絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

♨️🍺🐟🍊

2023.09.09

39回目の訪問

寿温泉

[ 愛媛県 ]

【本日はラベンダーの湯♨️】
サウナ:8分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:やはり一週間に一度はサウナに入らないとなんか調子悪い😅そんな体になってしまった…ま、好きでやってるのだけど😅

本日も夕方早めに仕事を終えて、寿へ。空いてる。サウナもほぼ貸切。95℃くらいで今日は少し高め。

3セット、脱衣所で扇風機にあたりながらNHKを観る土曜の夕方。常連さんに混じって松山暮らしを満喫。いいねえ。帰りは風が気持ちよく、なんだか秋の気配。さて、明日はどこ行こう?

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,95℃
  • 水風呂温度 20℃
19

♨️🍺🐟🍊

2023.09.03

5回目の訪問

サウナ飯

【夏季限定、不感温浴!】
サウナ:6分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:坊ちゃん劇場立ち寄りがてら。市駅からの無料シャトルバスがありがたい。空いてて気持ちいい。夏は時間短めのサウナ。水風呂はたっぷり💦

夏季限定で寝湯が36〜38℃の不感温浴に!水風呂後にここに入るとなんだか浮遊感☺️気持ちいいなぁ…

ここは源泉が2つあるようだけど、ごめんなさい、違いはわからない😅温泉も堪能して、館内の食堂へ。さて明日からも頑張ろっと。

松山鶏のピリ辛丼 990円

甘だれとピリ辛がいい。ボリュームたっぷりでサ飯にピッタリ!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃
21

♨️🍺🐟🍊

2023.09.02

3回目の訪問

サウナ飯

久万の台温泉

[ 愛媛県 ]

【なんだか広い!久万の台温泉】
サウナ:7分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:早朝の仕事を終えて、こちらへ。やはり、空いてる😅サ室も広くて明るい。夏なので短めの7分。露天のベンチで休んだり、脱衣所で扇風機にあたったり。

いつもより多く4セットで、しっかりととのいました!その後は温泉と水風呂の温冷交代浴。サッパリ汗を流して、お昼に向かいました!

闘牛ラーメン

鳥そば半チャン味噌 900円

味噌にもチャレンジ!このサウナに来たらもう定番!

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 20℃
18

♨️🍺🐟🍊

2023.08.30

38回目の訪問

寿温泉

[ 愛媛県 ]

【本日はジャスミンの湯!】
サウナ:8分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:リモートワークを切り上げて、銭湯へ。空いてる!まずは清めて、サ室へ。🎵浪漫飛行、サウナに合う曲が有線にかかり、テンション上がる!さらに24時間テレビシーズンならではの🎵負けないで、素晴らしい。

3セットともに貸切で、ベンチと並行に足を伸ばす。そして、タオルであおいで、セルフアウフグース‼️ジワーッと熱さがしみる!

しっかりととのって、バブル湯は本日、ジャスミンの湯。いい!サウナ後には、ぬるめの入浴剤のお湯→主浴で肩にジェット→水風呂💦というルーティンで〆め!明日も頑張るぞ!

※お城🏯と温泉ネオン♨️

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,96℃
  • 水風呂温度 20℃
25

♨️🍺🐟🍊

2023.08.25

3回目の訪問

三の輪湯

[ 東京都 ]

【やはり香りがいい!三の輪湯♨️】
サウナ:8分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:久しぶりに新宿・三の輪湯。夕方伺うとサウナ8人。あら混んでる。リニューアル後初だったけど、サ室は綺麗でやはり森林浴の香りがいい!この香りがやみつきになるのだよねえ。105℃前後だったけど、湿度もあってちょうどよい!若者グループが出たあとは、数人だけで時には貸切状態。

森林浴奥の外気浴スペースは2席だけどなかなかいいし、浴室内の限定1席も、脱衣所の3席もどれもまた休憩だけど、体感温度や風具合がみんな違ってみんないい!しっかり3セットで、あまみもバッチリ!38℃の森林浴にゆったり浸かって終了!

出た後は伊良コーラで喉を潤し、やはりここは合うなあと後にしました!また来ます!

