絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

とらこな

2020.03.26

6回目の訪問

一週間ぶりの極楽湯 堺泉北店へ入湯14:30。しっかりと身を清めて高濃度炭酸泉で体を暖めてから遠赤外線ヒーター前最上段で10分、水風呂30秒、外気浴5分、2セット目は木紋石蒸気サウナ、遠赤外線ヒーター、水風呂、外気浴をスタート。木紋石蒸気サウナであの極悪人「汗ロウリュウ爺い」の登場で即行退室し、遠赤外線ヒーターへ退散!
結局、遠赤外線ヒーター10分×4、水風呂はかけ湯のみ×4、気温22度の外気浴×4で終了。
一人で来るとゆっくりできるのがいいですし、遠赤外線ヒーター内の先輩方たちのお話に耳を傾けるのも一興です。

続きを読む
44

とらこな

2020.03.25

1回目の訪問

Book & Spa uguisu

[ 大阪府 ]

嫁さんと平日限定お食事付きプランで16:30入湯。
1時間後に待ち合わせしたけど早めの3セットでも30分程度の遅刻でややオカンムリ、晩ご飯とソフトクリームで機嫌が戻りました(笑)
スタジアムサウナが意外にも広く一段10人くらい、40人まとめて蒸せる.オートロウリュウありの実力派。最上段の四段目で1セット目開始。12分計も見やすくテレビ付き音量高め。水風呂は二ヶ所水温は同じ感じ。此処はお風呂の種類も多いですが、山肌を三階層まで広げているので外気浴し放題ですよ。薬草のスチームサウナ若干温度低め、薬草少なめ⤵︎。お風呂と漫画読みで何回も来てたけどサ活は初めて、もったいないことしてました。次回からはサ活、漫画目当てで一日中楽しみに来ます。

続きを読む
38

とらこな

2020.03.23

3回目の訪問

今日は13時半にチェックイン。めちゃくちゃいい天気だったので外気浴目当てでいきましたが2個あるベンチ両方とも寝てるおっさんが独占してたので緑地円形ベンチでで休憩となりました。
遠赤外線ドライサウナはいつもながらの高温でみるみる汗が出てくるので最高です!今日は3セットで出ました・。

水風呂でかけ湯がしづらい、湯舟が遠くて!
露天に水風呂と、ととのい椅子設置お願いしたいです!

続きを読む
44

とらこな

2020.03.22

2回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

宿泊明け、4時半に目覚めたのでお風呂へ。
朝ウナ1セット目は森のサウナ、誰もいなかったので、初セルフロウリュウ、初ヴィヒタで瞑想。すぐに誰か入って来られてロウリュウ掛けまくられたのでめちゃくちゃ蒸されました。水風呂やめてシャワーの後デッキチェアで休憩。鳥のさえずりを聴きながらゆっくり出来ました。私には水風呂よりこのパターンが合っているのかもしれないと思いながらウトウト。2セット目はフィンランドサウナ、シャワー、休憩。3セット目は初回と同じパターンで。
アイスサウナは7:00からだったので今回の遠征では体験出来ませんでした。
9:00から朝食、ご飯が美味しくおかわり。
還暦前に名古屋遠征出来たのは大変良かったです。ゴッドファーザー、是非とも大阪にも「ウェルビーなんは」作ってください❗️

続きを読む
61

とらこな

2020.03.21

1回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

宿泊予約で初めて行きました。
土曜12:30チェックイン、入浴、13:00のロウリュウに間に合いました。前から、後ろから、おかわりと熱波を堪能して水風呂、デッキチェアで休憩。森のサウナ、水風呂、休憩。14:00のロウリュウ、冷凍サウナ、休憩。凄い勢いのジェットバスに対抗しながら時間が過ぎ、旧友との飲み会のため一旦退館。

