2022.10.31 登録
[ 神奈川県 ]
今日は休み😊
予定は夕方からだから
朝から鷲の湯さんへ行ってみようかと
考えていたが
急遽、日中に出掛けることに変更
帰宅後
一眠りしていたら
19時近い😧!
眠気を覚まし
準備してたら20時過ぎだ
家出るのを20時過ぎたら
選択肢は恵びすさんしかない😊♨️
土曜日の夜は
いつもお見かけする方々
サウナもどうやら
常連さん達はあがった様子
あら、これは
ソロの予感😊✨
と見せかけ
人は増えてくる
1セット目は私も含めて2人🧘🧘♂️🔥
2セット目は最初ソロだったが
サウナ側の扉が開く音がする…👂🚪🔑
以降、3人〜4人で回す🧘🧘♂️🧘♀️🔥
今日も綺麗になったサ室に感動🥲✨
温度は体感91℃〜94℃くらい🔥
水風呂も15℃くらいか?🏊
私は2Fで休憩のあと
ミストサウナに少し入るのだが
今日はいつもより熱かった!
温度高めのミストサウナはいいね✨
メンズ側からは
誰かの歌声が聞こえてくる…
鼻歌ではなく普通に歌っていそうだ😅
今日は少し早めに来たので
電車もまだ動いている
久しぶりに電車で帰宅🚃
新しくサ室がついつい楽しみになり
最近は恵びすさんに行くことが多いな
今日もとても充実したサウナでした😌✨
[ 神奈川県 ]
今日は、初の2日連続
恵びすさんに間に合った🤗✨
今日も4人〜5人くらいで回す🧘🧘♂️🧘♀️🧘🔥
体感は94℃〜96℃くらいだろうか
昨日より暑い気がする🙆♀️🔥
座った瞬間
“安定…😌✨”と思った
静かなサ室
ちょうどいい温度🔥
綺麗になった板達🌳🪵✨
温度計は壊れているから
正確な温度は分からないが
体感は14℃くらいの
滝の水風呂🏊
頑張って上がる
2Fの休憩エリア🤤🪑🪑🪑🛏️
そうそう
今日は、とてもいい風が入ってきて
休憩中
ふぁぁぁ〜😌✨
はわわわぁ😌🤤✨
と心の中で謎の声が出る
何もなければずっと休憩していたかった
恵びすさんは回数券ないのかな?
帰りに確認しようと思っていたが
忘れてしまった😥
もうすぐスタンプラリーも始まるし
来れる時は行こう♨️
今日も素敵な時間を
ありがとうございます😊🔥
[ 神奈川県 ]
明日も朝から仕事だが
どうしてもサウナに行きたい😣!
サウナイキタイ!
最近忙しくて前回のサウナは
4月4日の鷲の湯さんが最後😫💦
もう、我慢できない…
何としても恵びすさんへ行ってやる…!
しかも皆さんのサ活を読んでいたら
なんとサ室の木が
新しくなっているとの情報が😲!!
今日は、あまり残業しないぞと
強い決意を胸に仕事に挑む😤✨
よかった
今日も残業になったが
いつもより少し早く上がれたぞ🙆♀️✨
11日振りのサウナ
🆕サ室の木🪵🌳✨
楽しみすぎる😊❤️
洗い場にいる時から
すでに漂う
🆕サ質の木のいい香り😌🪵🌳✨
入るのが楽しみだ✨
しっかり下茹で♨️
今日の恵びすさんのお風呂は
とてもいい温度だった
いい湯だな😌♨️♪
🆕サ室は白っぽい木
ヒノキなのかな?
とてもいい香りに癒される😌✨
サウナ利用は4人〜5人ほど
体感は少しぬるめ
88℃〜92℃くらいかな?
新しくなったサ室に感動しつつ
ゆっくり温まる😌💦🔥
2Fに上がると
あら、
立ちシャワーも新しくなっていた🚿✨
プッシュ式になった🔘🫷
恵びすさんに間に合い
とても充実した日だったな😌✨
そんなことを考えつつ
最後に事件は起きた
あれ?
着替えがない...😯???
あれ?
…?
ん…???
🤔??
どうやら着替えを
持って来るのを忘れた模様😅💦
恵びすさんに行けることで
頭がいっぱいになっていた😥
次から気をつけよう👕⚠️
明日も間に合うかな?
