2023.01.29 登録
[ 神奈川県 ]
今日は月曜日、会社をズル休みしてずっと行ってみたいと思っていた、ゆいるへ!
11時のオープンとINをしようとピッタリに着くように行ったら、既に列が!
みんなもズル休み?と思いながら浴場へ。
最初は高温サウナ。暴力的な熱さではなく、じっくり汗がかけます。15分のオートロウリュは激アツだが、堀田湯やかが浴場と比べると時間が短いため、ちょうど良い!
水風呂は水深150cmとめちゃくちゃ深い!高身長の私ですが、肩くらいまでは浸かれる!
外気浴スペースにインフィニティチェアは3つ。外気浴は少し狭いため、圧迫感があるかも。普通のチェアはめっちゃあります。
そして、3セット目には人生初のガチアウフグース!
中温サウナでラブリー中野さんが担当してくれました。
アロマの良い香りと熱波で汗はダクダク。
12分間のアウフグースはめちゃくちゃ楽しめました!
サウナ(高温):8分、8分、11分
サウナ(中温:アウフグース):15分
水風呂:1分×4
休憩:10分×4
一言:平日でこの人数だと、土日は行けなそう笑
[ 東京都 ]
三連休最終日は2回目のますの湯へ!
COCOFURO系列は銭湯とは思えないクオリティのサウナなので最高です!
しかし、ますの湯は水風呂が1人しか入れないので、混雑はしてなくても、水風呂待ちが発生。
2回ともサウナ後3分程待ってから入れました。
2回目からは水風呂の心配が頭から離れず集中できなかったため、2回で終了。
せめて2人は入れるような設計にしてもらいたい…
サウナ:7分、6分
水風呂:1分×2(3分待ち)
休憩:5分
一言:サウナは素晴らしいのに残念…
[ 東京都 ]
人生初の北欧へ!
まさかの水道管の故障でシャワーや湯船の増水が出ないとの案内が!
タイミング悪いと思いつつも、せっかく予約してきたのだから、しょうがないとイン。
予約制のため混雑はしておらず、サウナもアチアチ!
水道管が壊れてるのなんか気にならない程のクオリティに感動!
外気浴は都心とは思えないほど静かで、そよ風が整いへ導いてくれました!
サウナ:7分×3
水風呂:1分×3
休憩:10分×3
一言:北欧カレーは最高です!
[ 東京都 ]
朝10時に久しぶりのガーデンサウナ蒲田へ!
革靴を修理に出して、作業が受け取るまでの時間つぶし。
お盆だからなのか、今迄で1番空いていて、ほぼ貸切。
オートロウリュも1人で行い、あまみもしっかりでました。
サウナ:8分×2
水風呂:2分×2
休憩:10分×2
一言:いつの間にか仮眠室にハンモックが!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。