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 21℃
18

♨️🍺🐟🍊

2023.08.23

4回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

【全国No.1のサウナ!喜助の湯】
サウナ:5分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:サウナ初心者の息子と一緒に!リニューアル後初めて。まずは岩盤浴500円。空いてる!薬草の蒸は65℃くらいの汗蒸幕。香りがよい。そして真っ白で見えなくなる雲海の蒸。さらに75℃の炭の蒸。素晴らしい!そして休憩処が完璧。漫画はもちろん、Yogiboがたくさん!利楽を超えるリラックス空間!

そしてサウナへ!綺麗になって、熱い!下段75℃はホントか?と思う熱さ。オートロウリュの名残で全体的に熱く感じるのかも。地下水23℃の水風呂は初心者にも優しい。キンキン18℃はサウナーも満足!そして外気浴にはイスが10以上ズラリ!ヒグラシの声が耳に優しい。息子も初めてととのうを実感!

90℃の蒼、110℃の炎、しっかり堪能して、源泉かけ流しの温泉を味わう。やはり、全国1位のサウナだけのことはある。グッズも増えてて、思わず水冷ハット🧢買っちゃいました!

うどん かめや キスケBOX店

肉うどん温玉

甘いスープがサウナ後にピッタリ!

続きを読む

  • サウナ温度 110℃,90℃,75℃
  • 水風呂温度 24℃,23℃,18℃
20

♨️🍺🐟🍊

2023.08.13

4回目の訪問

サウナ飯

【やっぱり星乃岡大浴場!】
サウナ:7分 × 2、5分
ミストサウナ:13分
冷泉風呂:1分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:4セット

一言:三連休の締めくくりはこちら。温泉やサウナというのは千差万別なので、好みも人それぞれ、それがまたいいのだけど、自分にはここがなぜか合うんだよなあ。

夏なので、サウナは短め。水風呂しっかりでととのいました。相変わらずキンキンの冷泉風呂。ここに2分入れる人いるのかしら?見たことない😅ミストサウナが噴出の合間だったので、10分以上堪能。そして炭酸泉…いいなあ。

あと、ここのジェットの強さはハンパないです😬もうあまりの強さで、肩や腰にしっかりあてると、マッサージを受けたみたいにスッキリ!来週も頑張るパワー、いただきました!

チャイナハウス すけろく 束本店

すけろくハンチャンセット 1080円

松山市内にチェーン展開してる中華レストラン。トロトロのラーメンに、味のしっかりした唐揚げに炒飯!

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,94℃
  • 水風呂温度 14℃,20℃
25

♨️🍺🐟🍊

2023.08.12

37回目の訪問

サウナ飯

寿温泉

[ 愛媛県 ]

【今日もスカイミントの湯】
サウナ:8分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:遠出しようと思ったけど、暑いので近場に😅さっぱりスカイミントの湯。気持ちいい。

サウナ室は濡れたまま入る方が多くて座面が濡れたまま。体を拭いて入るのが常識になるといいなあ。でも3セット、しっかり堪能。

夏の水風呂💦はホントにいい!ここの地下水はなんかいいんだよねえ。地元の元気なおじさんを横目にスッキリ後にしました。♨️ネオンとお城が見える、というのも珍しいのかも。

セブン-イレブン 松山平和通1丁目店

銀座デリー カシミールカレー 530円

辛い🥵しっかり辛くて美味しい!毎夏、セブンのカレー特集は質が高い!

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,88℃
  • 水風呂温度 19℃
23

♨️🍺🐟🍊

2023.08.11

2回目の訪問

サウナ飯

久万の台温泉

[ 愛媛県 ]

【松山に久万の台温泉あり!】
サウナ:7分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:4ヶ月ぶりに。衣山に行くついでに行きました!空いてる。サウナ室はテレビないけど、浴室の演歌が聴こえてくる。そうだ、ここは演歌だった😅寿温泉の有線とは違う、一択の潔さ!

サウナは82℃の割にはしっかり汗が出る。水風呂はぬるいけど、しっかり入れる。ぬるいから意外だったけど、あまみも出てぽんやり外気浴。気持ちいい🥴ベンチから見上げると空が!青空にトンボ。なんとなく秋の気配。

ここの温泉は、松山市内に多い、ヌルヌルのアルカリ性温泉とは違って、サッパリした感じ。ナトリウム塩化物温泉とか。夏にはピッタリな温泉だなあと。三連休はサウナ三昧で♨️

闘牛ラーメン

鳥そば半チャン 850円

揚げた鳥がのったラーメン。ショウガの効いたスープが美味しい!近いのでサウナ後にぜひ!

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 20℃
22

♨️🍺🐟🍊

2023.08.06

36回目の訪問

サウナ飯

寿温泉

[ 愛媛県 ]

【本日はスカイミント!】
サウナ:6,7,8分
水風呂:2分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:西予にショートトリップ。観音水で流しそうめん!美味しかった!
さて、夕方からは寿温泉へ。今日は体調に合わせて、サウナ時間を調整。だんだん体に合わせてサウナを楽しむことができるようになってきたみたい。

本日はイブタス、スカイミントの湯。青いお湯が涼しげ😁なんかサッパリする!しっかり3セット、やはりこの時期は水風呂が楽しい、そして気持ちいいー!

そうそう!ロッカーの番号が飛んでるなあと思ってよく見たら、4と9を外してる。そうか、だから40番台が無いのね。古き良き日本の伝統!

オイシイオト平和通店

ミックス弁当 950円

豚の炭火焼きと唐揚げ。美味しいなあ!

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,96℃
  • 水風呂温度 19℃
15

♨️🍺🐟🍊

2023.08.05

3回目の訪問

サウナ飯

【松山市駅にレフあり!】
サウナ:8分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:夕方にイン。市駅は三津浜花火大会に向けて浴衣姿がたくさん。日本の夏、だなぁ。土曜で夏休みということで子連れの方も😄

5人という時もあり、賑わうサウナ。これもまたよし!ここの水風呂は冷たくて、桶で気持ちいい!浴室内のととのい椅子と、露天のベンチで外気浴。気持ちいい!

1時間半堪能して、スッキリしました!よーし、明日もサウナ行くぞー♨️

まつちかステーキ食堂

みすじステーキセット

1940円がタウン紙のクーポンで1100円!しっかりお肉が嬉しい!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
18

♨️🍺🐟🍊

2023.07.30

5回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:リニューアル後お初。綺麗になってる!以前少し匂いがあったけど、それもなく!汗拭きタオルも媛彦と一緒。肝心のロウリュは、媛彦の【ガラスの水瓶こぼれる形式】とは違い、【横一列たくさんの水流形式】!照明が点いて、横一列一斉にストーンに流れ込む、豪快な感じ。2回繰り返して照明OFF。

じわーっと暑さがサ室に広がる。下段だとそれほどでもなく、これはジワる。3セット中、2回ロウリュ。外気浴イスも5つとなり、充分充分😅

今日は露天のかけ流しもぬるめで、しっかり1.5h堪能しました。たかのこに来たら、いつも買ってる鯛めしと鯛のあら煮をゲットして、定番の井上のそば屋はなれへ。あー、日曜の昼ぐらいは、こんな贅沢もよき!

井上のそば屋のはなれ

豚バラチャーシューのバジルつけそば 1080円

バジルのつけそば!豚バラも美味い!そしてたかのこの湯のようなトロトロそば湯!最高です。

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 22℃
24

♨️🍺🐟🍊

2023.07.29

35回目の訪問

寿温泉

[ 愛媛県 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:やはり昼の時間は空いてる!3セット完全貸切で、普段はあぐらをかいて座るのだけど、壁に並行に足を上げて、プライベートサウナ状態😅

最近海外で流行ってるシティポップ、🎵真夜中のドア🎵を聴きながらのサウナ。この有線がいいのだよねえ。

脱衣所で扇風機の風にあたりながらの休憩。スッキリしましたー!

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,94℃
  • 水風呂温度 19℃
21

♨️🍺🐟🍊

2023.07.23

3回目の訪問

サウナ飯

サウナ:7分 × 2、5分 × 1
冷泉浴:1分 × 3、水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:真夏、冷泉浴が恋しくなり、行きました!夏は体がすでに熱いせいか、サウナ時間も短縮気味に。その分冷泉浴と水風呂の冷冷交代浴💦がすごくいい‼️

10時過ぎにマット交換。偶然偶然、そう思ってたとこでした😅まっさらなマットがまた気持ちいい!

炭酸泉もトロトロの主浴もしっかり味わい、後にしました。水風呂にも炭酸泉が入っているという貼り紙。そうなんだー!

