絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ごはん

2023.04.07

6回目の訪問

サウナ飯

やっと行けたホームサウナ。
イライラすることがあったから、ホームでベホマをかけようかと思いまして。
館内も浴室も空いてて、いい感じ。

サウナ1セット
スチームサウナ1セット
サウナ2セット
合計4セット。

相変わらず、スチームがアチアチ!
雨が降っていたので、寝湯でととのう。

サ室のTVが気になるところでCMに入ったので、いつもより長めに入った。12分計が故障中だったから正確な時間は分からないけど…
ぬるめのサウナでも、じっくりいい感じに汗が出た。これからは長めに入ろうっと。

いつもより炭酸泉の湯量が少なく感じた。
あと、あつ湯はもっと熱くてもいい。

続きを読む
15

ごはん

2023.04.05

8回目の訪問

サウナ飯

一昨日ぶりの入館。
本当にこれで最後の入館。

生姜焼きを食べたかったので、まずは食堂へ。
うまいうまいと噛み締めながら味わう。

今日は時間がたっぷりあるので、サウナも3セット。あつ湯→寝湯も無限にこなす。
あの黒湯とお別れするのが、本当に悲しい。

休憩スペースでゴロゴロして、夕食にカツ丼。
これまた美味い。

送迎バスから施設が見えた瞬間に、殿方が「久しぶりだなー、嬉しいなー」とキャッキャしていたり、常連さんたちが話し込んでいたり、会計時に「15年間ありがとうございました」と頭を下げて帰られたお姉様がいたり、帰りの送迎バスがギュウギュウだったり。どの人にも日常になっていて、愛された施設なんだなーと実感。

ぜひ運営変わって再開してください。
お願いします。待ってます!

生姜焼き御膳

続きを読む
11

ごはん

2023.04.03

7回目の訪問

あの黒湯+あつ湯が忘れられなくて、また来ちゃった。

サウナは2セット。
今までは上段ばっかりだったけど、中断あたりに座ってみた。じわじわと汗が出てきて、なかなかいいやんけ。もっと早く気づけばよかった。
そして黒湯+あつ湯→寝湯のループは、やっぱり最高でした!

めちゃくちゃ混んでたから、食堂も受付終了してた。生姜焼き食べたかったなー。
これが最後になってしまうのでしょうか…

続きを読む
15

ごはん

2023.03.29

6回目の訪問

サウナ飯

黒湯が忘れられなくて、またこちらへ。
閉館が近づいてきたせいか、平日夜でも混んでた。

20時のマット交換を挟む都合で、サウナは2セット。寝湯でととのう。
サウナもいいけど、あつ湯→寝湯のリピートも気持ちいい。こんなにいい黒湯、なんで閉店しちゃうんだよ…

サ飯は生姜焼き御膳にした。
おいも豚は間違いない美味さでした。

生姜焼き御膳

続きを読む
14

ごはん

2023.03.27

4回目の訪問

回数券で入館。
期限が迫ってきたので、今月多め。

サウナ1セット
塩サウナ1セット
サウナ2セット
いつも通りの4セット。

初回から入ってすぐ爆風をくらう。
下段で完走するも、熱くて6分で退室。それでも膝にあまみが出るので、やはり森乃彩はさすがです。その後は爆風が終わったタイミングで入って、8〜10分ほどじっくり汗をかくスタイルに変更。これがなかなかハマった。

外気浴がちょうどいい気温だし、インフィニティから満開の桜が見えました。

続きを読む
4

ごはん

2023.03.26

1回目の訪問

サウナ飯

OYUGIWA海老名

[ 神奈川県 ]

行ってきましたよ、OYUGIWA海老名。
そして行ってきましたよ、リアルガチ坐禅。

ここのサ室めっちゃいいですね。
暗くてスタイリッシュ。
匂いと湿度あるセッティングも好き。
15時のアロマロウリュも堪能。水ドバドバかけてくれて、膝にあまみが出た。

ただ外気浴したいタイミングで椅子が埋まってたり、くつろぎスペースも人多かったから、平日昼間にゆっくり来てみたいなーと思った。

リアルガチ坐禅は、マジでリアルガチな坐禅でした。心までととのった!

味噌カツ定食

うまーい

続きを読む
13

ごはん

2023.03.24

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ごはん

2023.03.22

3回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

平日休みにWBCを堪能してから森乃彩へ。
サ室のテレビで記者会見を観てた。

サウナ1セット
塩サウナ1セット
サウナ2セット
合計4セット

ここは相変わらず、いい意味で狂っておられる。
3回とも赤ランプ爆風くらったけど、なんとか下段で完走。水風呂も14.1℃をさしてた時があって最高!

外気浴がちょうどいい時期で、インフィニティでととのわせていただきました。
ここのあつ湯も好き。

サウナ後はゴロ寝スペースでまたとろけた。
床暖はヤバいって。

続きを読む
20

ごはん

2023.03.21

3回目の訪問

ルビーパレス

[ 東京都 ]