早く上がれるように頑張るぞ💪✨
[ 神奈川県 ]
今日も鷲の湯さんへin
野天乃湯側♨️
最近は森林乃湯側が少ないな😅
いつもは子安駅で降りるのだが
今日は大口駅からの行き方を知りたくて
大口駅で降りてみる🚃
私の隠れた特技
降りた駅の乗り換え乗車位置が分かる
知らない駅でも8割くらい当たる🚃
(謎の特技…😅)
スムーズに移動🚃🚶♀️🚃✨
駅に着き階段を登ると
東口と西口があるだと😧!?
鷲の湯さん方面は何があるんだ…??
看板に書いてあるどこ方面を見る👀(ヒントヒント…)
あ!
七島町!
見たことがある!
鷲の湯さんはこっちだ🦅♨️✨
正解は右側、西口側でした🙆♀️✨
大口駅からは徒歩10分弱🚶♀️
大口駅側からの商店街の方が
賑わっているかな?と考える
しばらく歩くとセブンイレブン🚶♀️
やはり、子安駅側とここで繋がっていたのか✨
新鮮な気持ちでin
金曜の夜だし混んでるかなぁ〜
いざ、洗い場の中へ入ると
びっくり
過去一空いていた😲!
私を含めて5人くらいしかいない!
サウナ利用も私だけと見た🙆♀️✨
みんなお花見にでも行ってるのかな🌸🍡🍺?
などと考えていたら
30分もすれば混んできた😅
そうだよね
鷲の湯さんが空いているわけがないよね😅
サウナ利用は3人〜6人ほど🧘♀️🧘♂️🧘🔥
今日は温度が戻っていた
95℃〜98℃🔥
今日は心拍数がそこまで上がらないが
汗が止まらない😑💦
7分〜9分で退社🏃♀️➰🚪💦
今日も水風呂に長めに浸かる😌✨
外は少し肌寒い程度
露天での休憩がちょうどいい🪑✨
今日もとても癒されました😌✨
女
[ 神奈川県 ]
途中で投稿してしまったようで
再編集✍️
今日も雨
本当、休みの日に雨が多いな😅☔️
どのみち奇数日で
くさつさんへ行こうと思っていたから
天気は何でもいいか
電車から見渡す大岡川沿いは
ようやく桜が咲いてきた🌸
開花してから1週間〜10日で
満開となるそうだ🌸🌸🌸
今日のロッキーも水掛け隊が多い😅
温度計は88℃ほど🌡️
オートロウリュウと水掛け隊の
ダブル攻撃で
サ室の温度は充分だ🔥
7分〜9分が限界だった😵💦
黒湯の水風呂が気持ち良い
最近は暖かくなり始めたので
冬より長く水風呂に浸かれる🤤✨
1セット目水風呂から出て
飲み物を飲んでいたら
お姉様から「いりますか?」と
パックをいただいた😯!
どうしていいのか分からず
受け取った
せっかくいただいたので
パックして休憩😑✨
女湯ではたまに、湯船に浸かりながら
パックをされている方をたまに
見かけるのだが
効果はあるのだろうか🤔💦?
人目が気になって落ち着かない…笑
私は休憩のあと
外の少しぬるめのお風呂に
ゆっくり浸かり再び汗を流すのが好きだ😌♨️
今日もいい汗かいたな😌💦
そういえば、スタンプラリーがまた始まるようだ!✨
今年も何か当たるといいなぁ〜😊
今から楽しみだ😊♪
女
[ 神奈川県 ]
今日も鷲の湯さんへin🦅♨️
野天乃湯✨
今日は気温も高く、風も強い
外気浴が楽しみだ😊🪑✨
いつもより混んでいた
空いてるカランを探すのがやっと😲💦
サウナキーを持っている人も多いな🔑
ゆっくり下茹でをしていたら
空いて来た様子
1、2セット目はソロ〜私を入れて2人だった🧘♀️🧘♂️✨
今日は温度が少しぬるめ
90℃🔥
ストーブに近づかないと物足りない
今日は少しぬるいなぁ〜と考えていたら
「いつもより、熱くないですか?」と話しかけられる
😲!
ぬるいと思っていたので
思考が少しストップ
私は首を傾げ
「そうですかね??
