2023.02.06 登録
[ 千葉県 ]
外気浴がたまらん〜
本日は佐倉天然温泉澄流さんにお邪魔しました。ここは外気浴がめっちゃいい
まずは体を清めて、露天の炭酸泉で湯通し
今日は七夕イベント中で湯が緑色でした。
サウナの中も緑色のライトがついてて、前には竹灯篭が
オートロウリュウ後の爆風でしっかり焼かれました。前行った時より熱かった気がする🥵
水風呂を済ませ、外気浴へ
the自然って感じの景色がサイコー
いつもより長めにととのいたくなる🤤
サウナだけでなく温泉、景色も良い施設
今度はご飯のレビューもしたい笑
[ 東京都 ]
本日はサウナ東京さんにお邪魔しました。
まずは体を清めて、炭酸泉で湯通し
1セット目は手酌蒸気「ケロサウナ」へ
フィンランドから取り寄せたケロ材がいい香りを生み出す。
2セット目は昭和レトロな遠赤外線サウナへ「昭和遠赤」
カラカラ系のストロングサウナで唯一テレビのあるサウナ
最近ニュース見なさすぎて知らないことだらけ😂
3セット目は戸棚蒸風呂「スチームサウナ」へ
戸棚風呂は江戸時代に流行したらしい
下半身がお湯に浸かって上半身は蒸気で蒸すスタイル
4セット目は蒸喜乱舞「ロウリュウサウナ」へ
オートロウリュウがなかなか熱い
リニューアルして、蒸気の回転率が良くなったそうです
水風呂はシングルの凍
22度の涼
15度の冷
おすすめは凍でキンキンに冷やしてから、涼に行くサイクル
これやると水風呂なのに冷たくない感覚に陥いる
久しぶりのサウナでぶっ飛んだー
[ 東京都 ]
サウナ界のディズニーランド!
本日は、かるまる池袋さんにお邪魔しました。
ここは、4種のサウナ、4種の水風呂、5種のお風呂がある。
まずは体を清めて、マス風呂で湯通し
1セット目は岩サウナへ
このサウナのストーンは「庵治石」という鉱石を使っている。
オートロウリュウはなかなか熱い
サウナをでたら、名物サンダートルネードへ。こんなに冷たい水風呂は入ったことがない🤣
2セット目はケロサウナへ
「ケロ」とは、樹齢200年以上の欧州赤松が立ち枯れた大変稀少な木材のこと。断熱性に富み、美しい光沢を持つことから「木の宝石」と呼ばれ、芳醇な香りも魅力。かるまるのケロサウナが一番匂いするかも、、、
もちろんこの後の水風呂はサンダートルネードに入り、33度の水風呂「天昇」へ
サンダートルネードからの天昇が一番フッとぶ🤤熱いも冷たいも感じない絶妙な温度。
3セット目は岩サウナできっちりあったまって本日は終了
今度行く時はサウナと水風呂コンプリートしたい。
[ 千葉県 ]
紳士が集う憩いの城へ
本日はカプセルホテル&サウナジートピアさんにお邪魔しました。
ここには100度を超えるストロングサウナがあるらしい。
早速体を清めて、ジェットバスで湯通し
1〜3セット全て高温サウナへ
温度計は108度を計測
3段目は普通に熱い🥵足の裏まで熱い
おそらく2段目がちょうどいい
ジートピアの水風呂は「ふなっ水」と言われる井戸水で、チラーなしなのでそこまで冷たくはないが、とてつもなく柔らかい
外気浴はプロジェクターで絶景の映像が流れていて、扇風機もあり、ととのいやすかった。
最後の締めはぬる湯
33度で眠くなるくらい気持ち良い温度。
この温度以外と好き
最高でしたー
[ 東京都 ]
フィンランドの森の中へ
本日は渋谷saunasさんにお邪魔しました。
今日は5月26日で偶数日でWOODSへ(フィンランドで森)
まずは体を清めて、ヴィヒタサウナへ
ここは3人しか入れなくてなおかつ、空間が仕切られているため、瞑想するにはうってつけの場所
ヴィヒタ(白樺の葉の束)のいい香り
暗さもいい感じ
2セット目はTEETÄ(茶)サウナへ
サウナストーブを囲むような作りで、イメージは茶室。ここも落ち着いた雰囲気
3セット目はHARMAA(グレー)サウナ
3段目は天井近くてオートロウリュウ後は少し熱い
4セット目はケロサウナ
アロマはしらかば
木材の感じがオシャレ
5セット目はTUULI(風)サウナ
ここはアウフグースにも使われるため広い
セルフロウリュウも可能
間接照明で暖かい色が良かった
サウナ上がりはヴィーガン料理
今日は果実とスパイス香るヴィーガンカレーを食べました。
何とも贅沢な水抜き笑
明日がんばります。
[ 東京都 ]
サウナ界のディズニーランド!
