2022.11.20 登録
[ 福岡県 ]
日曜日 11:45〜14:00
休みの日にゆっくりしたいなら、郊外の穴場に限る
半年ぶり2回目の来訪。
ここは男湯と女湯の入れ替えがあるところ。
前回来訪時は入り口入って右側が男湯だったけど、今回は左側。
左側は、ドライサウナとスチームサウナあり。
ラドンの湯で湯通しして
1セット目は、ドライサウナを楽しむ。
こじんまりとしてて4人入るといっぱいになる広さ。
ぬるく感じたが、入ってたほかの人は「あちい、あちい」って呟いてた。
だいぶサウナに慣れてきたのかも。
いい感じに汗が出たところで、露天スペースの水風呂へ。
冷えてて気持ちいい。
外気浴はコールマンのインフィニティチェア。
秋晴れの青空の下で最高だった。
2セット目からはスチームサウナを楽しむ。
蒸気が充満してて真っ白な世界。
前回、蒸気が出るところを歩いてしまい、足裏アチチ事件になったので、足元に気をつけて移動する。
蒸気が心地よくて、体の芯からあったまる。
バイクで行ったんだが、帰りの道中も体がポカポカしてて、気持ちよかった。
ほんと天気も良くて、お客さんの数も程よい数で、静かな環境でいいサ活ができた。
[ 福岡県 ]
水曜日 16:30〜.18:30〜
16:30頃、珍しく混んでた
宿泊客の方々とタイミングが一緒になってしまったのか?
とりま、サウナは後でいいやと漫画コーナーへ
ブルーロック11〜18巻読む。
18:30頃、これまた混んでた
入浴しつつ、サウナ室が空くタイミングを見計らう。
3セット。
汗はバリバリ出たし、
水風呂はキンキンに冷えてるし、
じっくりサ活できた。
[ 福岡県 ]
日曜日 17:30〜19:00
券売機のタッチパネルがなかなか反応せず、1秒間に16回のペースで入浴券購入のとこを連打してたら、やっとのことで反応した。
宿泊の団体さんで受付が賑わっていたから、あれ大丈夫かなと思ったけど、入浴受付はすぐにできた。
ロッカーキーが41番。4段ある棚の1番上のとこで、少し使いにくかった。届いたから別によかったし、荷物が置ければオールOK!!
日曜日だが、風呂の利用客はそれほど多くはなく、いいサ活ができた。
ほんっと、外気浴のととのいスペースにイスが2脚くらい追加されると最高だなあと思う。
反面、サウナー以外にはいらないものだからなあとも思ったり。
サ活後は漫画コーナーで、ブルーロックの5〜10巻を読んだ。
[ 福岡県 ]
16:30〜18:00 祝日 月曜日
久しぶりのみかさの湯
いいサウナ室
いい水風呂
利用客の回転率もいいし
これで、外気浴スペースが充実していれば最高なんだが
でも、入浴料でマンガも読み放題なのは素晴らしすぎる
気になってたブルーロックを5巻まで読めた
[ 福岡県 ]
月曜日 10:00〜12:00
初来湯
2時間かけ車で
駐車場広くて便利
アミューズメント施設の中にあるのでワクワク度が高まる
靴箱に靴入れて、受付でリストバンドを受け取る
リストバンドでピッとやって、退出時に支払うスタイルのやつ
脱衣所は広くてキレイ
サウナ室は3段目まであって30人くらい入れそう。3段目チャレンジしたけど、熱すぎて2段目に座り直した。
水風呂は程よい深さでとても良い。
今日はなんかスーッとするヤツ入ってたらしい。
露天スペースにあるととのいイスでリラックス。
3セット!
サウナも良かったし、波が出るお風呂があって楽しかった。
サウナーのサウナーによるサウナーのためのドリンク「ととのった(¥250)」という興味深いドリンク!
クエン酸がストロングに感じた。
また来ます!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。