いつもより、温度計も低めですよ」
などと答えた気がする(疲れ過ぎてうろ覚え😓)
もう少しいい返答はなかったのだろうか(反省)
今日は外が暑かったので
それでサ室が熱く感じたのかなと考える🤔
途中途中、水風呂を挟まないと動けない😵💫
いつもの水分量だと足りない🥵
久しぶりに水を買い足し
満足し過ぎてヘロヘロ🫠
動けない…
そういえば
私は毎朝アイスのピノを食べるのだが
昨日のピノは幸せピノだった🌟
何かいいことあるかなぁ〜😊🌟
仕事から帰宅したら郵便受けに
何か入っていた
あ!
これは🤭
皆さんのサ活を読んでいて
私は届いていないから
今回はハズレだろうなぁ〜と半ば諦めていた
ゆ巡り紀行のフェイスタオルが当たった😊✨
発送には開きがあるようだ📮
届いていない皆さん
まだ届くチャンスはありそうです🙆♀️✨
女
[ 神奈川県 ]
今日も雨
最近休みの日は雨が多い😥☔️
雨の日は内気浴ができる
くさつさんへGo🚶♀️♨️✨
来た時は混んでいそうな雰囲気だったが
私が入る頃には、落ち着いて来たようだ🙆♀️✨
サウナ利用はソロ〜3人ほど🧘♀️🧘🧘♂️🔥
94℃🔥
くさつさんのコンフォート側は
4回目だが、とても熱い🥵💦
アツイ..アツイ…😣🔥
2セット目まではなんとか7分耐えたが
3セット目は6分が限界だった😵💦
ドアの向こうのベンチで休憩
心臓が落ち着かない🫨💗(バクバク…)
あまみも凄いぞ
今日は6がつく日
変わり風呂の日♨️
エーゲ海風呂
透き通る青で
皆さん、「綺麗ねぇ〜」と好評の様子🤭✨
17時過ぎにマット交換
している様子だった🟡🟡🔁🟡🟡
今日もとてもいいサウナだった
黒湯と黒湯の水風呂に癒されました😌✨
女
[ 神奈川県 ]
今日も仕事終わり
恵びすさんへ間に合った✨
恵びすさんはサウナ利用は
バスタオルとフェイスタオルが付いてくる🟢🟢
あら😲!
今日はタオルの色が違う
5日振りだが
Newグレータオルが仲間入りしていた✨
(緑タオルも健在です🟢)
1セット目は3人🧘♀️🧘🧘♂️
とても静寂な時間だった
今日もとてもいい熱さ😌💦
スタートは、ここのサ室で1番温度が高そうな
上段の真ん中くらいの位置でスタート🧘♀️🔥
おぉ!
ここの場所は初めてだが
やはり熱いな😲🔥
体感は96℃〜97℃程🔥
2セット目からは
久しぶりに、ほぼソロだった🧘♀️
誰もいないので
サウナマット補強の数を数える
1..2..3..4..5
5枚だな
半分くらい補強されているな😯💦
上段は上に乗っても大丈夫だが(今のところ)
2段目の真ん中くらいは
乗るのは危険だ(と思う)
初めて恵びすさんへ訪れる方は
ご注意ください⚠️
2Fもほぼソロ😌🪑✨
放っておくと、このまま眠りそうだ😪
夜は人が少なくていいな
今日も来れてよかったな😊✨
[ 神奈川県 ]
今日も仕事終わりに
恵びすさんに間に合った🤗✨
サ室に入る前に外の温度計をチェック👀🌡️
92℃くらいか(目安)
あら?
あらあら😲?
今日は入った瞬間(は、盛りすぎか)
いや、入って3秒で汗が流れ落ちる😳💧
まだ座ってもないのに🧘♀️!
もう半分くらいが
マット補強をされている⚠️
補強マットの上に
外のマットを敷いて座ってる人を見習い
私も初めてマットonマットをしてみる🧘♀️(恐る恐る)
大丈夫そうだ🙆♀️✨
しかし私はプラス
マイサウナマットの上に座るので
マットonマットonマットか🤔?(謎)
今日は1セット目からイイ感じ😵💫✨
休憩中🪑😌何を思ったのか
タオルを頭に掛けてみよう…😌(謎思考)
ん?
これは…?
おぉ!
タオルをもっと冷たくしたら
ありかもしれない🙆♀️✨
後で冷やしてやってみよう
2セット目は冷やし忘れてしまい
3セット目にリベンジ
頭とおでこに掛けてみる
んん
これはいいぞ😌✨
頭とおでこを冷やすと気持ちいいな🤤🪑✨
新たなる発見💡
次も忘れなければやってみよう☺️
恵びすさんのラドン♨️は
普段体感40℃弱でぬるいのだが
今日はとても熱くてびっくりした😳!