お風呂内、パウダールームの備品の充実度に驚きました。

続きを読む
34

とらこな

2020.03.19

5回目の訪問

夜からの飲み会前に参戦。
遠赤外線ヒーター前最上段が空いていたので8分、水風呂1分、外気浴5分、途中木紋石蒸気サウナを挟みつつ4セット。
極楽湯堺泉北店はいつ来てもおじいちゃん達が沢山来られていて結構混んでます。露天風呂エリアで日光浴しているのを見ているとほっこりします。
行く度に520円の優待券が戴けるのがやっぱりいいです!
#サウナ
#水風呂
#休憩スペース

続きを読む
22

とらこな

2020.03.17

1回目の訪問

自宅から車で30 分、初めて来ました。
入館料は700円
遠赤外線のサ室は広く95℃でも三段目はめちゃくちゃ熱くしっかりと蒸され汗が出まくりました。12分計も見やすくてよかった。砂時計が、何個かあり常連さんはそれを目安にされてました。低温ミストサウナは熱めの蒸気が定期的に出てきてこれで低温⁉︎と、思うほどでした。水風呂は浅いけどしっかりと冷えるのでその後の外気浴が最高でした。ベンチは常連さんが寝転んでたので露天風呂のへりで休憩。
湯船の数と種類が多く特に「源泉(光明の湯)」有馬温泉の様な金泉、塩の味がして注意書通り浸透性が高そうで湯冷めしなさそうです。ウォーキング風呂、高圧のジェットバスに圧倒されました。最後に「香り湯」アロエベラのほのかな香りでまったりして、ここ最近の当たりの銭湯です。
今日の締めはコーヒー牛乳☕️🐄
#サウナ
#金泉
#コーヒー牛乳

続きを読む
42

とらこな

2020.03.15

4回目の訪問

‪朝風呂♨️ サウナ💦‬
‪昨日は同僚とサウナはしごしましたが、その後、深酒したので身体の目覚めがイマイチ。極楽湯堺泉北店さんの朝風呂(520円)で身体が覚醒しました。安価なサービスに感謝。ありがとうございました😊‬

今日はめちゃくちゃ良い天気、2セット目から太陽が昇り外気浴+日光浴で満足、満足。

土日朝風呂は6:00からですが、サ室満員です。

続きを読む
50

とらこな

2020.03.14

2回目の訪問

3/14 はしごサウナ二軒目
難波からタクシーでヘルシー温泉タテバさんへ、入浴+サウナ750円

此処の熱過ぎる塩サウナ、サンダルとサウナマット無ければ入れない…誤って壁に触れようものなら火傷寸前(笑)
でもその後の水風呂の深さと冷たさには毎回感動します。熱さゆえの水風呂、やっぱり主役は水風呂かも。

ヘルシー温泉タテバの魅力は湯船の熱さだと思います。外に出てから難波駅まで歩きましたが湯冷めしなかったので、此処の実力を感じました。

#湯冷め
#サウナ
#水風呂

続きを読む
38

とらこな

2020.03.14

2回目の訪問

土曜日午前中に同僚と、今回200円で会員登録したので入館料が850円が800円。

遠赤外線サウナの温度が高いので即効で汗だらだら、深めの水風呂が気持ち良すぎます。外気浴はあいにくの雨ですが逆に気温差がアクセントになりました。

今日の露天風呂の替わり湯は「はっさく風呂」ほのかに柑橘系の香りがほっとします。
同僚は「寝転湯」がたいそう気に入ったようでの転びまくってました(笑)

流石土曜日、三セット済む頃には満員の為早々に退館しました。

#サウナ
#水風呂
#休憩スペース

続きを読む
36

とらこな

2020.03.11

3回目の訪問

水曜サ活

平日の14時前に入りました。
体洗ってから遠赤外線タワーサウナ、水風呂、外気浴で3セット、晴れてるけど風が強いので寒い😨 炭酸泉に長く浸かってから出ました。

2セットの遠赤外線タワーサウナ内で14時46分になったので、黙祷。
9年前大阪市内で仕事中にゆっくり長く揺れた事、帰宅途中電気屋のテレビの前で津波の映像見て絶句した事を思い出しました。

