絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

リョーランド@福岡

2022.12.12

2回目の訪問

月曜日 18:30〜20:30
#Twitterサ活 #サ活

サウナ:12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

ばっちりととのった👍

夜の方が多いんかなって思ってたけど、そうでもなかった
オートロウリュの時間だけ満員になるけど、それ以外の時間は結構まばら

ととのいイスのところ、シャワーかけて洗えるようになってた

サウナ室の12分計がやっぱり見えにくいから、端っこからでも見えるようになるといいなぁ

続きを読む
30

リョーランド@福岡

2022.12.11

3回目の訪問

若杉の湯

[ 福岡県 ]

日曜日 14:15〜15:15
#Twitterサ活 #サ活

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5〜8分 × 3
合計:3セット

一言:外気浴寒い

駐車場は大体満車だけど、
家族風呂が人気の場所なので、
実は大浴場はそんなに混んでない
むしろ、空いてる

サウナは3〜5人くらいが常にいる感じだった
待たずに使える感じ
パーテーションがあるのがいい

続きを読む
18

リョーランド@福岡

2022.12.09

2回目の訪問

金曜日 15:30〜17:00
#サ活 #Twitterサ活

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット


4セットとも雅楽が流れる「さうな天満宮」にて

薄明かりの静かな雰囲気の中でサウナに集中できる、やっぱりここが1番好き!

サウナ後はオロイオ! (オロナミンC+ #イオンウォーター )
冷えたジョッキで飲むオロイオはまた格別!

ととのい尽くした

続きを読む
32

リョーランド@福岡

2022.12.05

4回目の訪問

月曜日 16:45〜18:00
#Twitterサ活 #サ活

サウナ:8〜10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5〜8分 × 4
合計:4セット

一言:外気浴寒い
漫画コーナーでバキ読んだ

続きを読む
20

リョーランド@福岡

2022.12.04

3回目の訪問

日曜日 10:45〜12:45
#Twitterサ活 #サ活

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 3
5分 × 1
合計:4セット

一言:サウナ後に2階の漫画コーナーへ
バキと宇宙兄弟とジャイキリ読んだ

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
14

リョーランド@福岡

2022.12.01

2回目の訪問

木曜日 18:45〜20:00
#Twitterサ活 #サ活

【駐車】
愛車のスイフト号で来訪
入り口前の駐車場に停めた

【到着〜受付】
玄関で靴を脱ぎ、鍵付きの靴箱へ
券売機で入浴券買って、券と靴箱の鍵をフロントへ渡す
大人1人700円

【脱衣所】
キレイ
広い
ドライヤーはそんなよくない

【サウナ】
2段
詰めれば10人くらいは入れるかな
12分計が見やすい

【水風呂】
深さ充分

【外気浴】
ベンチが1つ

【セット】
サウナ8〜10分、水風呂1分、外気浴5〜10分を3セット


汗がガンガン出て気持ちよかった
仕事後のサウナもいいですね

サウナ室を独り占めできる時間もあれば、6人くらい入ってて、ちょっと入るの待つかな?って時間もあった

続きを読む
23

リョーランド@福岡

2022.11.29

1回目の訪問

火曜日 10:45〜12:45
#Twitterサ活 #サ活

【駐車】
愛車のスイフト号で来訪
2時間かかったぜ
入り口前の駐車場に停めた

【到着〜受付】
玄関で靴を脱ぎ、鍵付きの靴箱へ
靴箱の鍵で、入り口ゲートをピッてして入るヤツ
ジュースもピッで買える
精算は帰りにやるヤツ
d払いもOK
大人一般入館(平日)980円

【脱衣所】
キレイ
広い
ドライヤーがionモードもあるヤツ

【サウナ】
広い
12分計が見やすい
1人用マットがある

【水風呂】
広い
深さ充分
これまでの水風呂で1番好きかも

【外気浴】
充実したととのいスペース

【セット】
サウナ8〜10分、水風呂1分、外気浴5〜10分を4セット
めっちゃととのった

【その他】
2セット目の休憩しようとしてたときに「2分後にアウフグースやりまーす」の案内
「受けてみたいけど、タイミングミスったな」と思いつつ、断腸の思いで休憩を優先させた
機会があれば受けてみたい

人はそこそこいたけれど、広いからか?人の多さをあまり感じず、快適だった

続きを読む
28

リョーランド@福岡

2022.11.27

1回目の訪問

日曜日 9:30〜11:30
#Twitterサ活 #サ活

【駐輪】
愛車のモンキー号で来訪
自転車&原付き駐輪スペースへ駐輪
大型・中型バイク専用駐車場もある

【到着〜受付】
玄関で靴を脱ぎ、鍵付きの靴箱へ
入って奥にある券売機の元へ
大人1人 850円
受付で券を渡し2階へ

【脱衣所】
ロッカーは100円が戻ってくるタイプのヤツ


【サウナ】
30分ごとにオートロウリュ
30人くらい入れる
というか入ってた

12分計が見にくい
なんとかしてほしいなあ

【水風呂】
サウナ室から出て右手のすぐのとこにある
シングルの超冷水と16度くらいの水風呂
シングルヤバすぎ 頑張って20秒

【外気浴】
充実したととのい所
横になれるのはすごくいい

【セット】
サウナ10〜12分、水風呂1分、外気浴5〜10分を4セット

【その他】
平日の昼はお爺様方が多めだけど、日曜日の午前はアラサー〜アラフィフの人が多い印象

続きを読む
31

リョーランド@福岡

2022.11.26

2回目の訪問

若杉の湯

[ 福岡県 ]

土曜日 13:45〜15:30
#Twitterサ活 #サ活

【駐輪】
愛車のモンキー号で来訪
前回同様、入り口前の喫煙スペースの横に原付きが停めてあったからその横に停める

【到着〜受付】
玄関で靴を脱ぎ、鍵付きの靴箱へ
入って奥にある券売機の元へ
大人1人 800円
受付で券と靴箱の鍵を渡し、ロッカーキーを受け取る
スタンプカードをオススメされたので作る
スタンプが5個貯まるとソフトクリームがもらえるらしい
楽しみ

【脱衣所】
ロッカーは決まってるので迷わなくていい

【サウナ】
2段のドライサウナ
上段はパーティションあり
12分計が見やすい
TVはない 静かでよし

【水風呂】
サウナ室から出てすぐのとこにある
露天水風呂
大浴場で湯に入ってたキッズたちが「あんな冷たいのに大人の人はなんで入れるんだろう」と言っていた
かわいい、ウケる

【外気浴】
ベンチが1つ
風が心地よい

【セット】
サウナ10〜12分、水風呂1分、外気浴5〜10分を4セット

【その他】
大浴場のお客さんが多くて、こりゃサウナも多いかなと思ったけど、サウナは普通に入れた
あと、関取がいた
九州場所のシーズンは、色んなところで関取を見かける

続きを読む
22

リョーランド@福岡

2022.11.23

1回目の訪問

水曜日 (祝日)16:45〜18:15
#Twitterサ活 #サ活

【駐車】
愛車のスイフト号で来訪
入り口前の駐車場に停めた

【到着〜受付】
玄関で靴を脱ぎ、鍵付きの靴箱へ
入って右手にある券売機の元へ
大人1人 800円
受付で券と靴箱の鍵を渡し、ロッカーキーを受け取る

【脱衣所】
ロッカーは決まってるので迷わなくてよし

【サウナ】
2段のドライサウナ
12分計が見やすい
TVの音量大きめで聞き取りやすい

【水風呂】
サウナ室から出てすぐのとこにある
深さ充分

【外気浴】
ベンチが1つ
風が心地よい

【セット】
サウナ10〜12分、水風呂1分、外気浴5〜10分を3セット
ととのった

続きを読む
18

リョーランド@福岡

2022.11.21

1回目の訪問

月曜日 14:00〜16:00
#サ活

【駐車】
愛車のスイフト号で来訪
入り口前の駐車場に停めた
駐車場は広いので平日はたぶん大丈夫

【到着〜受付】
玄関で靴を脱ぎ、鍵付きの靴箱へ
100円が必要(100円は返却されるヤツ)
野菜とか高麗人参とか物販とか売ってあるところを通って、券売機の元へ
大人1人 880円