体感46℃〜48℃ほど
温度計は30℃🌡️…?
ここの温度計も壊れているぜ…
今日も歩いて帰宅🚶♀️
外はいつの間にか強風が収まっていた🌬️✨
眠たすぎて文章がまとまらない...
途中眠りながら書いているから
もうすぐ2:30🕑
早く寝よう😴
[ 神奈川県 ]
今日は久しぶりに
鷲の湯さんへ来れたぞ🦅♨️✨
前回来れたのは2/20😮??
約1ヶ月ぶりに大好きな鷲の湯さんへin
今日は北風が強い🌬️
外気浴が楽しみだ😊🪑✨
女湯は野天乃湯側♨️
月曜日だし空いているような気がしていたが
サウナ利用はそこそこいるな
1セット目は4人〜6人ほど🧘♀️🧘♂️🧘🧘♀️🔥
鷲の湯さんのサウナに入ると
そうそう、これこれ
やっぱり好きだわぁ〜😌🔥💦
といつも思う😌✨
94℃〜96℃くらい🔥
だが、なぜかマイルドさがある🔥
そして鷲の湯さんは、お風呂もいい♨️
今日も上質な(たぶん、そんな気がする)
汗が止まらない😌💦
楽しみにしていた露天での休憩は
私が甘かった
風が強すぎる🌬️🌬️
北風の洗礼を受け2分ほどで限界😵🪑💦(ヒエェー)
露天風呂が沁みる...😮💨♨️
(顔と頭がめっちゃ寒いけど…🥶)
中のお風呂に避難🏃♀️➰!
2セット目からはソロ〜3人ほどに落ち着いた🧘♀️✨
最近ゆっポくんグッズを集めだし
キーホルダーとタオルとTシャツをGet
マイバッグが可愛くなった😊👜❤️
今月のお休みが張り出されてなかったので
HPをチェックせねば👀📱
今日もとてもいい時間を過ごせました😌✨
女
[ 神奈川県 ]
今日は徳の湯さんへ行こう♨️
夕方にin
亀さん達も元気に動いているな🐢🐢
奇数日2F仁の湯
空いている✨
徳の湯さんはたしか
サウナマット交換が
17時過ぎだった気がする🕠
露天からサ室をチラ見👀
やはり17時過ぎにマット交換だ🟨🟨
しっかり下茹で♨️
いざサ室の中へ🚪🏃♀️✨
あれ?
あれあれ?
なんだかぬるいぞ😲?
いつもの徳の湯さんと違う
温度計をチラ👀🌡️
95℃を指しているが
体感は86℃ほど
今日は、じっくり温まりますか🧘♀️🔥
汗は出るが10分を経過しても
心拍数が111ほど
13分過ぎたので一旦退出
水風呂はいつも通りの温度🥶✨
しかし、いつもより熱されていないので
水風呂は30秒ほどで引き上げる
露天のトトノイイスへ
トトノイイスは
やはりいいなぁ😌🪑✨(しみじみ)
2セット目もぬるいな🤔💦
心拍数も1セット目と変わらず
3セット目はソロスタートだったので
タオルを回す(清潔なタオルです)
おぉ!
体感90℃くらいにあがったぞ🔥
3セット共13分〜16分ほどいたが
心拍数は最大158止まり
いつもより温度が低くて
ガツンと感はなかったが
そんな日もあるだろうと
またリベンジしてみるぞ😌✨
[ 神奈川県 ]
今日も雨だ☔
くさつさんへ行くしかない☺️♨️
今日もいつもより早めの時間に到着
偶数日のためコンフォート側
雨だし空いているかな🤔?と思っていたが
混んでいた😵💦
今日は洗い場の湯気がすごい
モクモク☁️☁️
白い
ほとんど周りは見えない👀💦
サウナ利用の人ばかり
常に3人〜7人ほどで賑わっている🧘🧘♀️🧘♂️
なんとか3セット共に
上段をGet
温度は94℃〜96℃ほど🔥
くさつさんの
コンフォート側もいいよな🧘🔥💦
最近は行ける日が
雨のことが多く
くさつさんばかり来ているな
コンフォート側でも感じる
ロッキー側のようなひりつく熱さはなんだろう🤔?