#サウナ
#水風呂
#外気浴

続きを読む
39

とらこな

2020.03.09

1回目の訪問

時間が空いたので行ってきました。

木津市場の中にあるスーパー銭湯、湯船の種類が多くて楽しめます。
露天風呂の「森下仁丹の湯」は身体にピリピリしてなんか効きそうって感じがしました。
広めの高温サウナ、深い水風呂、広い露天スペースでの外気浴と850円、貸しタオルセット150円はお得です。

#サウナ
#水風呂
#休憩スペース

続きを読む
40

とらこな

2020.03.08

2回目の訪問

怪我で行けてなかった久しぶり温泉とサウナ

高温サウナ、低音サウナ、水風呂、小雨の外気浴、どれも気持ち良かった〜🎶

先月のサ活は、週2でしたので、当たり前のことができなかったので身体的、精神的にもしんどかった💦

ここの朝湯、6時から520円と安い、コロナの影響で空いてるかと思ったら朝6時30分過ぎにはサウナ満員でビックリ‼️
サウナーなめてましたわ。

それと真っ赤な湯船「岩下の新生姜風呂」お湯の香りは生姜でした(笑)

3月30日で還暦❗️
50代最後のサ活、楽しみます。

続きを読む
45

とらこな

2020.02.23

3回目の訪問

アウフグース祭でレジェンドゆうさんの風を受けに同僚と参戦。
流石有名熱波師、熱波の威力、トーク力、正にエンターテインメントでした。
#サウナ
#水風呂
#アウフグース

続きを読む
22

とらこな

2020.02.22

1回目の訪問

土曜出勤の帰りに駐車場付きのサウナを探して寄りました。サウナ+大人入浴+手ぶらセット 960円 セットのシャンプーとコンディショナーで髪の毛サラサラに驚き‼️
高温すぎるサウナ、初めてだったのでサンダルがあるのに気づかず熱々のタイルでヤケドしかけました(笑)
#サウナ
#水風呂

続きを読む
30

とらこな

2020.02.15

1回目の訪問

車で15 分位の極楽湯堺泉北店へサウナ目的で行って来ました♨️💦
遠赤外線タワーサウナと木紋石蒸気浴サウナ、水風呂、外気浴で気持ち良かったです。
#サウナ
#水風呂
#休憩スペース

続きを読む
7

とらこな

2020.02.13

2回目の訪問

平日の午後に寄りました。レギュラーコース2100円、高温サウナは定期的なオートロウリュに汗ダラダラ💦 キンキンの壺水風呂はやっぱりいいです。平日、日中の外気浴はなんか気分が違う(笑)食堂「男はつらい」でキンキンのビール🍺と串かつ…最高❗️
#サウナ
#水風呂
#休憩スペース

続きを読む
7

とらこな

2020.02.10

1回目の訪問

レギュラーコース2100円、高温サウナで女性熱波師によるロウリュサービスに汗ダラダラ💦 キンキンの壺水風呂、外気浴でリラックスしました。
#サウナ
#水風呂
#休憩スペース

続きを読む
7

とらこな

2020.02.08

1回目の訪問

土曜出勤の帰りに、90分サウナコース1200円 サウナ、水風呂、外気浴が普通に堪能できるいいところでした。エレベーター開いたらすぐ浴室の脱衣所で驚き‼️

#サウナ
#水風呂
#休憩スペース

続きを読む
8

とらこな

2020.02.02

2回目の訪問

握手会が延期になったので堺浜に映画「嘘八百京町ロワイヤル」と温泉、サウナに行きました。ここの露天風呂イイですよ。
ランチバイキングでカレー三昧でした。
#サウナ
#水風呂
#休憩スペース

続きを読む
7