本日は渋谷saunasさんにお邪魔しました。
今日の男性サウナはLAMPI
(フィンランド語で池)
まずは体を清めて、bedサウナへ
ここは寝れるサウナ。寮のベッドより寝やすい笑。
そのあとはMATALA (浅い)寝転べる水風呂へ。仕切りがあるのが嬉しい
2セット目はsoundサウナへ
ここはとくさしけんごさんの曲が流れる
今日の音楽は「食品まつり」
ここのサウナはだいぶあつい
次の水風呂はsyvä(深い)160㎝
ととのうところにもこだわりが感じられる。土の匂いと木の匂いが心地よい
たまに霧が出る
3セット目はケロサウナ
このケロ材はフィンランドから輸入されたもの
アロマは白樺
4セット目はMUSTA(黒)サウナ
照明が少なく落ち着いた雰囲気
ここもいい火力
5セット目はbedサウナで20分くらい寝て今日のサ活は終了
最高のクオリティでした。
食事は初めてのビーガン料理
食べたあとは体がスッキリする感覚があり、とても良かった。
[ 東京都 ]
時の魔術師に会いたくて
本日はライオンサウナ新橋さんにお邪魔しました。
今日は2限の授業を終え、新橋へ直行
一ヶ月ぶりにクロウゼンのミッキー山下に会うため、ライオンサウナへ
獅サウナは110度のため、ロウリュウ無しでも充分熱いが、ミッキーは氷とアロマ水を容赦なく追加
アウフグース開始!
酒々井から来ている人は4段目と言われ、火傷が確定😅
やはりタオルさばきが良い。いつもより風が強い気がする(・_・;
続々と人が抜けて最後の1人に
最後は巨大ブロワーできっちり焼かれました。
今日はありがとうミッキー
[ 千葉県 ]
本日は酒々井温泉湯楽の里さんにお邪魔しました。
今日はあいにくの雨ということで、雨が降るなかどうやってととのうかが大事になってくる。
まずは体を清めて、露天風呂で湯通し
長めに体を温めて、いざサウナへ
サウナ15分
水風呂30秒
外気浴3分
2セット
[ 東京都 ]
贅沢なサウナ 〜非日常へ〜
本日はサウナラボ神田さんにお邪魔しました。
まずは体を清めてOKEサウナへ
天井が低くロウリュウが感じやすい作りになっている。今日のアロマのブラックフォレストは結構好き。
サウナ室を出て水シャワー浴びて、ICEサウナへ
−25度は髪の毛凍る笑
2セット目はフォレストサウナへ
ビヒタ「白樺の葉っぱのこと」のいい匂いがサ室中を満たす。ここには枕もあるため、寝ることができる。
アロマはブルーバード
3セット目はからふろへ
1人でガチ瞑想したい人はここがおすすめ
ここのアロマは、ほうじ茶でした。
サウナ界のテーマパーク最高でした!
[ 千葉県 ]
ドラゴンロウリュウがレベルアップ!
本日はスパメッツァおおたか竜泉寺の湯さんにお邪魔しました。
今日はドラゴンロウリュウがレベルアップしたと聞いたので3時のロウリュウへ
あの広いサウナ室が満員!まるで映画館
照明とオートロウリュウのやり方が変わっていた。
最上段は相変わらず肌に刺さる熱さ
1.2セット ドラゴンサウナ
3セット目 メディサウナ
今日もぶっ飛びました。
[ 千葉県 ]
本日は酒々井温泉湯楽の里さんにお邪魔しました。
まずは体を清めて、露天風呂で湯通し
ここは露天風呂から見える田園風景が日々の疲れを癒してくれる。
15時30分のロウリュウに合わせて1セット目開始
露天風呂の景色だったら結構上位
[ 千葉県 ]
幻の生き物に会いたくて
本日は、スパメッツァおおたか竜泉寺の湯さんにお邪魔しました。
今日は1限を受けて練習まで時間があったので遠出。
今日はドラゴンロウリュウを受けたくてスパメッツァへ
まずは体を清めて、不感炭酸泉で湯通し
14時のドラゴンロウリュウへ備える
やはり4段目は熱い
呼吸ができない笑
そして、シングルの水風呂へ
高温からの冷水は温度差があればあるほどととのいやすい
久しぶりに来たけどやっぱり最高。
[ 千葉県 ]
自然の中でととのう
本日は佐倉天然温泉澄流さんにお邪魔しました。
入館したら、オシャレなジャズが流れていて落ち着く。
まずは体を清めて、露天風呂で湯通し
1セット目はドライサウナへ
96℃くらいで、オートロウリュウ&爆風有り
水風呂は軟水で14℃。肌触りが優しい
外気浴は自然に囲まれていて、ととのいベンチもフルフラット可能
よもぎスチーム塩サウナもあり、湿度もしっかり高い。
自然の中で感性を磨くいい時間になりました。
[ 千葉県 ]
新天地でサウナを求めて
本日は酒々井温泉湯楽の里さんにお邪魔しました。
ここが寮から一番近いサウナ
まずは体を清めて、露天風呂で湯通し
含よう素-ナトリウム-塩化物強塩泉はだいぶしょっぱい
サウナは96℃くらいだが、暑さはそれほど感じない。
毎時30分にオートロウリュウがあり、風も有る。
田園風景が見えて落ち着けるのがこの温泉の特徴。
[ 東京都 ]
瞑想がしたくて…
本日はライオンサウナ新橋さんにお邪魔しました。
今日の目的はサウナで瞑想することと、
獅サウナでライオンロウリュウを受けるため。
まずは体を清めて、白湯で湯通し
1セット目は瞑サウナへ
サウナでの瞑想は鼻で吸う時に鼻が痛いことがあるのでクロ虚無僧を深めにかぶる。
息を吐き切り肋骨を締め、瞑想を開始
2セット目は獅サウナ
ライオンロウリュウでライオンキングのハクナマタタが流れるのを初めて知った
3セット目は瞑サウナ
体の芯から温まりました。
[ 神奈川県 ]
本日はファンタジーサウナ&スパお風呂の国さんにお邪魔しました。
今日は井上勝正氏の熱波を受けにきた
今日の井上さんは口上とロウリュウ合わせて20分の内容。身体中の水分が全て抜けるくらいの汗💦
楽しく発汗できました。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。