などと考えていると
常連さんがサ室の木に水をかけ始めた😲…!?
湿度の原因はこれか…!
水を掛けている人に初めて遭遇して
びっくりした😯💦
今日も衝撃を受けた1日だった😯!
しかし、くさつさんのサ室と黒湯の水風呂
黒湯は私好みの香りで大好きなので
通ってしまう😌✨
女
[ 神奈川県 ]
今日も仕事終わりに
恵びすさんへ
よかった間に合った😊♨️
1ヶ月弱ぶりの恵びすさん
フロントは、初めましてのお母さんだった
今日も夜遅いので
1セット目はソロだった
外の温度計は92℃だったが
今日の恵びすさんは
体感温度もう少し低めか🤔?
まぁ、じっくり温まりますか😌🔥
さて、12分計をチェック👀🕐
ん?
あれ?
止まっている…?
中の温度計と一緒に
12分計も止まっている…😯🕐?
まぁ、仕方ない
シャオミと⌚️
外の時計で時間は見えるからいいか🕐
サ室の中明るくなったか?
じっくり温まり中のため
色んなことを考える😌🔥
ん〜
久しぶりの恵びすさんのソロは
静かでいいね😌💦
あれ?
そういえばポリバケツが消えてる…🪣
サウナマットだけになっているが
果たして、あのバケツは
いったい何だったんだろう🤔🪣?
8分〜11分で退出🚪🏃♀️➰
水風呂の温度計も壊れたままだが
体感は17℃〜18℃程か?
今日も頑張って2Fへ🥵🪑💦
あぁ
今日も滝のような音が聞こえる
恵びすさんの休憩はこれが
あるから
いいんだよなぁ〜😌🪑
とても満足の3セット
髪の毛も乾かしたし
さて行くか🚶♀️
鍵チェック🔑
ロッカーキーと
恵びすさんは、サ室の鍵はないよな
ロッカーキーを握り締め
フロントへ
先程の初めてましての
お母さんに渡す🔑
お母さん「あれ?サウナの鍵は?返してもらった?」
私「…😯??」
「…😲!!」
いけない、いけない
恵びすさんはサウナエリアに入る
鍵があったじゃないか!
私「すみませんー😭💦持ってます💦」
鍵は無事に返却しました🙇♀️🔑
こんなこともあるんだな😣💦
きっと満足し過ぎて
頭が働いてなかったんだな😓
次から気をつけます🙇♀️(反省)
女
[ 神奈川県 ]
夜は雨予報☔️
今日も、くさつさんへ行くしかない😊♨️
今日の中の黒湯はすごい泡だった😲🫧🫧
泡チェックを開始してから
1番の泡だったと思う
表面が泡で真っ白だった♨️
1セット目
うわっ!
今日もヒリヒリする熱さだ😵🔥💦
温度計は88℃だが
体感は100℃近いぞ🔥
思わずmokuタオルで顔を隠す🫣
これなら耐えられそうだ
しかし、7分ほどで限界だ
水風呂も相変わらず気持ちいい
あまみがすごい
休憩を終えても、あまみが残っていた😲!
2セット目からは
おやおや?
熱くない
あのヒリヒリとした熱さがなくなった🔥
先ほど常連さん達同士で
ドア開けちゃえ🚪
とやり取りしていて
どうやら私が休憩中に
サ室のドアを開けたなと推測😓
幸か不幸か
いつものくさつさんの
感じに戻ったぞ!
2セット目からはマイルドに蒸される😌💦
体感は86℃くらいまでに落ち着いた🌡️
温度計は変わらず88℃だが
壊れているのか🤔??
きっと最近感じていたあの
ひりつくような熱さは
夜までにオートロウリュ以外で
水をかけまくってできた
環境だな🥵
私にはサ室のドアを
開けっぱなしにする勇気はないが…😓
しかし、今日は久しぶりに
ゆっくり入れたぞ
ぐっすり眠れそう🥱💤
女
[ 神奈川県 ]
今日は昼過ぎから予定があるので
朝どこかに行きたいなぁ〜
どこかやってる所ないかなぁ〜🤔
📱👀🔍
😊💡
くさつさんが土日は
10:00から開いてるね🤗
10:00ちょい過ぎに到着♨️
久しぶりのコンフォート側だ!
