絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

DEMELO_09

2024.03.02

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14.8℃

DEMELO_09

2024.02.29

22回目の訪問

続きを読む

  • サウナ温度 52℃

DEMELO_09

2024.02.28

15回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯



ドライ(オートロウリュ)

シングル水風呂

蒸し風呂

👍

ブルポ

紙コップと一緒に氷も貰えたら最高、、

続きを読む

  • サウナ温度 72℃,96℃
  • 水風呂温度 9℃
153

DEMELO_09

2024.02.26

6回目の訪問

華の湯 片野店

[ 福岡県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃

DEMELO_09

2024.02.24

22回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 48℃,102℃
  • 水風呂温度 18℃,18℃

DEMELO_09

2024.02.19

5回目の訪問

華の湯 片野店

[ 福岡県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃

DEMELO_09

2024.02.16

1回目の訪問

サウナ飯

新規開拓!
週替わりでドライとミストが入れ替わる、いこいの里へライドン。
下調べ無しで訪問すると、今週はミスト側。
町民は300円、町外民料金でも500円。安い。

18時過ぎにチェックイン
浴室は19:30受付終了、20:00完全退出とのこと。
オジサン達で混んでいた。
ミストサウナは40℃台半ばのセッティング
やまつばさのミストサウナを少しまろやかにした感じ。
TV無し。常連オジサン達の世間話をBGMに黙々と蒸されました。
10分を2セットで程よく発汗!
水風呂も程よく冷やされてる。20℃弱くらいかな?気持ち良い!
露天スペースにプラ椅子2脚。
寒いし露天には誰もいない。静かに整う。

予想を上回る過ごしやすい施設だった。
次はドライの週にお邪魔します!

焼肉ダイニング ワンカルビ 宗像店

ネギ塩タン

豚タンです🐷

続きを読む
163

DEMELO_09

2024.02.10

5回目の訪問

サウナ飯

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

無性にアウフグースとケロの香りを欲していたので、今日のサウナはウェルビー福岡一択!

15時のアウフグースに照準を合わせ、12時チェックイン。

やっぱりここのフィンランドサウナは、程よい暗さとケロの香りがたまらない😊
お目当てのアウフグースも期待通り👍
あの狭い空間で器用に丁寧にタオルを操り、しっかりと熱波を届けてくれるスタッフさんにはいつも関心します。
シングル強冷水風呂でシャキッと締めて整えて、大満足で博多のフィンランドを後にしました。

焼き鳥の成吉 今泉店

白子ポン酢と生ビール

痛風セットです。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,88℃,88℃
  • 水風呂温度 -5℃,17℃,4℃
175

DEMELO_09

2024.02.05

21回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 48℃,96℃
  • 水風呂温度 18℃,18℃

DEMELO_09

2024.02.04

21回目の訪問

サウナ飯

久しぶり日曜朝の偕楽荘
6時台から大賑わい。
朝風呂はいつもオジサンばかりだけど、今朝はちびっ子やサウナーも多かった!
相変わらず大音量のBGMに耳を傾けつつ3セット蒸されました。

一蘭 古賀SA店(下り)

ラーメン(麺1.5倍)

染み渡ります🍜

続きを読む

  • サウナ温度 52℃
168

DEMELO_09

2024.01.30

14回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 72℃,97℃
  • 水風呂温度 9℃

DEMELO_09

2024.01.26

20回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,100℃
  • 水風呂温度 17℃

DEMELO_09

2024.01.24

11回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

初めての夜TOTONOI☺️

アジフライ

ビール(大)とともに!

続きを読む

  • サウナ温度 110℃,105℃
  • 水風呂温度 14℃
162

DEMELO_09

2024.01.22

5回目の訪問

サウナ飯

外気温によって温度が変動するこちらの水風呂。
温度計は無いけど、本日は間違いなくシングル🥶
素晴らしい冷え具合!

4月1日からは
【メルキュール福岡宗像リゾート&スパ】
に名称が変わるそう。

大浴場やサウナはリニューアルされるのだろうか??🤔

The Rampe (ザ・ランペ)

スリランカプレート

スパイス効いてて美味い!店主がめちゃくちゃ日本語上手。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
142

DEMELO_09

2024.01.19

1回目の訪問

サウナ飯

SHIAGARUを体感してきました。
オープンから1ヶ月余り、真新しい館内は黒を基調としたとても落ち着く空間でした。
我々を監視するかの如く、至る所に【絶対静寂】の文字が掲げられていました。笑

