2020.01.12 登録
[ 東京都 ]
青空、快晴、立湯🚗
サウナ満卓。少し待ち発生。
なかなかの混み具合😵
しかし黒湯炭酸泉。
晴天の外気浴は気持ち良かった❗️
泉質も良い感じだし、
空いてたら、良いトコだなぁ~😊
やはり都内のが人は多いっすな😇
[ 東京都 ]
朝から散歩。
たまには都内へと思いますの湯へ🚶
黒湯温泉(熱い)
炭酸ラベンダー湯(ちょうどよい)
サウナ2段(最大6人)カラッと熱い🔥
黒湯水風呂(樽風呂1つ)出来れば2つほしいな。
混雑もなく、ワンコインで朝から行ける貴重な銭湯と確信👀
また歩きます🚶
[ 埼玉県 ]
所用で和光に。あれ埼玉県か😵
前に某スタッフが良いと行っていたこちらにイン。
思ったよりは混雑してない~
サウナも30分毎にオートロウリュ🥺
ミストサウナも良きかな。
確かに良い感じですな♨️
リクライニング&カマクラエリアは+料金が居るけど、そんなに高くも無いし✨
漫画が少ない以外は、サイコウなんじゃないかな✨
また近くに来たら寄りたい✋
[ 神奈川県 ]
雨ですが、久しぶりに地元スパへ。
それなりに混雑。
水風呂は11℃。
やはり冷たい((( ;゚Д゚)))
今日は久しぶりにマッサージも受けよう。
年度末で体がしんどい(飲みが続く)
桜は満開だが雨だしな。残念。
プロ野球も開幕するなぁ🌸
[ 長野県 ]
またも長野県へ🚗
安定のドーミーインにて。
今日は寒く雪もチラホラ。
外気浴は寒い((( ;゚Д゚)))
サウナ✕2セット。
空いていて快適モード✨
しかし気持ち良かった❗️
昼間は草笛の蕎麦。夜はとくべえ。
夜中は夜泣き蕎麦。( ̄▽ ̄;)
男
[ 神奈川県 ]
今日は久しぶりに1人なので、
ゆっくり静かな湯もみにイン。
昨日はレイトショーで、
BLUE GIANT🎺を見てしまい、
今日は静かに余韻を感じたい。
朝から静かで良き❗️静寂。
サウナ✕3セット→飯→休憩→サウナ✕2セットのベストなルーチンを完遂😁
駐車場が3時間以降有料なのは寂しいな。
スッキリしました❗️
[ 石川県 ]
チェックイン。
サウナ✕3回
水風呂約10℃。
この時期の夜中、早朝の水風呂あとの、
露天の外気浴は最高なり。
このお宿は廊下も全て畳になっていて、
裸足で移動出来るのが良いっす。
和のイメージが良くできてました✨
流石ドーミーイン系列店でしたな💃
[ 石川県 ]
北陸に所用で朝から出発🚅
とにかく寒ブリと氷見へ🚗
市場の食堂二時間待ち😱(50組待ち)
恐るべし鰤🐟️
軌道修正し、海鮮丼を食べ能登島へ。
ひょっこりはんに立ち寄りイン。
サウナ1セット
なかなか良いね😃
そこらじゅうで、お湯がドバドバ⛲️
島の湯を堪能しました❗️
[ 東京都 ]
明日からの北陸遠征に供え、会社終わりから北欧へゴー。
旧友やスタッフも来てくれ、久しぶりの
トゴールを満喫。
冷気が吹き抜けをすり抜けてゆく~
よく出来ているなと改めて感心。
ココの外気浴は素晴らしい❗️
サウナ✕3セット。
翌朝サウナ1セット。
カレーは中止でありました🥺
お酒をそれなりに飲み熟睡。
イカさん✋合流ありがとうございます。
また何処かで😎
男
[ 山梨県 ]
今日は何処に行くかと悩んだが、
またも中央フリーウェイ🚗💨
山梨県都留市へ
(調布ICからの乗り込む)
談合坂付近で少し渋滞したが
比較的順調に到着。
午前中は空いていた、これからジョジョに混むのかな。
サウナ✕4段サウナストーブ2台。
オートロウリュヾ(゚д゚;)
高密度炭酸泉。
天然水風呂。
露天風呂。
この施設そのまま近くにほしいです😅
かなりの満足感✨
高速代の価値アリ😏
15時の回の岩盤浴アウフグース も
参加しました🥵
なかなか楽しかった
コロナ5類になっても黙浴が良いな。
どうなるのか🤫
黙浴が安らぐ
[ 千葉県 ]
数ヶ月振りの帰れない夜か🌃船橋。
入口が分からずホテル街を彷徨い、
ようやく発見😵
初グランドサウナにイン。
これは。。。なかなか。。。
昭和感が心を落ち着かせますね。
サウナ✕1セット🧖
また朝に入ります。
船橋の夜はカオス。川崎みたいだ。
でも路地裏楽しい街ですね✋
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。