なにわ健康ランド 湯〜トピア
温浴施設 - 大阪府 東大阪市
温浴施設 - 大阪府 東大阪市
そういえば多摩川の「たまちゃん」って今どうしているのだろうか。
先週はDTYで「たまちゃん」アウフグース。
今日は『ハレニハの湯』の「たまちゃん」(たま助さん)アウフグース目当てにピットイン。
■河内永和 外気浴
もうお別れの時期だろう。お疲れ様でした。
■近畿大学 布施ゼミ
今年も10月2日にヤツ達が帰ってくる。
昨年は4戦2勝1敗1不戦敗の結果。不甲斐無い…
よし!やってやろうじゃーねぇーか!!
こうなったら全面抗争じゃっ!
■整理券
懐かしの光景が。
あれからもう1ヵ月近く経つのか。
床に番号順のテープ。整理券を求め座る。
そして...。『劇団 いつもの人達』。
久しぶりの心理戦に痺れる(大袈裟)。
■サウニング
12:30回の爆風は山並さん。しっかりと発汗。
寝サウナいいなぁ〜。森サウナ入れず…。
■たま助(15:30回)
「スウェーデン生まれアラスカ育ち。
忘れ物しがちなやつはだいたい友達。」
Zeebraさんリスペクト&インスパイア感だなぁ。
定刻になり登場。太陽の様にキラキラしてる。
今回は『たまランド』というテーマ。
京橋のアレに似てるなぁと考えてたら説明を
聞き逃してしまった…。
LA LA LANDをBGMにショーアウフグース。
華麗な動き
しなやかで鮮やか
優雅な舞い
俊敏さの中の力強さ
希望溢れる躍動感
完全に見入ってしまい釘付け。
これ…。凄い。素晴らし過ぎる。
本当のショーではないか。
嗚呼…。いい…。
ひじょーにいい!!!!
18:30回もチャンスがあれば受けたかったが
昨日からの腹痛が残ってるので明日に備えて
帰宅準備。ロビーに着くと15:30回同様に
整理券配布1時間半前でほぼ詰んでいる。
たま助さん、ありがとうございました。
また来て欲しいのである。
男
泥眼さん、少しだけでしたがお会い出来て嬉しかったです!たま助さんのアウフグース最高で『たまランド』というテーマ名に、何故か泥眼さんが思い浮かびました笑
梵智さん、同じことを考えられたのが嬉しいです笑 最初の説明がすっかり抜けてしまい後悔してます(^-^;
伊坂さん、モトコさんの貴重な瞬間でした笑 後ほどサウナで(^^)
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら