極楽湯 茨木店
温浴施設 - 大阪府 茨木市
温浴施設 - 大阪府 茨木市
クライアントからの納期確認で「いつです?」と問われると「イズネス」と答えないのでピットイン。
極楽湯でイズネスオートロウリュがあるのは羨ましい。東大阪店にも欲しいな。
という事で、11:00頃に訪問するも劇込み!
脱衣所も人が多すぎて服を脱ぐのも一苦労…。
身体をちゃちゃと、お風呂にさっさー、
サ室へキュイーン!
5段で東大阪の半分くらいの大きさ。
しかし、スパスミノエのイズネス半分サイズが
正面両サイドに鎮座。贅沢だ!
11:30回前に1セット。最上段温度計は80℃。
湿度もしっかり有り10分間蒸される。
そして定刻7分間に最上段に着座。
開始前にNHKニュースの様な野太いアナウンスから
照明が消え賑やか和風BGM。
まずは、注水1回目。おお〜。熱いっ。
風も弱めでまだまだ。
しかし、注水2回目までが異様に長い…。
その間に、汗はだぁーだぁー。
そして2回目。ジューーーッの後の風が
1回目よりも強い!おお熱い&少し痛い感じに
コレコレ!と大発汗!!
備長炭入りの水風呂に長く入り、外気浴へ。
空も青が広がり心地い良い。
ひじょーにいい!!
もう2セットしてサ飯へ。
そして、帰りにはじゃむさん流オロCショットを。
また行こう。「いつです?」。
それは気分次第である。
男
ここでの締めはやっぱりオロナミンCですね。本家に比べて斜めにアレンジしているのがステキです。
ポジさん、調査トントゥを!
ようこそ、私のホームサウナへ!このイズネスの熱波にいつもお世話になってます。オロナミンCもバッチリ決まってますね!また近くに来られた際にはぜひ。
ミーさんあけましておめでとうございます!ここをホームサウナにしている方が多いんですね!北摂地域はなかなか行く機会が少ないのでいつか行ってみたいです!いつです?にサウナマット1枚❗❗
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら