2022.11.13 登録
[ 東京都 ]
二回目にして最悪!
自分の番号のカプセルにすでに他の客が寝転んでいた。間違いとは言えそのままカプセルを入れ替え
就寝。
スチームサウナは真正面な立てば結構スチームを
浴びることが出来るが、そもそも低温なので
少し物足りなさを感じた。好き嫌いのレベルである
が、部屋まちがいのせいか良い気がしない。
アルコールやソフトドリンク飲み放題は良かった。
朝のカレーも二つの味があり、無料にしては
かなり美味しかった。
また来たいなぁ
[ 広島県 ]
急遽の岡山出張で、しかも日帰りのはずが翌日に
小倉での商談になり昼からなので、三原のお客様に
挨拶する予定に。福山で一泊となった。
サウナ室は湿度もよくカラカラなのだが、
説明もなくアウフグースが始まった。
大きなうちわで仰ぎ三回ぐらい回ってた。
スチームサウナがあったが上から当たる水滴に
時折ビクッとしながら楽しんだ。
また期待な甘い
[ 神奈川県 ]
朝イチからフロンの打ち合わせがあったので、
厚木で泊まるところを探していたら、ラッコの
厚木健康センターがあった。
サウナは一つしかないが、4段それぞれ特徴があり
湿度も抜群で良かった。
夜に三セットし朝にニセットしたが、時間があれば
もっとじっくりとやりたかったな。
食事はラッコ飯とサンラータンでお腹いっぱいに。
ジャンキーな味だった。
朝からタクシー移動だったがなかなか捕まらず、
8:30を少し変えてしまった。
次回からは訪問後に立ち寄ってみようかな。
また来たいなぁ。
[ 愛知県 ]
営業車もあったので少し早めにウェルビー今池に
入り駐車場なら停めてから会場入り。
中部の会合が千種であり、あまり飲まなかったが、
名古屋で泊まる事に。
久しぶりの今池だが、会合も早く終わり
時間があったのでサウナ三種類をじっくりと。
アウフグースもタイミングよく体験でき、
アツアツではないが、適度に良い感じの温度。
参加者がまばらだったので、水風呂も被らず
ストレスもなく、平日の少なさを享受。
からふろは少し変な匂いがしていたが、
長時間入りジワジワと汗をかける数少ない
蒸し風呂体験をできた。セルフでロウリュウが
出来るのも良い感じ。
翌朝ご飯を食べる前に各ワンセットを行い、
ゆっくり出社しようと思ったが、今から出社も
面倒なので、昼からは休みにして家路に。
子供がサッカーから野球に活動を変えようとしていて、キャッチボールを少し出来た。
また行きたいなぁ
[ 東京都 ]
オールドルーキーからの有明ガーデン。
食べ方で蟹を満喫し寿司で腹一杯になり、飲み放題でほろ酔いに。
サウナが2種類あり、スチームサウナがなかなか良かった。
暑すぎないので長い時間入れるで芯から温まることが出来た。
温泉も良い硫黄の香りで、風呂数も多く飽きない施設。
夜中には一旦クローズで清掃が入るのを忘れていて、朝にサウナへと思い、
ハットが亡くなっていることに気がつく。やはり都度持って帰らねば。。
夜三セット、朝も三セットしビッグサイトの展示会へ。
また来たいなぁ
[ 東京都 ]
先輩と東京出張で珍しく一緒になり新年の挨拶回りもたまにはいい事あるなと、
夜の食事を一緒に取ることに。
蟹や海鮮、寿司に中華にを食べ放題。アルコールも飲み放題の店に行く前に
時間があったのでオールドルーキーへ。
顔認証の設定をしいざ入店。
全く従業員のいないことが初めてで新鮮。
サウナは人がいなくてほぼ貸切状態でなかなか温度が上がりきっていた為、
その反動で水風呂も気持ち良く入れた。
注意書きなどが自虐ネタのように📺に写るのでなんとなくこれもまた新鮮。
座って洗えないが気にならず、サウナが好きな人が来るサウナだ。
さらにサウナがもう一種類増えるとすごく良さそう。
また来たいなぁ
[ 東京都 ]
夕方に仕事の協会の集まりがありホテルでの立食パーティーがあり、
