中島館
銭湯 - 神奈川県 横浜市
銭湯 - 神奈川県 横浜市
【 横浜スタラリ 4湯目 】
モレイラとルメールの2頭軸で買ってたのに津村なんて買ってねーわ!買えるかボケェ!!
ま、守屋美穂ちゃんに損失分をきっちり補填していただいたのでオールOK👌 美穂ちゃん大好き🩷
ば い ざ う え い
毎度途中で飽きてしまうスタラリも今回はまったりと進めてます。
3湯目に生麦の朝日湯入って今日は弘明寺の中島館。
全湯制覇はハナっから狙ってなく10湯コース狙いなので事前にどこを巡るとか予定を立てずにその日思い立った処に。
夕方に関内の二郎に行きそのまま石川町方面とも考えたけど、市営地下鉄で弘明寺まで一本だし黒湯で気になってた処なので4湯目はこちらへ。
地下鉄の駅からは歩いて3分ほど。
コンクリの外観や週替わりの湯の案内板から反町浴場っぽさを感じた。
今週は男性は1階の島の湯。
サ室は3段で定員11人(上4.中4.下3)程度。下段から前の壁まで一定の距離があるのでサ室内の明るさも相まって窮屈さを全く感じない。
温度計は88℃を示すがかなり過ごしやすい体感。テレビ見ながらいつまでも入ってられる。それでいてベチャ汗ではなく玉汗がしっかり出来るやつ。
ふかふかのタオルが全体に敷かれてはいるが、サウナ代の証として付属のバスタオルを更に敷くルールにはなっているが地元常連さん達はあまり使用してるように見えない。その辺りも反町浴場と似てる。
蛇口から黒湯がドバドバでる水風呂もバイブラ無しの20℃でこちらもいつまでも入っていたくなる温度。
蛇口から冷たい黒湯が出る処はあまり出会わないのに偶然偶然の朝日湯からの2夜連続。せっかくなので入ってる間はドバドバ注水させていただきました。
黒湯露天風呂で洗い場の椅子を持ち出して休んでる方もいたが上が目隠し用の造り屋根で覆われていて湿度が高めなので、脱衣場奥の袋小路のような休憩場で休む方が落ち着く。
二人用の縁側椅子で窓にはかが浴場(北区・王子)の外気浴のような目隠しがあるが風は入ってくるので気持ちよい。
なのに一旦身体を拭く手間を嫌がるのか計4セットして全てその休憩場は自分ひとりの利用だった。
サ室の温度もやわらかく、黒湯水風呂もやわらかく極端な温度差じゃないので静かなととのいになるが高温刺激系ばかりでは感覚が麻痺してしまうのでやわらか癒し系サウナもいいじゃないか。
〆は黒湯露天風呂。
まっ黒な色の割に肌ざわりはサラサラ系。ぼてっとした感じはなく黒湯にしては珍しい。
脱衣場自販機に缶ビールや缶チューハイもあったので真っ裸でスーパードライ❗🍺︎︎👍
女
もちろん100℃超えのアチアチが好きだけど、そればっかだとマンネリで飽きもくるんでやさしい温度で静かなととのいもたまにはいいもので︎︎👍自分の中での癒し系サウナも持っておきたいの☺ 真っ裸ビールはスパ銭ではまず出来ないからビール自販機ある町銭湯に行った際に是非🍺🤗
永楽湯は夕方以降行くのに怖いイメージがあって予定から除外してました😅水風呂が良いところは大好きなのでスタラリの残りの訪問候補に復活させたいと思います❗︎︎👍
ビールじゃなくWILKINSONのような強炭酸水(COCOたかにあるのじゃ弱い)でもいいんだけど町銭湯にはほぼ無いんですよね😅
確かに町銭湯では見たことないかも?🤔 強炭酸ほしい時あるんですけどね〜 需要ないのかな?ありそうだけど。
コーラじゃ甘いったるい気分で、麦茶じゃ物足りない。後に予定あってアルコール入れられない、って時に強炭酸水欲しいけど何故か見掛けないですね。 風呂上がりのそれに目覚められたらビールの売上げ落ちちゃうからとか…🤔
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら