絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ガシガシ

2023.12.03

1回目の訪問

日曜日に会社で受験、頑張った、俺。
PCでしか文字を打たない現代に文字を書くって、そんな筋肉はもう衰弱してる。
そんな疲れた腕と頭を軽〜くリラックスしてくれるところはどこよって、もしかして、サウナに入るようになってから、初かもしれない川北温泉へ。

外気浴はできませんでしたが、よく冷えた水風呂のおかげと、試験からの解放もあってかばっちりリラックスできました。

続きを読む
33

ガシガシ

2023.11.23

47回目の訪問

ピュア涌泉寺

[ 石川県 ]

勤労感謝の日。弊社は当然の出社日。勤労できることに感謝するべきなんでしょうね。

とはいえ、祝日の出勤日は早く帰る。その足で向かうのはホーム涌泉寺。

久しぶりに休憩挟んでロウリュウ2回を堪能。
明日からまた勤労、頑張りましょう。

続きを読む
21

ガシガシ

2023.11.15

46回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

ピュア涌泉寺

[ 石川県 ]

今日は癒しの日。溜まった有休消化と心身ともにメンテナンス

腰が痛い いつもの整形でブロック注射。楽になる。

耳痛い 耳鼻科。耳掃除のしすぎらしく外耳炎の診断。しばらくは通院。

頭痛と肩こり マッサージ受ける。気持ち良すぎて寝てしまう。もったいない。

か〜ら〜の〜ピュア補充。涌泉寺へ
ユーカリのロウリュウに癒されて、程よく3セットいただきました。
乾燥肌の季節が始まり、サウナ+涌泉寺の湯は乾燥肌も良き。

やっぱり、癒されたいときはホームに限るっス。

男飯ロッキー

ステーキset(並)

男飯ロッキーのステーキset。これで並サイズ。大盛りは怖くて挑戦したことなし。肉肉しくて満足。

続きを読む
35

ガシガシ

2023.11.09

1回目の訪問

スパ・アルプス

[ 富山県 ]

久しぶりの投稿は初訪問の北陸サウナ聖地。

石川県から富山出張で泊まりが許されるなんて、ありがたい。

湿気に満ちたサウナ。キンキンの水風呂。

館内着を纏うと居酒屋へ直結。
21時のハイテンションロウリュウ。

最高でした

続きを読む
41

ガシガシ

2023.10.07

1回目の訪問

頑張った!30km

帰りに大会からもらった無料券でじんのびの湯へ。
長湯は良くないので、さらっと湯通ししてこぢんまりとしたサウナへ。今日はトレイル大会に参加者で混雑してるが、4人でいっぱいになるサウナは空いてる。
90度表示、ちょうど良い。ぬるめの水風呂も炎症してる足によい。小さいながらも外気浴できるのも良き。

続きを読む
26

ガシガシ

2023.10.02

45回目の訪問

ピュア涌泉寺

[ 石川県 ]

涼しくなってきました。

そして、来週末は峨山動トレイルランニング30kmの本番。なので、木場潟ラン2周。

そして、運動後のサウナは乳酸20%OFFって、しんすけ師から授かった知識を信じて涌泉寺でピュア補充。21時のロウリュからサウナIN。ローズマリーの棒茶ロウリュ、大団扇で撹拌してもらうとほんのり甘い香り。
運動後のサウナ、血管が広がってるからか一気にキマっちゃいますね。2セットで十分味わいました。

続きを読む
28

ガシガシ

2023.09.22

1回目の訪問

サウナ飯

会社飲み会の時は帰るのが面倒なので、カプセルホテル予約するのが慣わし。

今日はトリフィートホテル金沢。初めてだと思うたぶん…

大浴場とサウナがある、そして今月の残業がリミットオーバーしそうなので、2時間のフレックス早退してサウナと0次会しよう。もちろん一人で…

サウナは90℃。湯船にはガタイの良いイタリア人らしきニキ一人。サウナに入るとしばらくしてニキも入ってきて、ニキは3分して退室していく。なんで3分?