解散と思いきや、上司からのお誘いで先輩も巻き込まれて二軒目状態に。
面白みは欠けるけどサウナはシンプルで水風呂も申し分なし。
荷物もフロントではスーツケースも預かってくれないので
設備にくくり付け方式でなんとか。
また来たいなぁ
[ 東京都 ]
恒例の社長との新年あいさつまわりで、早朝お迎えと鶴見へのアテンドを終えて時間が
次まで空いたので、おふろの王様へ。
1時間程度だが岩盤浴はせずにサウナのみにした。
入り口から入ってくる冷たい冷気が侵入してくるので、
入って右側の段になているところがベストポジションで、
正面に座るのであれば、湯通しをしてからの方が良さそう。
時間がなかったのでゆっくりと、また来たいなぁ
[ 大阪府 ]
クレーム対応があり枚方で早朝現場立ち合いの為、噂のホテルに。
風呂数も多くあり、サウナは一つだがまるでスーパー銭湯状態。
2000名入るホテルだが今日は少なめでゆとりあり。
サウナは詰めれば40人は入れるかなり大きな箱。温度は90℃以下ではあるが
湿度も悪くなく、湯通ししてから入った方が良い。
ととのい難民にもならなかったが、ピーク時は想像が出来ない人数が入るのだろう。。
夜3セット、朝1セットし、枚方へ向かった。
また来たいなぁ
[ 兵庫県 ]
枚方でのクレーム処理をしてから遅くなり、
急遽泊まりに。
年末に神戸には帰れないので、親友に連絡すると
三宮で集まれることになり、神戸サウナを予約。
でも子供2人もいるのによく考えたら今日は
クリスマス🎄だったので少々気を使った。
宮崎地鶏の店の後、燻製の店でだいぶん飲んだので
親友もサウナに入る予定だったが帰宅となった。
流石に飲み過ぎで風呂で寝てしまった。従業員に声をかけられてはたと気が付きそこからのニセット。
そろそろ危ない歳になってくるので気をつけよう
朝の7時のアウフグースを受けて、三セットして
尼崎へ向かった。
やっぱり神戸サウナは良い。。。
また来たいなぁ
[ 東京都 ]
翌日が恵比寿でのシステム打ち合わせであるため、恵比寿でのサウナ探し。
ドシーが気になっていたので何も考えず予約。
外国人が多いのは口コミでも確認していたが、思っていた以上に全てが簡素な作り。
ネットの画像見ていたが実際は大きく乖離していて、かなりよく見えている感じ。
大きいサイズの館内着もなく対応も無愛想。
シャワー室もヌルッとしていて、サウナマットのルールも曖昧。
まぁ細かくすると外国人が困るのだろう。。
サウナはいい匂いがして湿度も良き。
水風呂がないのでシャワーだが、温度を選べるので一番低い15℃で。
水風呂好きだがまぁまぁ気持ち良くはなるが、自分には水風呂がないと
少し物足りないかな。
三セットほどしてぐったりし寝ようかと思ったが、なんとカプセルにTVがなかった。
amebaを繋ぐとインフォーマをやっていてそこから6話ほど見て就寝。
翌朝はニセットで出発となった。
着替えも靴を脱いで行えない場所にあるロッカーで、個人的には不便さをとても感じ
てしまう施設だった印象。
もう来ないかも。。
[ 東京都 ]
久しぶりの北欧。
明日が朝から小山集合から栃木での打ち合わせがあるので前日に東京移動。
技術発表会が終わってから、顧客の緊急対応で商品を持って想定外の亀山へ。
亀山後に名古屋で車を停めてから上野へ向かう事になった。
久しぶりで着替えを日帰りロッカーでしようと間違い、慌ててカプセルのある4Fへ。
到着が遅かったのでニセットあうるタイミングで夜のアウフグースが始まり、
しっかりと蒸された。北欧アウフグースは2セット目までは全然だが、
休憩後の3セット目はなかなか熱々で湿度も良くサイコーだった。
夜の食事は、ビール、肉野菜炒め、小カレー、ポテトサラダ、レモンサワー。
全部に燻製オイルをかけて食べたが美味かった。
朝に2種類のサウナを楽しみ、いざ栃木へ!
