2023.01.27 登録
[ 青森県 ]
代官山公園でグランピングした後に訪問。
サ室はカラッとしたストロングタイプで、水風呂はキンキン。多分10度くらいかな?
旅の疲れが吹っ飛ぶ良きサウナでした。
[ 青森県 ]
年始からバタバタでしたが、仕事を終えてすぐにアサヒサウナへ。
今年初のGOTOさんのアウフグース🌪️
キューゲルを使ったアウフグースで、サ室内は癒しの香り。そして糸を引くようなきめ細やかな風。
整わないわけがない。
この時期のアサヒサウナの水風呂は冷えてて個人的に好きな温度。
やっぱり良すぎました。
最高のアウフグース始め。
風呂上がりにはスタミナ定食を食べて帰宅。
今日はよく眠れそう。
[ 北海道 ]
北海道旅行2日目。
札幌からバスに揺られて定山渓へ。
やってきました鹿の湯。
整理券を受け取り、時間になり浴室へ。
とても綺麗な浴室で体を清めて、いざサ室。
暗い室内に座面下に照明。テレビなしのサ室にはデカいサウナストーブ。
ガツンと熱く、ストロングタイプのサ室。
と思いきやオートロウリュでいい感じの湿度。
汗を流し水風呂へ。13、14℃の水風呂でしっかり体の表面を冷やして雪景色を見ながら外気浴。
整わないはずがない。
2セット目は水風呂をシングルに変えて、整う。
最高でした。
もっといたかったけど、ここで終わり。
とにかく綺麗でサウナに力を入れている旅館で確実に良い整いを感じれると思うので、近くに来たらまた行きたいな。
[ 北海道 ]
本日から2泊で北海道旅行。
実家から帰ってすぐに北海道へ。
空港で腹ごしらえをして今回宿泊するCABINへ到着。
早速、サウナへ。
サ室内はとても落ち着いた雰囲気で、座面が高い。80℃の設定でしたが、ものすごく暑い。
水風呂はキンキンで気持ちよかった〜。
セルフロウリュもできてとても好きなサウナ。
これからジンギスカン食べに行ってまたサウナ行こ。
[ 大阪府 ]
2024年サウナ始めはここ大東洋。
数日前に来たばっかりだけど、フィンランドサウナが良くて実家から青森に戻るついでにまた宿泊。
今回はアウフグースも受けました。面白い。
Adoの「唱」に合わせてアウフグース。途中からあおがすに普通に踊ってる。(笑)
めちゃくちゃ面白いアウフグースでした。
熱々になった後はシングルの水風呂へ。
ここのシングルは入りやすい。
今回もしっかり整わせていただきました。
絶対にまた来ます。
[ 大阪府 ]
大阪サウナ旅3日目(最終日)。
前日からここ大東洋へ。
大阪No.1サウナ。
低温サウナ(フィンランドサウナ)と高温サウナ(ロッキーサウナ)を行き来したが、特に低温サウナが良かった。
朝から心地いい暑さでしっかり整いました。
年始、実家から家に帰るためにまた泊まることにしました。
それくらい良かった。
ちょっと早いけどサウナ締め。
色んなところに行ったけど、来年も色んなサウナに行きたいな。
[ 大阪府 ]
大阪サウナ旅2日目。
DESSEへ行って来ました。
入場しようとしたら、1時間待ち…
出直し…
1時間後に入場。
綺麗だし、思ったより広い浴室にびっくり。
川サウナ、茶室サウナ、森サウナ、茶室サウナ、川サウナの順でセットを回していったが、どのサウナも独自性があってとても良い。
個人的には森サウナが良すぎた…良い室温と湿度。そして何より暗がりの空間で心が落ち着く。
何回か入りたかったが、人気のため2回目は断念。
はぁ良かったな…また行きたいな…
[ 大阪府 ]
本日は仕事納め。
終了後すぐに空港へ。
行き先は…大阪。
ついに来ました関西。本日から2泊3日で帰省ついでのサウナ旅。
本日はニュージャパン梅田。
初めは低温サウナへ。不思議な音楽がかかる空間。ものすごく癒される。湿度は思ったよりなく、じわじわと温まる。
しっかりと温まったら、12℃くらいの水風呂へ。気持ちいい。すぐに整いました。