ぬるーいサウナを10分、ぬるーい水風呂。いまいち整えない。
3セットしたけど、今日はこれでいいかな。

IPA

とりあえず、0次会はFuta'sでIPA

続きを読む
26

ガシガシ

2023.09.16

44回目の訪問

サウナ飯

ピュア涌泉寺

[ 石川県 ]

アウフグースイベントin涌泉寺!

久しぶりのイベントに12分間耐えられるか心配。でも、いつもの先輩方が集結してるので安定々々。
それでもついつい20:00担当のしんすけさんにはお手柔らかにとお願いしてしまい、結果、開始前のサ室温度は80度。下がり過ぎかと思えど、しんすけさんのタオル捌きでロウリュウの度にサ室のボルテージは上がっていきました。アロマオイルはユーカリ→ローズマリー→ブラックフォレスト。しっかり、蒸気を味わえました。

牛すじカレー

ソロキャンプ用に購入した小型飯盒。サウナ後に次回のキャンプで使うためにカレーとご飯の同時調理の練習。

続きを読む
29

ガシガシ

2023.09.10

43回目の訪問

ピュア涌泉寺

[ 石川県 ]

仕事が忙しかったり、いろいろあったせいでサ活は1ヶ月ぶり。

ちょっとは前向きに行こうと思いたって、近くの遣水観音山にトレイルランニングの練習。暑いし、しんどい!
その後に、汗だくのままピュア涌泉寺へ

久しぶりのホームは安心感に満ちてました。イベント中のチルアウトの湯で癒され、久しぶりにロウリュを受ける。

地サイダーの缶バッジもいただきました。

続きを読む
26

ガシガシ

2023.07.26

42回目の訪問

水曜サ活

ピュア涌泉寺

[ 石川県 ]

明日からのフェス旅の準備が完了したので、久しぶりのホームて英気を養う。
そういえば、地サイダーイベント始まってた!
まずは19時のロウリュを受けて、外気浴。ちょうど綺麗な夕焼け時。黄昏色の露天、緑がいつもより鮮やか。
いつものように、休憩して読書タイム。お供はりんごサイダーをチョイス。
その後は、21時ロウリュをゴールに3セット。
湯上がりは湘南ゴールドサイダー。
いいねー、至福。

続きを読む
27

ガシガシ

2023.07.20

3回目の訪問

せっかく貰った無料券、岡田さんの爆風ロウリュで使いたい。

20時半から入場。今日はハーブサウナからスタート。
21時のロウリュ。やっぱりこーじさんいらっしゃいましたね😊
21時20分の回は運良くサウナ横、よい香りの蒸気をダイレクトで感じて外気浴でバッチリ!

続きを読む
33

ガシガシ

2023.07.18

4回目の訪問

クアハウスN9

[ 石川県 ]

チェックイン

続きを読む

ガシガシ

2023.07.17

1回目の訪問

サウナ飯

嫁様のご意向にそって、ムーミンバレーパークへ。

その後に埼玉まで来た爪跡をどこに残すか思案した結果、シンプルにイキタイ度の高い草加健康センターへ。埼玉県の広さを侮ってました。遠い…

せっかくなので、泊まって行く事にして、19:30のロウリュからサウナin
連休中日とはいえ夜中の男湯はさながら戦場。
正直、こんな激しいところだったとは思ってませんでした😣氷を投入するロウリュは劇アチ、10分耐えられず16度の水風呂へ撤退。
外気浴場には戦友の屍の山。
一番気に入ったのは23:00からの静寂のロウリュ。照明は最低限まで落とし、アンビエントテクノが雰囲気を上げてくれる。この時だけは、ロウリュも優しめ。

休憩ゾーンで熟睡後、朝一5:30から30分おきに3回の暁のロウリュも甘えは一切無し。体が焼ける。朝から4セット、バッチリ。

生姜焼きとカレーリゾット

続きを読む
58

ガシガシ

2023.07.15

2回目の訪問

3連休、関東方面へ行き先決めずに車中泊旅。
とりあえず、道すがらどこかでサ活してから行こうと思い立ち、サウナタロトヤマへin

やっぱりここはセルフロウリュ!3セットたっぷりロウリュを味わう。
やっぱりここいいわ😄

続きを読む
20

ガシガシ

2023.07.13

41回目の訪問

ピュア涌泉寺

[ 石川県 ]