松屋 松山枝松店

チキンゴロゴロカレー

サウナ上がりは無性にカレーが食べたくなる時あるんだよねー…

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,94℃
  • 水風呂温度 14℃,20℃
20

♨️🍺🐟🍊

2023.07.17

2回目の訪問

媛彦温泉

[ 愛媛県 ]

【リニューアルした媛彦温泉!】
サウナ:8分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:リニューアル後なかなか行けず、ようやく行ってきました。朝湯割で400円。銭湯より安い、てことでおじさま達でなかなかの混み具合。

新しくなったサ室は綺麗な白木。ロウリュタイムは器に水が満たされ、そこからこぼれてストーンへ。ジワリと来る熱さが心地よい。これはいいわ!

相変わらずトロトロの温泉も気持ちいい。ドリンクととのったも酸っぱくて美味しい!また来ますー!

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,92℃
  • 水風呂温度 17℃
26

♨️🍺🐟🍊

2023.07.16

34回目の訪問

サウナ飯

寿温泉

[ 愛媛県 ]

【松山に寿温泉♨️あり!】
サウナ:8分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:先週末に大きな仕事が終わり、打ち上げして土曜は映画観てのんびり。よし!サ活をまたまた始めようと。日曜はやはりホームサウナへ。

今日のジェット、バブルバスの入浴剤は、森林浴。いい香り。中野の三の輪湯が恋しい…

いつもより少し熱い93℃。しっかり3セット。いいととのいで後にしました。

オイシイオト平和通店

親子丼 780円

寿温泉からの、オイシイオトの弁当!炭火焼きの鶏肉が美味しい。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,93℃
  • 水風呂温度 20℃
15

♨️🍺🐟🍊

2023.07.10

33回目の訪問

寿温泉

[ 愛媛県 ]

【松山に寿温泉♨️あり!】
サウナ:8分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:午後からの仕事前に。午前中の平日にサウナというちょっとした背徳感😅 3セットすべて、一人。最後は足を投げ出し、もう貸切サウナ。この贅沢感もいい!温泉銭湯だし、あぁ、やはりココはいいなぁ。
そして、ついに買ってしまった… 30枚12000円の回数券!カッコいい😉

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,90℃
  • 水風呂温度 20℃
17

♨️🍺🐟🍊

2023.07.02

32回目の訪問

寿温泉

[ 愛媛県 ]

【松山に寿温泉♨️あり!】
サウナ:8分 × 2
スチーム : 4分 × 1
水風呂:2分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:土曜がなかなか疲れたので、午前中に。サウナでお父さんと高校生くらいの息子さんのお二人と一緒に。お父さん曰く「かかる音楽が演歌ばかりで誰も聴いてないので、90年代の曲にしてよ!って言ってやったのよ😅」と。なるほど、確かに80年代、90年代の曲がよくかかるんだよねー。お父さん、ナイス👍です。

水風呂がやっぱりステキな寿温泉。脱衣所でととのい方を伝授するお父さん、いいですねー。気持ちよい午前中を過ごすことができました!いよいよ、30枚12000円の回数券を買うタイミングなのかも😄

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,90℃
  • 水風呂温度 20℃
21

♨️🍺🐟🍊

2023.06.25

2回目の訪問

【松山市駅にレフあり!】
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:久しぶりのレフ。夕方だったけどガラガラ😅数人が入れ替わり立ち替わりで、サウナも最大で2名だけ。キレイだし気持ちいい!

ここはなんといっても水風呂がステキ。樽のようなキンキン水風呂で、一人で堪能できる!両手両足が出せるので、キンキンでも長めに入れるのがミソ。

半露天のベンチでととのい、今週もしっかり締めくくれそうです!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
19

♨️🍺🐟🍊

2023.06.24

31回目の訪問

サウナ飯

寿温泉

[ 愛媛県 ]

【松山に寿温泉♨️あり!】
サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:早朝のお仕事を終えて、ホームサウナへ。3セットしっかり堪能して、今日のお風呂はアロエ。脱衣所でNHK見ながらの休日のお昼は、いつの時代ものどかそのもの😅
帰っていつものオイシイオトのお弁当と昼からビール🍺
あぁ、ささやかな幸せ。

オイシイオト平和通店

鶏丼 700円

炭焼きの鶏と甘だれが美味しい‼️

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,90℃
  • 水風呂温度 20℃
15