実はくさつさんの
コンフォートは
初めてくさつさんに
来た時以来の2回目✌️
久しぶりすぎて
コンフォート側の作りは
ほとんど覚えていない🤔💦
サウナは1番乗りかなと思っていたが
朝からもう楽しむマダムが1人
早い!
さすがです🙇♀️
サウナ利用客は
時間と共に1人、また1人と
どんどん増えていった👥👥
サ室の中は常に3人〜5人ほどの利用
久しぶりのコンフォート側
温度計は94℃を指している🔥
熱い🥵
ひりつくような熱さだ😵🔥
7分〜8分で退出🏃♀️➰
水風呂は22℃を指していたが
体感はもっと冷たい
体感18℃ほど
黒湯のいい香り😌✨
朝は夜とは違い
オレンジのタオルは
サ室の中の小窓のところ?に置きっぱなしにしてたり
(夜の人々は1回1回カラダ拭いたり
マット代わりに敷いていたり🧘)
コリアンマダムが入る度に
ストーブに向かって水をかけるので
とてもびっくりした😧!!
心の中で何回もヤメテー!と叫ぶ
注意できない私は小心者😔
他にも驚いてる人いたぞー
壊れないのかな😥
別のマダムは髪の毛
泡モコモコだったり🫧🫧
流すの忘れてるのかな?
でも会話してる人もつっこまないな
あえて流さないスタイルなのか🤔💦?
くさつさんはタイミングによって
ツッコミどころ満載になるな😓
ともあれ朝からとても満足できたので
今日も良い1日になりそう😌✨
女
[ 神奈川県 ]
今日は雨の奇数日
ロッキー&内気浴ができる
くさつさんへ行くしかない😊♨️
フロントで下駄箱の鍵と👟🔑
傘の鍵も渡すようだ🌂🔑
今日は雨だし空いているかな🤔☔️?
どれどれ
いざ、洗い場へ🚪
おお!
空いてるね👥✨
最初は洗い場に2人〜3人くらいしか
いないくらい空いていた👥👥!
黒湯を独り占め😌♨️✨
2セット目からは少し混み始めていた
サウナ利用も2人〜3人
今日も温度計は88℃〜89℃だが
体感は92℃〜94℃くらいある🔥
くさつさんのロッキーは
こんなかんじだったか?
最近とても熱い気がする🥵🔥
湿度の水分なのか
汗なのか
座ってすぐに水分?
汗?が止まらない😥💦
冬は10分は入ろうと
マイルールで決めていたが
ダメだ、限界だ😵💦
1セット目7分
2セット目8分
3セット目9分が限界だった😵💦
人も少なかったので
2セット目からは
横になって休憩🛌
何も考えなれない…🤤
黒湯にもゆっくり浸かりながら
癒される😌♨️
…はっ!
くさつさんは23時閉店だった😳💦
急いで上がり、帰宅準備🚿🏃♀️!
今日もとても癒されました😌✨
3/7(木)のサウナの日は
イオンウォータープレゼントみたいです😊🥤
女
[ 神奈川県 ]
今日は、しばらくぶりに
鷲の湯さんへ行けるぞ😊🦅♨️
最近は忙しく
大好きな鷲の湯さんへ行けるのは
1ヶ月以上ぶり😵💦
少し寝過ぎてしまい
いつもより1時間くらい遅めのin
まあ、終電に間に合えばいいか🚃
神奈川県の入浴料が変わってからは
今日が初めてだ
回数券+フロントで30円払えばいいのかな🤔?
とりあえず行ってみよう🏃♀️!
回数券と50円をフロントで出す🎫💰
お姉さん「〜〜を🔑(聞き取れなかった🤔💦)」
私「回数券が少し前のなんですけど…」
お姉様「下駄箱の鍵を🔑(聞き取れた)」
私「あ!すみません鍵渡してなかったですね🔑」
50円玉は10円玉になって帰ってきた
20円返されたのかなと思っていたが
10円玉が5枚あった💰
あれ?
ただ両替された…🤔??
どうやら鷲の湯さんは
料金が変わる前の回数券は
+30円払わず、そのまま使えるようだ🙆♀️✨
ありがとうございます🙇♀️
やったね!