五塔熱子さん、ピュア涌泉寺に降臨。
会社の後輩に「もしかして、今日の私用で定時帰宅ってスケジュールに入ってましたけど、まさか五塔熱子さんのアウフグースイベント行くんすか?」って、バレてる💦
この忙しい時に定時ダッシュしちゃう先輩でごめんよー

そんなダメ社員にも熱子さんは優しい風くれました。
19時の回に参加、同室した皆さんのリクエストにより激しめのアウフグース。10分間の見事な演舞は圧巻の一言。あの温度で凄い運動量。まさにアスリート。
そして、外気浴中にも優しいクールスイング。いつもより長い多幸感。

そしてイベントにはキッチンカー。サ飯はホルモン焼きそば。ちょうど良い塩加減が最高でした。

ロビーでは受け師の皆様とご挨拶。サウイキでは存じていても、リアルで初めましての方もいて新鮮でした。

ロビーでの演舞はエンターテイメント。いいもの見させていただきました。

熱子さん、涌泉寺スタッフの皆様、受け師の方々、本日はありがとうございました。

続きを読む
40

ガシガシ

2023.07.09

1回目の訪問

ラリーコンプリート!

初めて入るサウナ、入った瞬間からメガネが曇りだして湿気を満喫。温度と湿度のバランスは好みだ。4セット。またこよう。

サ飯はコンプリート祝いでちょい贅沢。自分でさばいたバイ貝とプレモルで乾杯🍻

続きを読む
26

ガシガシ

2023.07.08

1回目の訪問

サウナ飯

サウナラリー11軒目
行くなら絶対にロウリュの時間に行くべきとの助言を受けて、18:00に到着。
18:30のロウリュ前にサ室の確認に短め1セット。ロウリュしてないのにサウナメガネがくもる。身体もびしゃびしゃ、いい湿気。
18:30からのロウリュはストロングスタイル、アッチアチの蒸気に若手のスタッフさんが振るう大団扇も強烈。しかも、土日は30分毎。
しかも毎回のロウリュは3回。
こんなところあったんだ、嫁様の実家からも近い。また訪れよう😁

カシミール

ほうれん草マトンカレー

お世辞でも綺麗だとは言えないプレハブの店構えもスパイスの一つ。タンドリーチキンも最高!

続きを読む
22

ガシガシ

2023.06.29

1回目の訪問

ラリー8店目

海風が気持ちいい。

続きを読む
26

ガシガシ

2023.06.22

2回目の訪問

金沢で友人と飲みに行く嫁様の送迎のために金沢までプチ遠征。折角の木曜日なので、爆風ロウリュ目当てにテルメにチェックイン。

到着が19時半となったので、照準を21時台に定める。となると、もう一つの目的であるステーキはお迎えの時間を考えるとサウナ前に。悩んだ末に、サウナ前にがっつり🍖行っときました。冷麺も追加して平日の晩飯としては贅沢の極み😋

20時から腹パン状態で入浴開始。
いつもよりもゆっくり休み休み湯ならし後、短めにハーブサウナからスタート。ここのハーブサウナ好き。何より人が少ない。
3セット目くらいから満腹感もなくなり、4セット目から、岡田さんの爆風ロウリュ。オイルもしっかり香り、おかわりも貰って満足。よく見ると向かい側にこーじさんが偶然。

続いて、21:20の回にはストーブ横のベスポジに陣取り、アロマ蒸気を至近距離で11分しっかり堪能して水風呂から外気浴へ。

こーじさんとも、7月のホームのイベントや温泉博士について少しお話し。

お迎えの時間となったので、本日はここまで。帰り際、男湯入口で22時のロウリュに向かう岡田師とすれ違い。後一回受けたかったなぁ。でも、満足でした。

続きを読む
33

ガシガシ

2023.06.21

40回目の訪問

水曜サ活

ピュア涌泉寺

[ 石川県 ]

最近、風呂鏡で自分の体を見るのが辛いので、自宅周辺を夕闇の中ジョギング。ジョグ8km+クールダウン2km。
帰宅した時点で20:10。ならば、21時ロウリュをしめに来ちゃいました。

短めの3セットでバッチリ。

サ飯はジョグ後に飲み忘れたプロテイン。

続きを読む
29