深部→末端→深部→末端→深部
各セット7〜8分で。
・徹底した湿度管理
・リラックス効果の高いオリジナルBGM
・他の客の顔が見えづらいよう設置された照明
・頻繁なオートロウリュ
等々、細部までこだわり抜かれたサウナでした!
特に末端の方は、フットレスト付きなのが新鮮でした。

水風呂は1人用が3種類
いずれも寝湯のようなスタイルで、水温計ではシングル。
しっかり身体を冷やすことができた。

仕上げに、しあがるーむと銘打たれた休憩スペース
こちらも絶対静寂が強調された空間
インフィニティチェア5、ガーデンチェア8等、椅子には困らない。
気持ち良すぎて普通に寝そうだった。

これが"SHIAGARU"というやつですか。
病みつきになりそうな感覚。
リピートは確実!
次回はサウナドリンクもいただこう。

レモンサワー

意外にジョッキがデカい。600円

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,85℃
  • 水風呂温度 9℃,9℃,9℃
132

DEMELO_09

2024.01.15

20回目の訪問

サウナ飯

寝坊して7:00チェックイン

月曜朝風呂はとても空いてて捗る
薬湯、サウナ、外気浴どれもほぼ独り占め
いつも通り気持ち良い水風呂に癒されて、良き一週間のスタート☺️

朝風呂回数券買い足しました🙆‍♂️

続きを読む

  • サウナ温度 54℃
  • 水風呂温度 17℃
150

DEMELO_09

2024.01.12

1回目の訪問

サウナ飯

小倉南区で新規開拓!

13時チェックイン。
ドライサウナは5段のスタジアム型で、出入口が4段目にある造り。
10分を2セット、いずれも最上段へ。
92℃表示。
ドライコンディションながらも、いつもより長めの湯通しが効いて、よく発汗しました!
露天の椅子は3席との情報でしたが、8席くらいあってかなり余裕がありました。
寒いし利用者は少ない。
椅子だと足先が冷えるので、露天の「座湯」で脚を温めながらの整いでした。

初訪問ですが、平日昼時ということもあり落ち着いた雰囲気でした。
近くにあった家系ラーメンで締めて帰宅。

横浜家系ラーメン あさひ家

ラーメン

これを美味しくいただくためのサウナだった

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
121

DEMELO_09

2024.01.06

10回目の訪問

サウナ飯

10回目のTOTONOIサ活🙆‍♂️

今日は1hコースで利用。
メディテーションサウナとドライサウナを1セットずつ。
ドライサウナはテレビが不調で消されており、利用者が少ないこともあって静寂空間に。
ぼーっとテレビ観ながら、じっくり蒸されるのが好きだったので、ちょっと残念。
メディテーションは相変わらず絶妙なセッティング。
セルフロウリュ要らないくらい熱かったけど、せっかくだからジュワッとさせてもらえば良かったかな。

終わって見れば、どことなく物足りなさが残る、、
TOTONOIに来たらもっとゆったりサウナを楽しもうと決意を新たにしたサ活でした。
今年もまたお世話になりますー!

横浜家系ラーメン 武乃家

中盛ラーメン

海苔マシ・味玉に、ご飯食べ放題もつけて、腹パンパン

続きを読む

  • サウナ温度 105℃,100℃
  • 水風呂温度 15℃
137

DEMELO_09

2024.01.03

19回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

今年最初の水曜。
普段は水曜定休日のところ、年始で営業していた偕楽荘へ!
家族連れで混み合う中、チンピリ初め☺️
薬湯は待ちが発生していましたが、サウナにはスムーズに入れた!
今年もこちらの熱々スチームにはお世話になります。
いつもの一蘭に移動して締めました。

続きを読む

  • サウナ温度 54℃
123

DEMELO_09

2024.01.01

1回目の訪問

サウナ飯

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

2024最初のサウナ。

カウントダウンライブで訪れた横浜から福岡へ帰る前に行ってきましたよスカイスパ!
アクセス良し、眺め良し。
2つのサウナに入ればケロの良い香りが☺️
これだけですでにかなり満足してた。
お客さんもけっこう多かったけど、騒がしくなく、ノンストレスで心からサウナを楽しめた。
アウフグースは13:00に参加。
レモングラスのアロマ、しっかりと撹拌して熱々空間に。
丁寧に熱波を送っていただき、超滝汗!
いやー新年1発目からすげー整ったわ😊

2024年もたくさんの素晴らしいサウナに出会えそうな気がします。
最高のサウナ初めとなりました!

横浜家系醤油豚骨ラーメン

これとエクストラコールドで仕上げました🍺

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,100℃
  • 水風呂温度 15℃
127