2023.01.22 登録
[ 大阪府 ]
初デッセ!
祝日なので混雑覚悟で行ったが、そんなに混んでなくてよかった!
途中から数え忘れたけれど多分全7種のサウナに一回ずつ入ったはず。
おしゃれな感じで気後れしたけどスタッフさんがフレンドリィでよかった!
でも先に受付した人と隣りのロッカはやめてほしいな。
でも2時間満喫できてよかった!
男
[ 大阪府 ]
日曜日の昼間で適度な客入りで落ち着く。
サウナ食堂応援プロジェクトで購入したチケットは日曜日でも使えるのでお得だった。残り一枚。もっと買えばよかった。今から考えると凄くお得なチケットだったんじゃないか🥺
今日の登りのエレベータは待ち時間も少なめだったが、帰りはスムーズにいくか🤔
[ 大阪府 ]
アソビューで購入したチケットの期限が迫っていたので午後半休を取って来館。
1時間おきのアウフグース、タオル旋回を連続して受ける。時間が経つのが早い。
リクライニングでゆっくり休憩したいけど、相変わらずイビキがうるさくてくつろげない。
ここのサウナはいいけど、ここの客のイビキは😩
男
[ 群馬県 ]
新しいだけあって、とてもきれいで黒を基調にシックな感じで落ち着く。
サウナはカラッとした感じ、あまり湿度がなく、タオルを敷いていない奥の方に行こうとしたら足の裏が熱くて歩けない。
平日のためか途中から貸切状態で、無人にして帰るのがもったいなく感じ、長居してしまった。
水風呂は胸の高さくらいの深さでゆったりできる。
布製のチェアで休め、お茶と水も紙コップで飲める。
これで日帰り1,300円は安い。支払いにPayPayも使える。
難点は来るのが大変な万座温泉という場所。
標高1,800mで雪が積もって、ホテルの人が駐車場を除雪している。
万座温泉に来たついでにしか来れないことか。
男
[ 大阪府 ]
タオル旋回とアウフグースの両方を受けれた。
タオル旋回に比べ、アウフグースの方が1人ずつ仰いでくれるのでいい。
平日にしては程々の人数で丁度よい。
外気浴スペースも夕方まだ蒸し蒸ししていたが、晩になると風があって心地良い。
[ 大阪府 ]
サウナ食堂応援プロジェクトで購入したチケットを利用。
夏休みでお盆でアホみたいに人がいた。
(自分もそのひとり)
サウナ室はどちらともタイミングを見計らって入れば座れた。16:30のアウフグースにも入れたが、おかわりもなく物足りなかった。
外気浴スペースと室内のイスはほぼ埋まっていて休憩できなかったので、唯一空いていたペンギンルームのイスで休憩。よく冷えた。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。