温度 85 度
収容人数: 16 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
温度 83 度
収容人数: 12 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●内風呂 イス: 3席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
-
サウナマット
ビート板 ○
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー -
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
宿泊予約
混雑傾向
混雑度の投稿がありません
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示されます。サ活投稿から混雑度を投稿してみよう。
混雑度共有機能について
サ活
本日、ドライブ片道2時間かけてのサ活🙆♀️
5時30分起床、7時に出発して、むつ市に来ました。
正直、こんなにサウナと水風呂のクオリティが高い温泉が青森県にあったんだ❗️と言う衝撃が凄かった🤩
サウナ🧖♀️
入り口にサウナマットあり。入ると広いなー、そして熱波が😹タワー式になっていて、温度計は80℃だったけど、体感は、90℃くらいに感じました。15人〜20人くらいは座れるサ室です。上段に座ると、汗が半端なく出てきます。下段に降りて、どんなサウナか見てみようと思って行ってみると、始めて見るサウナストーブ👀対流式ストーンではなく、対流式鉄板みたいな大きな鉄の板が見えてビックリ‼️その瞬間、足元に段差があり、転倒しかけました。メガネ👓をかけてないと、見えにくいので、ヤバかった🙀日頃味わったことのないサウナは、もはや異空間状態。
水風呂🛁
入った瞬間、これはキターって感じ。水温計で測定すると、なんと11℃‼️ギンギンに冷えて、極楽😆ほぼグルシン状態。ビリビリとくる足の感覚は、「これこれ」と1人で感動してました。サウナと水風呂の温度差が、たまりません。
外気浴
高台にあるため、むつ市を一望でき、釜伏山⛰も美しい🤩サウナ→水風呂→外気浴のすべてが最高だったため、あまみが色鮮やかで、濃く出ます。露天風呂での外気浴は、場所を選んで、座る事が出来ます。浴室内には、整い椅子が3脚ありましたよ。
女風呂限定で、微細気泡風呂と言うお風呂があります。細かい気泡によって、風呂はシルク色☺️気泡が出ている場所に浸かると、マッサージされてるみたいに気持ちいいです。
サウナ:6分、7分、8分、8分
水風呂:20秒×4セット
外気浴:5分×4セット

女
-
80℃
-
11℃
雪が降る中、フルマラソンの練習をした後は、ここへ。
むつ市にある唯一サウナがちゃんとしているところです。むつ市民にとっては人気?馴染み?のあるとことなのでたくさんのお客さんが来ます。平日休日も関係なく、多くの人で賑わっています。また、朝5時〜夜23時までやっているので早朝練習にはもってこいな場所です。
【評価】
①サウナの広さ:★★★★☆
4段式のタワー式です。テレビあるけどいつもNHKです。たまーにRABとかになってます。(夜とか)上段は、結構暑いです。サウナから出る時は一瞬地獄ですわ笑部分的に板が壊れているところあるので要注意。
②サウナの温度:★★★☆☆
① の通り、結構暑いです。大体冗談は96度だった気がします。最下段で十分です(88度)
③水風呂全般:★★☆☆☆
冷たすぎる。14度くらい。おじいちゃん飛び込んでくるので要注意です。羽衣できる前にはもうガチガチです。
④外気浴場:★★★☆☆
チェアとベットベンチありません!なので、石床で寝る。3人まではいけます。屋根がないので雨とこの時期は雪が降っている時は地獄。
⑤全般:★★★☆☆
値段が高い。平日600円、休日は700円!年経つたびに値上がりです、、、。カランを場所取りするマナーが悪い人とか多いので、注意が必要です。多くの人が利用するので、平日休日問わずに人が多いです。
※あくまでも個人の感想ですので悪しからず!
熱い、そして冷たい。
むつ市の高台にある温泉です、観光のかたと地元のかたに愛されている温泉です。美人の湯というだけあり、トロッとした温泉で身を清めます。
さて、サウナへ。温度計壊れてるんじゃないか?笑。熱い笑。温度計は88℃でしたが、体感はそんなもんじゃない。100℃くらいはあるように感じる。
いったいどんなサウナストーブを使っているのだろうか?と下段にあるサウナストーブを見に移動。すると、入る時は気づかなかったが、足の裏を移動させた瞬間火傷しそうなほどの熱さ笑。サウナストーブは謎の鉄板、ベールに包まれたどでかいストーブ。
もちろん一瞬で発汗。
ものすごい広いタワーサウナです。あぐらをかけるほどのスペースはありますが、熱すぎてあぐらはかけない笑。熱さ自体はめちゃフィット。1セット目は5分で水風呂へ。
水風呂たまらんすわぁ。からだがしびれるキリッとした冷たさ。。芯から冷える。最高っす。
外気浴スペースには椅子などはないですが、フリースペース的なところで横になれる空間が。青空と葉っぱの木漏れ日で最高に整います。
2-3セット目は8分ずつサウナにはいり、この手のストロング系の熱いサウナはしっかりとあまみがでますね。たまらんすわい。
ととのい後はオロナミンCとポカリが売っていたのでセルフオロポで水分補給です。たまらんばいな施設で大満足。
男
-
88℃
-
12℃
基本情報
施設名 | むつグランドホテル |
---|---|
施設タイプ | ホテル・旅館 |
住所 | 青森県 むつ市 田名部下道4 |
アクセス | - |
駐車場 | - |
TEL | 0175-22-2331 |
HP | http://www.mghotel.jp/ |
定休日 | なし |
営業時間 (大浴場) |
月曜日 06:00〜22:00
火曜日 06:00〜22:00 水曜日 06:00〜22:00 木曜日 06:00〜22:00 金曜日 06:00〜22:00 土曜日 06:00〜22:00 日曜日 06:00〜22:00 |
料金 |
土日祝日は620円
回数券11回分で5300円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像

