じゃむ

2021.03.27

85回目の訪問

サウナ:24分 × 1
水風呂:3分 × 1
休憩:15分 × 1
合計:1セット

一言:昨日のサ活に今日からハードな1週間と書いたのだが、今日はプレオープン的な感じでサクッと終わり。

となれば、仕事は早めに切り上げて、家族には内緒でこちらへ寄り道。

とはいえ帰りが遅くなるとバレるので、1本勝負と決めて17:12にサ室へイン!

空いていたセンターオブジタワー右側を陣取り、相撲中継を見ながら、17:30スタートのオートロウリュも完走で17:36。

気付けば12分計が2周、24分のロングランで発汗MAX。

熱くなった体を水風呂で冷やすのタマラナ過ぎて、ヨダレ垂れてなかったかちょっと心配(笑)

最後は休憩がてら露天風呂で相撲の続きを見終えて、明日への活力チャージ完了。

今日もオロナミンC一気飲みでフィニッシュ!

じゃむさんの極楽湯 茨木店のサ活写真

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
15
57

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他12件のコメントを表示
2021.03.27 22:24
6
じゃむ じゃむさんに24ギフトントゥ

1セット24分...すごい! 私には未知の世界です。
2021.03.27 22:56
6
じゃむ じゃむさんに24ギフトントゥ

オートロウリュウ跨ぎの24分、センターオブジタワーとはもはや極楽王👑ですなぁ👏😊☆IPPON勝負の意地を感じますヨ☺️
2021.03.27 23:20
7
じゃむ じゃむさんに24ギフトントゥ

いや、ここの施設、土日朝は6:12サ室イン→6:30オートロウリュ迎撃→その後も、みたいな利用者ザラにいるんですよね。私はできないけど。あとセンター右だとスピーカー直下でまあまあうるさいかもですが。元気ハツラツしてくださいねー。
2021.03.27 23:45
5
私も本日、最上段右でした。熱波降臨は凄いですが、階段真上は前回無風…(たまたま?)右も足下風だったので、上から二段目右奥がマイベストかな?です。グッドポジションあれば教えてください!
2021.03.28 07:39
6
孤島さん、ありがトントゥです!健康的なサウナの入り方じゃないので、オススメしません(笑)オートロウリュの5分前からは混むので、それを避けるために早めに入ったのですが、少し早過ぎました・・・😅
2021.03.28 07:49
6
サニさん、ありがトントゥです!24分プラスオートロウリュで、アツアツに蒸されました😁極楽王としてIPPONグランプリ出れますかね(笑)
2021.03.28 08:10
6
LKさん、ありがトントゥです!朝はロングランされてるサウナーさん多いですね😲スピーカー下は確かにうるさいですが、慣れてしまって麻痺しています(笑)
2021.03.28 09:03
5
1040さん、真正面から熱波を浴びたいなら、上から2段目右側がベスポジですね😁ちなみに私のベスポジは、最上段(センターオブジタワー)左側です。もたれられるし、左肘掛けられるし、オートロウリュの熱波もジワッと来るのが好きです😃
2021.03.28 09:18
5
じゃむ じゃむさんに24ギフトントゥ

なるほど、上からの強烈蒸気は最上段、前からの直撃熱風も欲しければ二段目ですかね。どちらも人気で確保が難しいですね…。徐々に茨木も経験値が増えてきました。
2021.03.28 14:06
3
1040さん、場所はその時々の運ですからね。座れた場所で、その場所の良さを味わうのが良いのかもしれません!出入り口側の下段の方は、扉が開いたときに外気が入ってきて冷えるので、極力避けたいですが・・・😅
2021.03.28 14:07
2
1040さん、ありがトントゥです!
ako
2021.03.29 03:16
3
じゃむ じゃむさんに24ギフトントゥ

24分!?凄すぎです👏 その後の水風呂…想像だけで気持ちいい…🤤笑 ここの皆さんのコメントを見てるとやはり男湯の混み具合って凄いのですね…💦そこだけは女湯で良かったとしみじみ思ってしまいました😅
2021.03.29 03:22
3
他の皆さんもギフトントゥが24なのに気付いてだいぶニヤつきました🤣🤣🤣
2021.03.29 07:32
3
akoさん、ありがトントゥです!20分入ってからのオートロウリュは強烈でした😅男湯のサ室が混むのは今に始まった話じゃないのですが、最近のブームでさらに増えてますね。混み具合がマシな女湯が羨ましいです(笑)
2021.03.29 07:33
3
皆さんのギフトントゥの数字での表現もいろいろあって面白いですよね!最近私も参考にして取り入れてます👍
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!