女湯は野天乃湯だ♨️
洗い場は空いていた🚿
今日はずっと風呂桶がモモテツだった
野天乃湯側はケロヨンと見せかけ
いろいろな桶がある
空いていると思っていたが
サウナ利用は多かった
常に3人〜5人前後👥👥
94℃🔥
今日もいい汗が出るな😌💦
今日は暖かかったので
水風呂は2月にしては少し長めに
露天での休憩が
とてもいい気温だった
気温は暖かいが夜は風が冷たく心地よかった😌🪑✨
女
[ 兵庫県 ]
旅行中✈️
朝ウナ、ウナウナ♪(謎の歌)
神戸旅行最終日はチェックしていた
灘温泉水道筋店さんへ😊♨️
JRからだと摩耶駅が近そうだ🚃
外はまだ薄暗い
商店街を抜け
10分ちょっとで到着🚶♀️♨️
6時頃in
よりみちサウナ750円
サウナ用タオルとバスタオル大、小の
タオル3枚つき😃✨
安い✨
紫とオレンジと🟣🟠
白の手ぬぐいタオルを受け取る
どれがどのタオルか分からず
フロントのお兄さんに尋ねる
どうやら紫のタオルが
サウナ用タオルとのこと🙆♀️🟣✨
とても丁寧な対応に感動😌✨
朝は人は少なそうだ
関西ケロリンは五色さんぶり
サ室はどこだ?
少しウロウロ🚶♀️
ここかな?と外へ
どうやら露天にサ室、水風呂、露天風呂があるようだ😲✨
荷物置き場のような所があったが
ドリンク置き場
他の物は置いてはダメなようだ
しっかり洗身、洗髪🧴🫧🫧
さて、下茹で
気になっていた温泉、源泉に入る♨️
温泉はいい温度😌♨️
源泉にも入ってみよう
別れてるから熱いのかな🤔?
いざ源泉へ
…😲!
…😲!!
冷たい😲!!!
熱いと思っていたが
冷たい!
いや、ぬるい
とてもいい温度だ😌✨
ずっと入っていられる温度だ
体感は30℃ちょっとか?
天然の炭酸ガスもまた気持ち良い
休憩はここでしようかなぁ〜🤤
サウナ利用は2人〜4人ほど
90℃でちょうどいい温度🔥
朝からいい汗が出るな😌💦
サウナマット、サウナハットは使用NG
タオルの持ち込みはO.Kそう🙆♀️
持って来た1枚のmokuタオルを
頭に巻き巻き
サ室は1人1人座れるスペースが
区切られていた🧘♀️🧘🧘♂️
水風呂は六甲山麓の伏流水
天然ミネラル豊富な自然地下水とのこと😌✨
体感は16-17℃くらい
思ったよりも水風呂は深く
びっくりした😳💦
水風呂はサッと
朝なので休憩は、がっつりしない
目的の源泉へ向かう🚶♀️
おぉ、とても気持ち良いぞ😌✨
ずっと入っていたい
近所の人がとても羨ましい
近所だったらここがホームになりそうだ
3セットを堪能
帰り道は明るくなっていた
小走りで駅に向ったら
6分で駅に到着🏃♀️💨
灘温泉さん目的でまた来てもいいな😌✨
クセになる気持ち良さだった✨
女
[ 神奈川県 ]
今日も仕事終わり
恵びすさんに間に合った😊♨️
明日は大雪予報☃️☃️☃️
今日は、空いてるかな?
滑り込みで混んでいるかな?
いつも通りの人数だった🙆♀️✨
今日も快適☺️♨️
サウナはどうやら800円になったようだ
洗髪しながら
プラスの20円は何だろうと考える🤔🧴🫧
あれか?
恵びすさんもタオルか?
でも、なぜ20円?
あっ!
そうか大・小タオル2枚あるもんね😲💡(納得)
サウナ利用も少なく
常連さんと入れ違いで入り
ずっとソロだった✨
バケツはまだあった😅🪣
前回入ってた水はなかったので
やはり雨漏り用?
ポリバケツだけど
ここにいてバケツは大丈夫なのか?
このままだとパリッと割れないのか?
心配になる🤔🪣💦
床の木がどんどん割れている気がするので
湿度を保とうとする
加湿器のような存在なのかとも考える🤔🪣?
今日は誰も来なそうなので
2セット目は2Fにあがらず
カラン前で休憩
これは、これでありだな😌✨
帰って少し寝てしまったので
深夜に投稿✍️
明日はどこかに行けるかな?
お天気と相談だ☀️☁️☔️🌨️☃️
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。