絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

キャビンのお部屋に宿泊。

なかなか居心地良きです!

続きを読む

  • サウナ温度 114℃
  • 水風呂温度 24℃,13℃
41

チラー復活後初訪問(間空いてしまった)

あれ?こんな気持ちよかった?

冷やし湯の本領発揮で無事きまりました。

SIDさんの代わりに「ボ」しました。

続きを読む

  • サウナ温度 114℃
  • 水風呂温度 23℃,13℃
42

芋煮おいしかった!!

ご一緒させていただいた皆様ありがとうございました◎

イベントもいいけど、終了後の普段のFGSの静かなサ室の方が正直好きだなぁと思ってしまった。。。

(眠いので雑)

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
55

弾丸で、アワーズイン阪急に宿泊!
18時に当日予約。

北欧ハロウィン行ってきたマリアンヌとともに訪問。

アワーズインに宿泊する方は別途500円をアワーズインのフロントで払うとチケット貰える。

500円入館はめちゃくちゃお得感あるなぁ。。


薬草スチームがめちゃ気持ちいいのと、
不感湯の高濃度炭酸泉が気持ちよすぎる。

外気浴より炭酸泉ね、ここは。


通常入館料も高めだから、他のスパ銭よりかは比較的うっせぇガキもいない。
代わりに風呂のふちに座ってビジネストークをしてるおっさんは多いけどね。

まぁそれを差し引いてもめちゃくちゃいい施設でした。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,88℃
  • 水風呂温度 17℃
35

お昼休みにある理由からお邪魔しました。

完全に貸切。

アメニティも豊富で使い放題。
サ室も狭いがバッチリ熱くて、貸切のため寝サウナも失礼。
何せ静か。ストーブのコンコンコンコンという音だけが聞こえる。

もう何も言うことない、最高だね。
と言いたいところが、水風呂ない。


水風呂ない。。

自粛期間によくあった、簡易プールみたいなのに水溜めて簡易水風呂みたいに出来るようにすれば最高だと思うけど、それも難しいかもなぁ。

有意義な昼休みでした。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
34

ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.5℃
35
クアパレス

[ 千葉県 ]

久々のクアパレス!

帰り武石でなりたけたべちゃった。。(23時半)

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,110℃
  • 水風呂温度 20℃
23

超久々のホーム()でした。

温湯が、冷まし湯ぐらいの温度に下がっていて、休憩利用に最高すぎ。

ウィズキング受けようか受けまいか考えてたら受付終わってしまい今日はノーチャンス。

サ飯は、少食のキムチチャーハンと味噌ラーメン。

ジートピアに行ったことなかった、ととジートピア(?)くんも気に入ってくれたみたい。

続きを読む

  • サウナ温度 81℃,110℃
  • 水風呂温度 19℃
56

2030イン

群馬から東京駅経由で、21時ロウリュに駆け込み!

すごい、今日は🌈メンバーの皆さんがそうそうたる勢ぞろい!!(ニッティーさんとはすれ違い😅)

21時の会には、旅行帰りで疲れた身体を焼き尽くす灼熱のサ室。
1段目スタートで余裕があったため3段目に登るもあえなく半沢さんの力技で引きずり下ろされ、おしまいdeath。

21時の会のメンバーくそ熱いのにほぼ残ってて驚きました。

マリアンヌ様のためにそそくさと退散させて頂きましたが、
ラージョ食べてみたかったなぁ(?)

ほんの少しの間だけだったけど味わえてほんと楽しかった◎

カピしゅんをみなさまよろしくお願いいたします🙏

続きを読む

  • サウナ温度 44℃,80℃,119℃
  • 水風呂温度 22℃,22℃
51

甥っ子(仮・小4)をサウナーにした。

彼は既に立派なサウナーだ。

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 19℃,19℃
40

新幹線セットプランでGOTO利用の宿泊。

そこまで期待しないで入ったけどなかなか良い。

水風呂深めなのが素晴らしい👏

ちょっと清掃もう少しした方がいいと思うけど、大浴場の営業終了間際だったから仕方ないのかしら。。

お部屋もホコリ積もってたりとあまりいただけないかも。。。

明日は🌈行けないや。残念(´・ω・`)

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
24

シングルは(・∀・)イイ!!

5人PTのメンバーは、寝ころび湯にあぐらかいてティンティン見せ合いっこして
ワーワーキャーキャーそりゃ楽しそうだったのでサ室に避難。

その後そのPTとサ室でバッティングしてしまったため、アチャーと思ったが案の定。
さすがにと思ったタイミングで舌打ちして隣りの子を睨みつけたら、その子が壁に貼ってある「会話はお控えください」のポスターを指さして制止。

なんだ、やりゃ出来るじゃんといい子いい子したげようかと思っちゃった。

シングル耐久レースもしてたけど、水風呂は用法用量を守らないとダメだぞ!

俺はつま先指先を浴槽から出して3分が爆気持ちいいことに気づいてしまって、水風呂に取り憑かれてしまう。

それゆえマリアンヌとの集合時間を4分オーバーしてしまい叱られました。ごめんなさい🙇

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 8℃
43

ここは天国だった。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17℃
32

半沢直樹をみるためにサ室は1,2段目が人気。

俺も例に漏れず2段目に陣取ってCMの度に水風呂入ってサ室に戻ってを繰り返す。

温泉も良い湯だったね。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
37

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 10℃

岩盤浴の場所取りは、ダメ・絶対。

岩盤ゾーンの奥の方、ナノミストアトラクションなるものが開催されるお部屋がある。
20名弱ほどのキャパのため、1時間ごとの幻夢というナノミストアトラクション時は混雑。

というところで、10分ほど前に入ると、1席の大判タオルでの場所取りを除いて満床。

邪魔だったためひっぺがして、自分のタオルをしいて横になる。

しばらくすると、
「えっっ!なんで?!」
おばさんが小声で俺の隣のおっさんに聞く。
「剥がされた」
同じく小声でそれに答えるおっさん。

知らんぷりして幻夢のイベント堪能。
これ凄いおもしろい、1回は試した方がいい。

15分のイベント後にはクールダウン。

友人と合流して、タオル剥がした話をしていると、うしろにさっきのおばさん。
「ちょっと水飲みに行っただけなのに!
ひどいわよ。」
ひるまず応答
「関係ないです、俺が行ったタイミングで場所取りしてたので剥がしたまでです。」

「もういいわ、ふんっ。皆さんこの人、人のタオルとるんですよ、酷くないですかぁ〜?!(周りに呼びかけながら)」

まわりの人、関わらないように目をそらす。

俺も以降は無視。


みんなも場所取りはやめようね。


浴室のオーシャンビューはとても素晴らしかったよ!!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
27

都民割でチェックイン。

浴室芋洗い状態になってきて、サ室も含めた浴室マナーは皆無。

まぁでもここはそもそもそういう所だもんねと割り切って3セットして早々に退散。。

ikiのオートロウリュはなかなかよかったよ。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃
49

水風呂不調も、たけさん率いるスタッフの皆さんのホスピタリティに脱帽。

早めの水風呂復活を祈ってます。。

続きを読む

  • サウナ温度 46℃,80℃,114℃
  • 水風呂温度 23℃,23℃
11

午前中は割と空いてた。

ホーム()のジーピは空いてればほんと最高。。

飯食って移動します。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃,110℃
  • 水風呂温度 19℃
56