i

2023.11.21

1回目の訪問

新しいだけあって、とてもきれいで黒を基調にシックな感じで落ち着く。

サウナはカラッとした感じ、あまり湿度がなく、タオルを敷いていない奥の方に行こうとしたら足の裏が熱くて歩けない。
平日のためか途中から貸切状態で、無人にして帰るのがもったいなく感じ、長居してしまった。
水風呂は胸の高さくらいの深さでゆったりできる。
布製のチェアで休め、お茶と水も紙コップで飲める。
これで日帰り1,300円は安い。支払いにPayPayも使える。

難点は来るのが大変な万座温泉という場所。
標高1,800mで雪が積もって、ホテルの人が駐車場を除雪している。
万座温泉に来たついでにしか来れないことか。

iさんの万座亭のサ活写真

  • サウナ温度 85℃
0
36

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!