサウナ
外気浴が眠くなるくらい気持ちよい💤
が、それは皆さん同じらしく、2セット目は椅子に座れず、露天風呂の縁に座って休憩
限られた時間だったので、2セットで終了
さて、今夜の晩御飯は自分が作る雰囲気になっているので、自分が食べたい物(晩酌のつまみになるもの)を作るとするか🍺🍲🍖

続きを読む
37

パラス

2023.10.01

1回目の訪問

8時50分IN
ドライサウナ8分×2
スチームサウナ15分×1
水風呂1分×3
外気浴7分×3

心地よい気温でした。炭酸泉もあり、580円とは思えないサービスでした!また来たい!

続きを読む
21

ボヘミアンyukko

2023.10.01

370回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 48℃,80℃
  • 水風呂温度 16℃

いくたす

2023.09.30

52回目の訪問

今日はゆっこさまへ!
昨日今日と月見風呂ということでした🎑

寒くなってきたからかお風呂が大変混んでおりました!
サウナはアジア大会のバドミントンが放映されており皆集中してみてましたね🥺

10分×3セット

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18℃
28

kota

2023.09.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

はらまる

2023.09.30

325回目の訪問

サウナ飯

サウナ室でしゃべってる人って
頭悪いんだろうなって思う

ゆで太郎 盛岡インター店

温そば

久しぶりです。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
101

サウナイクイク〜☆

2023.09.29

32回目の訪問

チェックイン

続きを読む
7

サウ中予備軍

2023.09.29

186回目の訪問

金曜日はアロマデー

 さっさと帰宅してお酒飲もうと思ったが、外に出た瞬間にひんやりとした空気に包まれ外気浴したい衝動🍃ということで、アロマデーのゆっこへ。

 サウナのテレビではアジア大会のバドミントン🏸バドミントンは好きなスポーツだが、1セットの時間が長めかつ推測しにくく、サウナ内で見るにはあまり適さないスポーツということがわかった😅

 水風呂からの露天スペースでの外気浴。アロマデーの紫根の香りがよい。実はアロマデーは露天風呂の香りが一番楽しみ。更に今日は、涼しくて気持ち良い外気浴。水風呂より外気浴の気持ちよさが上回る時期が近づいている🌡

 飲酒の誘惑を退けて、2、3セットへ。3セット目にはテレビでは種目が水泳に変わっている🏊‍♀バドミントンと異なり、入場から競技終了までの時間が読みやすい水泳はサウナに合っている。しかし、メダルの獲得が期待される選手が登場した時にはすでにサウナに入って数分後🕤ゴールまで耐えられるか😳いや、今入場したから、あと数分で終わるはず😳あと100m、…50m!という葛藤の中、無事金メダル獲得のシーンを耳にする。いつもよりだいぶ長めに入りヘロヘロになるも、その後の外気浴は久しぶりに心臓がドックンドックン💓して最高に気持ち良い。涼しい外気浴でグワ〜ん🌀、となる。

 はぁ、気持ち良かった〜🤤帰りの道路脇の温度計は14℃🌡あと少しで一桁になる。本当にヨダレ出そう🤤

 なお、満月を撮影するも我がスマホのさっぱりなカメラの能力🌕

続きを読む
33

よしおか かずとし

2023.09.29

29回目の訪問

金曜アロマデー紫根湯の蒼く甘い香りに包まれての外気浴等繰り返しで、4セット。
今日の露天スペース片隅にはススキの穂と赤いコスモスが壷に生けられて、薄暗い光の中で垂れた穂が映えている。それを目で楽しみながら、涼しくなった夜風を肌で感じつつの外気浴でした。
サ室も水風呂も安定の仕上がり。サ室では、自分の世界にひたすら浸るよう、テレビは視野から外し、いちばん奥の3段目に座り込んで蒸され続けておりました。
あららふと気がついたらゆっこで300投目迎えてました。それでは住まいに戻りぐっすり眠って土曜日も迎えて行きましょ。
引き続きよきサ活な日々を。それではね。

サウナ:7-8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

続きを読む
40

まなったん

2023.09.29

9回目の訪問

久々ゆっこ。
しっかり熱々サウナに蒸されました。
ありがとう。

続きを読む
18

ピロくん

2023.09.29

269回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: passguard
更新履歴
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り49施設