Sauna kota LEPO
その他 - 神奈川県 厚木市 事前予約制
その他 - 神奈川県 厚木市 事前予約制
厚木の七沢温泉に本格的なフィンランドサウナが誕生。
情報量多すぎてサウナイキタイでは文字数制限かかるので、詳細は後ほどnoteに書く予定。とりあえず簡易版のレポを。
昨日この施設のことを知り、さっそく予約して行ってきました。
サウナ仲間のULA-KENさんと11時半~13時までの90分で予約。
他に2人予約入ってたみたいだけど、結局最後まで来なくて、ずっと二人で貸切。最高に贅沢。
ここは江戸時代から続く老舗温泉旅館の一部を使ってサウナスペースにしています。日本人オーナーとイケメンのハンガリー人のジョゼフさん(間違ってたらゴメンなさい)の二人で4ヶ月かけて手作りでサウナ小屋を作ったそうです。
ストーブは薪ストーブ。
たぶん、神奈川県では初めてじゃないかな?
薪ストーブといえば、僕は長野のThe Saunaと池袋のかるまるくらいしか経験ありません。
薪ストーブはゆらゆら揺れる炎と、薪がバチバチ燃える音がなんとも脳に優しく、リラックスできるので大好きです。
当然、セルフロウリュできるんですけど、rentoのアロマがあらかじめロウリュ用の水に入っていてサ室にいい香りが広がります。
今日のアロマはシトラス。途中で白樺もプラスしてもらいました。
水風呂。っていうかプールは外気温にモロ影響されますので、真冬のいまは8℃以下のシングル。
冷たくて5秒くらいしか入れない。掛水だけで十分です。
休憩はインフィニティチェア。
見上げると青空とサウナ小屋の煙突からモクモクとでる煙を眺め、小鳥のさえずりを聞きながら静かにととのいます。
うん、最高。最高すぎる。
サ室の横にはでっかい桜の木が。
4月には満開の桜とサウナというアンビリーバボーな、ととのいが待ってます。
もう、絶対またすぐ行くわ~。
全サウナーにオススメできる神施設でした。
ありがとうございます!
追伸:サウナイキタイだと文字数制限で書き切れないので、noteにレポート書きました。
https://note.com/hontakunote/n/n90718d9aefc5
KINGさん、ここマジでやばいです!人気出る前に貸切で行きましょう!
情報ありがとうございます! 県西部に凄い施設が出来ましたね💦少し高めだなあと思ってましたが、確かにthe saunaは気合い入れないとなかなか行けないですものね。別ブログも楽しみにしています🤤
オロポンさん、ありがトントゥです! 自宅から1時間ちょいで薪ストーブのサウナに入れるなんて感激です!長野のThe Saunaに往復7時間以上かけていった僕からすると神施設です(笑)
一緒に行きましょうよ~!
行く行く〜!サ飯はズンドバー🍜かな😆
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら