2022.12.10 登録
[ 宮城県 ]
遠征2日目
スパメッツァ仙台竜泉寺の湯
伊達なサ室で『独眼竜ロウリュ』にやられた💦
8.8℃の『メッツァ冷水風呂』はヨコスパ竜泉寺の8℃より冷たい気がしたよ。
100℃→8.8℃の温度差はヤバすぎでしょ😆
整い椅子も多くて、まさに『極上の整い』お風呂パラダイス❗️
仙台っ子が羨ましいわ。
男
男
男
男
[ 神奈川県 ]
朝起きれんかった〜💦
午前中グダグダしてたけど、せっかくの夏休みだから、午後からばっちり肩トレ2h。
そのあと、綱島源泉湯けむりの庄へ。
ヨコスパ竜泉寺のグルシンを意識しているのか、こちらもグルシン8℃。
サ室温度はアナログでは100℃、デジタルでは97.6℃。
温度差半端ないね。これできまるか…と思いきや、整い椅子が空いていない😖😖
まぁ、仕方がない。
いつものところで整うとするか。
最終セットの4セット目で、ハンモックで決まった😆
男
[ 神奈川県 ]
今日から夏休み😆
今日もコスパ重視でヨコスパ竜泉寺へ。平日の16時は、まあまあ混んでいた💦
サクッとメディサウナ3セットで切り上げ。明日は遠征しようか悩んでいる。
男
男
男
男
男
[ 神奈川県 ]
今日はコスパ重視で、ヨコスパへ朝ウナ。メディサウナの室温が70℃→100℃近くになっていて、アツアツでした。セルフロウリュするものなら激アツすぎてヤバかった😄
水風呂も10℃→8℃
この温度差はヤバかったわ。
外気浴というよりは日光浴で、さらに黒くなった気がする😎
男
男
男
男
[ 神奈川県 ]
今日も朝ウナはヨコスパ竜泉寺の湯。
メディサウナの扉、直ってました。
ありがとうございます。
今日は暑くなるなぁ。
ROOFTOPにも行きたかったが、
これから息子の母校⚾️高校野球の応援📣
また日焼けしちゃう😎
男
[ 神奈川県 ]
今日の朝ウナ。
ヨコスパ竜泉寺の湯。
メディサウナ→もう少し温度高めなら決まるのに。
扉→早く開閉調整するか、貼り紙掲示してほしい。せっかくのサ室環境が台無し😣
男
[ 神奈川県 ]
リニューアルオープンした横濱スパヒルズ竜泉寺の湯に行ってきた。
メディサウナ最高😄だけど…早くも扉がきちんと閉まらないのは、ちょっと残念😣
水風呂も増え、しかもグルシン。これは整うでしょ。
値上りしたけど、コスパ良すぎでしょ。
20日オープンするスパメッツァ仙台に行きたいなぁ。
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。