生理あけ、待ってましたのサウナはルビパ!
相変わらずのアチアチで、1セット目からクラクラ気味にととのう。

サウナ2セット
よもぎスチーム1セット
サウナ1セット
合計4セット

浴室出た後は、上の階でゴロ寝するのも楽しみなんです。バスローブがはだけたって気にしない。
女性専用って、素晴らしい。

続きを読む
14

ごはん

2023.03.16

4回目の訪問

サウナ飯

一昨日来たばかりなのに、また来ちゃった。
あの濃ゆい黒湯に浸かりに。

きっちりサウナ3セットしたら、あまみが出た。

お昼に来るのは初めてだったけど、やっぱ快晴の外気浴はたまりませんなー。ちょうどいいタイミングで青い空に飛行機が飛んでいった。

そして黒湯のあつ湯が最高です。
すごいペースで来てるけど、なくなっちゃったらどうしよう…
運営変わって再開パターンを願います。

唐揚げ御膳

続きを読む
20

ごはん

2023.03.15

3回目の訪問

水曜サ活

平日休みに行きたかった、なごみの湯さん。

まずは超高濃度炭酸泉で、じっくり下茹で。
ここの炭酸泉の効き目がすごい。毛穴の奥までシャキッとしてる感じがする。

ロッキー1
テルマーレ1
ロッキー2
合計4セット

暖かくなってきたので、休憩は外気浴で。
冷えてきたところで、つるつる温泉に浸かる。

最後は炭酸シャワーでシメ。
肌も髪もピカピカになりました。

続きを読む
11

ごはん

2023.03.14

3回目の訪問

サウナ飯

黒湯×熱湯の良さに虜になって、また来ちゃった。

サウナもしっかり3セット。
椅子→すのこスペース→寝湯の流れをつけて、外気浴も完璧。

黒湯効果なのかサウナ効果なのか、ここに来た後はぐっすり眠れる。
こんなに素晴らしい施設なのに、閉店は悲しいなー。運営変わるパターンで、いつか再開してほしい。

お刺身御膳

美味いに決まってる!

続きを読む
18

ごはん

2023.03.11

2回目の訪問

サウナ飯

仕事終わりに森乃彩へ。
回数券で入館。
3セットとも赤ランプ爆風をくらう。

1セット目。入ったら赤ランプ中盤で、なんとか完走したけど、マット交換タイムに…自分のタイミングで出れなかったけど、1セット目からバチバチなのは、さすが森乃彩です。

2、3セット目はじっくり蒸して、オートロウリュもほどよく感じて、爆風突入してからつま先が痛くなったら脱走するスタイルで。
外気浴も気持ち良くて、あまみもすごかったぞ。
あと、ここの熱湯も好きだなー。

これまで休憩はいつもリクライニングでしてたけど、今日はヨギボー的なところで。床暖がめちゃくちゃ気持ち良くて、気づいたら90分くらい脱力してた。

あまおうチョコソフトクリーム

続きを読む
17

ごはん

2023.03.08

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ごはん

2023.03.07

2回目の訪問

サウナ飯

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

サウナの日に行ってきましたよ、スカイスパ。
大晦日→元旦以来のスカイスパ。大事な日は、いつもここ。

昼過ぎに入館して、サクッと3セット。
いつもより熱い気がする。スカイスパのととのい椅子が好き過ぎるよ…貴族になった気がするし、じんわり温かいからずっといられちゃう。

いつものようにリクライニングでダラダラして、サ飯を済ませて、渾身のアウフ3セット。アチアチでゲラゲラ笑って、もうフラフラ。

やっぱりスカイスパのガチサウナーが集う感じ、好きだなー。

ビビンバ

コチュジャンがほしくなる

続きを読む
21

ごはん

2023.03.06

1回目の訪問

サウナ飯

11月以来、4回目のレディースデー。
蒸サウナの予約を取り逃しちゃったけど、問題なし。相変わらずサントルが6℃で狂っておられた。

ケロ→薪→岩の3セット。
食堂でカツ丼。

ケロ→岩(アウフ)→ケロの3セットでバッチバチ。サントルの6℃が効いているせいか、手先にビリビリきちゃって、気持ちよかった。

あとはリクライニングシートでひたすらダラダラ過ごす。初めてリクライニングで注文したけど、このプチ富豪スタイルがたまりませんなー。お腹減ってiPhoneでオーダーして、美味い飯が出てくるなんて、もはや富豪。次のLDも絶対行く。

肉汁つけうどん

続きを読む
12

ごはん

2023.03.03

2回目の訪問

サウナ飯

平日休みを狙って、やっと行けたなごみの湯さん。そして会員になりました。

じっくりと高濃度炭酸泉で下茹でしてから、
サウナ2セット
ミストサウナ1セット
サウナ1セット
合計4セット。

女子更衣室のごろ寝スペースが気持ち良すぎて、一生起き上がれないかと思った。

続きを読む
11

ごはん

2023.03.01

1回目の訪問

サウナ飯

閉店と知って、かけこみの初入館。
サウナがぬるいと聞いていたけど、上段はなかなかのカラカラ系。水風呂も17度表記だけど、体感は15度くらいだった。

しっかり3セットして、寝湯でととのう。
気持ち良すぎて、起き上がれなくなるほどでした。

そして、とにかく黒湯の質が良いこと。
あと熱湯。あればヤバいって。

女性専用のごろ寝スペースも居心地よいし、場内サ飯も美味しいし。絶対また行く!

カツ丼

続きを読む
10

ごはん

2023.02.25

5回目の訪問

中1日ぶりにホームサウナへ。

サウナ1セット
塩サウナ1セット
サウナ1セット
合計3セット。

めちゃくちゃ寒かったから、休憩はすべて屋内で。オートロウリュ機能、女サ室にもほしいなー。

続きを読む
8

ごはん

2023.02.23

4回目の訪問

大きめの仕事を終えた後のサウナは、これまた別格のととのいでした。

サウナ→塩サウナ→サウナ
合計3セット。

やっぱりホームは落ち着く。

続きを読む
14