2セット目は高温サウナへ。タイミングよくオートロウリュの時間にあたり、体の芯まで温まったところで水風呂へ。
最後は楽しみにしていた3回のフィンランドサウナ。セルフロウリュも出来てとても良かった。
明日はかつかつなスケジュールだけど、思いっきり楽しもう。
[ 青森県 ]
本日はAriさんのアウフグースへ参加。
当初別の予定があって参加できないと思ってたけど、早く終わったので速攻予約して参加。
アサヒサウナの新しいサウナストーブも初体験。
初めのセットは普通に入り、新しいサウナストーブの熱を感じる。
設定温度がアウフグース用に少し低い設定でしたが、ジワジワと温まって良い感じ。
2セット目はアウフグース。
アウフグースはウッドテイストの香りを3種類。
どれも好みの香りで、めちゃくちゃ癒されました。良かった〜。
3セット目を入って終了。
最高でした。
最近、忙しすぎて中々アウフグースに行けてなかったので、年末までまたたくさんアウフグースを受けに行きたい。
[ 岩手県 ]
会社の出張ついでにサウナ旅。
今回は念願のゆっこ盛岡。
駅から歩いていけるだろと思って青山駅から歩いて向かった結果、汗だく。
程よく熱った体で浴場へ向かい、体を清めていざ
サウナへ。
広い。YouTubeとかで見ていたけどめちゃくちゃ広い。そしてしっかり熱い。
最上段に座りじんわり汗をかく。
そして水風呂。水風呂は若干浅いがちゃんと冷たくしっかりクールダウンができました。
最後に外気浴。程よい夜風で、1セット目からしっかり整いました。
2セット目はミストサウナ。
私は黙ってドライサウナ!とゆうタイプだったが、ここのミストサウナは好きかも…
柑橘系のほのかな香り。程よい湿度。好きです。
とりあえず人が多かったこともあり、ひとまず2セットで終了。
今餃子を食べて一休み。もう一度整ってきたいと思います。
[ 青森県 ]
今日は楽しみにしてたイベント日!
午前中に会社の研修をこなして、14時にアサヒサウナin。
初めてリラックスコース(12時間)で入館。
イベントの16時までに館内でリラックス。
いよいよイベント開始!
最初はひょっとこ-火男-さん。以前きた時に行けず、GOTOさんのSNSで見事なサ室をみて以来、絶対に行きたいと思ってたサウナヒーラー。
初めてヒーリングサウナを体験しましたが、シンギングボールとティンシャの音色が心地よく、思いっきり癒されました。新しい体験ありがとうございました。
次はかーみぃさん。
ゴリゴリの夏メロ!私世代はブッ刺さる暑い今年の夏をさらに熱くさせるチューン。
そしてアウフグースは華麗でかつめちゃくちゃパワフルな演舞!ブッ整いました。いやぁ熱かった!
そしてトトノイアさん。
サ室でカレーを作るということで最初は頭に?が浮かびましたが、アロマでサ飯を味わえるという新感覚アウフグース!ブラックペッパー、ローリエ、青リンゴを挟んでクミンの香り。カレーの良い香りに包まれながらしっかり整うことができました。
続いて4回目はお三方のコラボ!
はじめにひょっとこさんのヒーリングサウナで癒された後に、かーみぃさん、トトノイアさんが一気にサ室をぶち上げクラブに!
この緩急がとても良く、めちゃくちゃ楽しませていただきました。
最後はGOTOさんを加えた4名のメドレー!
選曲が神すぎます。RIP SLYMEはずるいまである(褒め言葉)。
最高の締めでした。
ひょっとこ-火男-さん、かーみぃさん、トトノイアさん、GOTOさんありがとうございました。
お三方はまた弘前に是非来てください。
[ 東京都 ]
昨日に引き続き、出張ついでにサ旅。
本日は行ってみたかったサウナ東京。
控えめに言って最高でした。
5種類のサウナ、3種類の水風呂、広いととのい椅子コーナー。
そして、1番良かったのは完全黙浴。
静かな空間で、集中して楽しむことが出来ました。
また来たいな〜。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。