【脱衣所】
ロッカーは好きなところを選べる
100円が必要(100円は返却されるヤツ)

【洗い場】
桶が木製で雰囲気あってよし

【サウナ】
セルフロウリュのできる「さうな天満宮」と、サウナストーンが祀られた鳥居が鎮座する3段構成のドライサウナ「鎮守の杜」がある
「さうな天満宮」は雅楽が流れてて雰囲気があって大好き💕

サウナ室前にサウナマットが置いてある
使い放題なのでめっちゃいい

【水風呂】
サウナ室から出て3歩のとこにある
水温は16度 ちょうどいい
最高!

【外気浴】
充分すぎるほどの数のととのい椅子と、寝転べるやつと、リクライニングチェアー
そして、街を見渡せる景色
最高!

【セット数】
1.3.さうな天満宮10分→水風呂1分→外気浴10分
2.鎮守の杜10分→水風呂1分→外気浴10分
4.さうな天満宮10分→水風呂30秒→水シャワー30秒→休憩3分

🧖サウナあるある「100円戻ってくるタイプのロッカー、100円取り忘れがち」
(今日、たぶん靴箱の100円取り忘れた💦)

【その他】
マッチ買う時、レジ係の人いなくて困ってたら、『リラクゼーションサロンささら』の受付のお姉さんがレジ係の人を呼んできてくれた
お姉さんありがとうございました!好きです!

続きを読む
28

リョーランド@福岡

2022.11.20

1回目の訪問

若杉の湯

[ 福岡県 ]

日曜日 15:30〜17:00

【駐輪】
愛車の原チャリで来訪
入り口前にある喫煙スペースの横に原付きバイクが停めてあったから、その隣に停めた。

【到着〜受付】
出入り口で靴を脱ぎ、鍵付きの靴箱に入れる
館内奥にある券売機で入浴券を買う
大人1人 800円
館内手前にある受付で券と一緒に靴箱の鍵を渡すと大浴場のロッカーキーをくれる
今回は114番のロッカーだ

🧖ロッカーキーって人それぞれ着ける場所が違って面白いですよね。手首につける人、足首につける人、腕につける人。僕は、キャプテンマークみたいだなって思いながら、左腕に着けてます。
あなたはどのタイプですか?

【洗い場・内湯】
浴場への扉を開くと、下りの階段がある
浴場を上から眺められて、全体の雰囲気を感じられるのがなんかいい
階段を一段一段下りながら、まずは洗い場へ
入浴前にしっかりと体を洗い、身を清める
サウナの発汗効果を高めるため、内湯で体を温める

【サウナ】
体が温まったところで、露天スペースにあるサウナ室へ
小じんまりとしていて、下段も使えば8〜10人くらいは入れるかな?
上段は仕切りがあって5つのスペースに分けられてる
仕切りがあるのは集中できて、いいですね
サウナ室にはタオルが敷いてあるけれど、ビート板みたいなのはないので、僕はサウナマットをここでは使うようにしている
12分計は大きくてみやすい

サウナ室内の先客は3名
ドアから入って目の前の上段の席が空いていたので、そこにマイサウナマットを敷いて胡座をかく
5分くらいで汗が滲んできて、10分経つころにはいい感じに
タオルで汗を拭き取り、サウナ室を出る

【水風呂】
水風呂はサウナ室を出てすぐの右手にある
露天水風呂だ
すぐに浸かりたいのをグッと堪え、浸かる前にしっかりと汗を流す
山を眺めながらの水風呂は風情があっていい

【外気浴】
ベンチは1つ
他の方が使用されていたので、岩場に腰掛けて外気浴
風が心地よし
願わくば、ととのいイスとかデッキチェアとか、ととのいスペースが充実してくれると嬉しいなあ

【その他】
3セット目に入ろうとしたら、なんかサウナ室の人が増えてきたから露天風呂に浸かりながら人が減るのを待った。時間帯によるのかな?露天風呂を楽しむ時間ができてよかった。
景色もいいし、家族で来てる人も多くて、ここはサウナよりは風呂を楽しむ場所だなって思う。ゆ

続きを読む
22