絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サウナ泰

2020.10.18

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ泰

2020.10.16

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ泰

2020.10.13

3回目の訪問

RAKU SPA 鶴見

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

サウナ泰

2020.10.11

2回目の訪問

RAKU SPA 鶴見

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

サウナ泰

2020.10.09

27回目の訪問

鷲の湯

[ 神奈川県 ]

今夜は天候のせいか少し静かに感じる。
ゆっくり湯船で温まり水風呂へ、20度…
いざサウナへ、92度。
先客4名で上段も空いてる。
上段で12分。水風呂2分。外気浴3分。
雨に打たれながら座る。
これを4セット。
秋は外気浴が気持ち良いね〜

続きを読む
24

サウナ泰

2020.10.08

8回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

最近よくテレビで取り上げて混雑してるらしく避けていたけど、平日の昼間ならと思い13時に突入。
13時ロウリュにて、岩の様な氷をサウナストーンへドン!ジュー!
また進化してる。溶ける氷で蒸気が絶えない仕組みか〜  

ロウリュ時間以外はガラガラのサウナでテンポ良く12分3セット消化。
キムチチゲとビールで昼寝して、仕上げに2セットは入りたい。

後半2セット目は17時ロウリュ
研修熱波師!つかみは🆗‼️
アロマ失念😂

続きを読む
49

サウナ泰

2020.10.06

10回目の訪問

20時頃から、あと2時間で閉店。
サウナは3〜5人程度でテレビに集中。
水風呂は14度、ちょい高めだけど良い。
サウナ上段2セット、下段2セット。
ゆっくりクールダウンして完了。

続きを読む
33

サウナ泰

2020.10.05

12回目の訪問

徳の湯

[ 神奈川県 ]

東神奈川から歩いて行ってみよ〜
あっさり到着。

19時頃から3セット。
サウナ内は無言で集中出来ました。

帰りも歩いて帰ろ。

続きを読む
28

サウナ泰

2020.10.04

9回目の訪問

13時過ぎに行くサウナを考える。
日曜日でも静かなサウナは限られてるから、ここしかない!
サウナも普通に上段で10分を4セット。
時々満席だけど、まー座れる感じ。
水風呂10度、長く入れる人が居ない。

大声で話してる人も居なかったし、静かにクールダウンまで完了です。
帰りのバイクの風で整う‼️

続きを読む
27

サウナ泰

2020.10.03

11回目の訪問

徳の湯

[ 神奈川県 ]

昼過ぎから4セット。
サウナは4名程度で静かに集中出来ました。
上段で10分後の水風呂9度で完璧に整う🎉

続きを読む
23

サウナ泰

2020.10.02

1回目の訪問

レックスイン川崎

[ 神奈川県 ]

一言で、昼過ぎは風呂とサウナを独り占めできます。
サウナは石の積まれたイキサウナで100度
音量小さめテレビでプライベートサウナ。
湿度は低めだけど良い汗が後から滴り落ちる。
水風呂は6人位は入れる18度。
ここも1人で羽衣を作って遊べる。

16時のロウリュに向けて人がチラホラ…
それでも4名程度。

ビル8階の風で整う✌️

贅沢な5セットでした。

続きを読む
34

サウナ泰

2020.09.30

1回目の訪問

天神湯

[ 東京都 ]

会社帰りに我慢できず立ち寄りサウナ。
21時頃から4セット。
サウナ110度、水風呂18度。
地元常連ルールで良いと思います。

続きを読む
23

サウナ泰

2020.09.29

10回目の訪問

徳の湯

[ 神奈川県 ]

夕方に入ったら、なんと浴室に5人しか居ない!サウナーは居ないのか?
出入りの少ないサウナは拷問の熱さ🔥
ケツ火傷するかと思った😅
もちろん水風呂も8度まで冷却されている。
この温度差は危険だ、全身に紅白の模様が現れて3セット目で昇天🙏

ととのった〜〜♨️🙆‍♂️

続きを読む
24

サウナ泰

2020.09.28

8回目の訪問

15時頃から来店。
やっぱり静かで良いサウナです。
たっぷり湯船に浸かって温泉を吸収してから、サウナ1セット目!
94度を上段で8分。猛烈にダラダラ💦止まりません。
ビックリシャワーへ…
水風呂12度へダイブ!

1時間で4セットを消化してクールダウン風呂で常温へ戻して帰宅。

静かに集中して整うって好き。

続きを読む
25

サウナ泰

2020.09.27

9回目の訪問

徳の湯

[ 神奈川県 ]

夕飯前に整いに行かないと!
到着したらロッカー混んでる。
洗い場も半分以上埋まってる。

タイミング悪かったかな〜、と思ったら、どんどん帰宅していく!
20分後には…
浴室が10名以下まで空いてる。

サウナも2〜4名が循環してる。
水風呂も9度で安定。

4セット終わったら静かな銭湯で整ってました。

続きを読む
26

サウナ泰

2020.09.26

2回目の訪問

横浜天然温泉 SPA EAS

[ 神奈川県 ]

無料クーポンの期限が迫っていたので、昼間から向かうと当然混んでいた。
それでも浴室は広いしサウナも満席にはなっていない。
88度4セットで館内着も着る事無く帰宅。
あの水風呂、嫌いじゃないけど皆んな汗流してから入ろうね。

続きを読む
28

サウナ泰

2020.09.23

26回目の訪問

水曜サ活

鷲の湯

[ 神奈川県 ]

平日の静かな昼過ぎ
手前がサウナの方が温度のブレがない気がする。
今日は90度4セット。

続きを読む
25

サウナ泰

2020.09.22

7回目の訪問

連休最終日、どこも混んでるんだろーな。
夕方からは雨だし、ここはユーランドしかない‼️
サウナは常に6〜10名程度
温度は92度
水風呂は9度

他のサウナに比べれば静かに入れるのは間違いない。
温泉からのサウナで汗ジャージャー💦
水風呂で痺れてジンジンする。

4セットで終了。

続きを読む
33

サウナ泰

2020.09.20

25回目の訪問

鷲の湯

[ 神奈川県 ]

サウナ仲間の野武士氏と4セット!
夕方のピーク前に男同士、無言のサウナ。
それが、最高‼️

続きを読む
24

サウナ泰

2020.09.17

24回目の訪問

鷲の湯

[ 神奈川県 ]

なんとか夕方の混雑前に駆け込み成功。
浴室手前にサ室の日は外気浴が残念だからな〜  
それでも90度で10分を3セット
3セット目は少し混み始めだけど水風呂も長めに入れたし満足でした。

続きを読む
15