また来たいなぁ
[ 愛知県 ]
接待で猪鍋、スナックで偶然名古屋グランパスGMとの遭遇、素敵なクラシック音楽バーで
スコッチを楽しんだ後、日を跨いで安心お宿へ。
初めてサウナに入らず爆睡。
朝起きてフリーの朝飯(カレーないの?)を食べてからサウナへ。
大きいサウナがあり温度はさほど高くはないものの、
湿度十分で満足。水風呂も18度くらいかあまりキンキンではないもの
バランスが取れていて、外気浴スペースも3名分あり結構良かった。
ステイ時間が長ければ多分もっといろいろ出来たかなと思う。
名古屋で栄からも近く場所的に良いので
また来たいなぁ。
[ 福岡県 ]
熊本の湯らっくすから佐賀の新工場を見学してから、伊万里駅から高速バスで
天神まで。少し遊んでから、キャナルに行って久留米ラーメンを食べてから屋台へ。
結構煩雑な屋台(若者の屋台だった)で、長居出来なさそうな雰囲気の屋台だった。
キャビナスには19時に着きすぐにサウナへ。
高温はTVもあり湯通し後にはちょうど良かった。
スチームサウナは足湯があるタイプで珍しかった。
屋上にも露天風呂がありなかなか施設としても良き。
全部で四セットかな。
0時を過ぎてから水炊きと焼きそばを食べ就寝。
翌朝はニセット行い、少し早く小倉へ移動中。
また来たいなぁ
(先日の静岡で大垣サウナハットをパクられた!)
[ 熊本県 ]
水俣に工場訪問してから次は伊万里なので、通常は佐賀で宿泊だが、
そこは熊本なので湯らっくすを素通りはできず、佐賀入りをやめて熊本ステイ。
クラシック、メディテーション、蒸気と良かったが、全体的に熱々ではなく
長時間入るのには合ってるかな。高すぎる温度は汗が出る前にのぼせてしまう。。
食事前に三セット完了。
食事は麻婆豆腐定食にして、ビールをかき込み、ニンニク炒めを食べて、
レモンチュウーハイで流し込みを繰り返し、就寝。
翌朝も三セット行い、ステッカーを購入し、いざ伊万里へ!
また来たいなぁ。湯らっくす近くにできないかな。。。
[ 静岡県 ]
結果的には悲劇が起こった。。。。
当日は日立スリツアーズのゴルフ観戦で、千葉からの移動で、神奈川泊まり予定が
お客様のドタキャンで急遽静岡泊まりに。
焼津駅前できになっていたくろしおへ。
サウナはなかなかよく到着すぐに三セット。
リクライニングシートが思ったよりチャチな作りで朝起きたら腰が痛い…
でもこの値段仕方がないかと思いながら朝三セット。
また来たいなぁ。。
で終わらず、地元に帰ったら、なんとサウナハットがない!
大垣サウナのサウナハットがない!
くろしおに電話するも忘れ物にも届出がないと言う…
あぁ最悪だ。。。
[ 千葉県 ]
日立スリーツアーズを見るために前日に船橋に
移動しておき、朝に都賀駅からのシャトルバスに
乗り込むために、ジートピアへ。
テレビのカプカプ?に出ていたので混んでいた。
サウナは低温と高温あったが低温はウィスキングを
するところのようで、何となく良い香りがしていた。
水風呂はぬるめの18℃ぐらいか長く入っている人も
いた。
食事は焼きそばと黒炒飯でなかなか良き。
夜と朝と合計5セットくらいかな。
また来たいなあ。
(大垣サウナハットを忘れてゴルフ観戦後に
取りに戻った💦)
[ 宮城県 ]
前日の接待を東京で受けて、朝に仙台へ移動。
12:30の会食まで時間があったため、荷物を預けにとぽすへ。
スーツケースを預け、仙台駅から牛タンの有名な所を仙台の商社に薦められて
「匠」へ。分厚くおいしかった。商社の事業所を見学した後、夕方の会食まで
同僚とは一旦分かれて、とぽすのサウナへ。
高温サウナはTVもありなかなか良いが、水風呂が2名しか入れずにタイミングが悪いと
一緒に入る羽目に。
外気浴スペースに伊豆が2つと、座れるBOXみたいなのがあり、割と込み合わな
かった。ラジウム温泉があり42℃くらいあるのか気持ちよかった。
夕方の会食までに4セットをしてから合流。
会食では地元のメーカーの営業と地元料理を出してもらい大満足。
情報交換もでき有意義な時間になった。
カプセルホテルは少し暑かった。暑がりなので仕方がないが、結構区画があって
仕切られていたので、暑がり屋さんの区画もあってもいいかな。
朝から3セットし、これから水戸へ。
特急で3時間30分ほどかかる、仙台は結構遠いと感じたが。。。
また行きたいなぁ
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。